大阪市のK様より、吊り扉式の下駄箱に使用されている部品についてのお問い合わせがあった。ここ最近、この吊り扉部品の取り換え需要が多くなっているように思います。下駄箱を販売してから歳月が経過し、部品の耐久年数を超えた時期になっているのでしょうか。

下駄箱本体は傷んでいないことが多いので、「部品さえあれば修理できるのに」と思っている方がきっと多いのでしょうね。ホームセンターでの販売は無いのはもちろんのこと、金具屋さんにも置いてあるお店はほとんどないと思います。

安田屋家具店がそんなお客様のお役に立てていることは光栄です。

K様より
先にお尋ねの方と同様に つり金具を紛失してしまいました。17,8年前に購入したものですが もう何年もつり金具が無い状態です。ホームセンターではメーカーに問い合わせして下さいとのことでしたが、安田屋家具店ホームページにてやっと見つけました。

在庫は在りましょうか?

この記事の続きを読む »

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
8月 5, 2017 · Posted in 家具金物(扉用アングル丁番etc)  
    

安田屋家具店が立地する同じ岐阜県、といっても高山市奥飛騨温泉郷から、下駄箱の吊り扉用部品についてのお問い合わせがあった。この部品はプラスチックでできているので、長年のご使用で羽部分がすり減ってしまい、扉がレールから落ちてしまうんです。この部品さえあれば修理できるのになぁー・・・・、と誰もが思うんですが、どこにも販売していないんですね。

消耗部品なので、下駄箱を製作した工場が取り換え用部品として販売する義務があると四代目は思うんですが・・・・。そんな販売した後のことまで考える工場は無いということでしょうか。

さてお問い合わせいただいた住所は、四代目はまだ一度も訪れたことのない奥飛騨温泉郷ですが、にごり湯/乳白色の温泉とのことで、いつか行ってみたいと思っているのですが・・・・、いつになることやらです。

U様よりお問合せ
お世話になります。わが宿の下駄箱の扉の金具がすり減り金具だけ交換できないかとネットで調べていたら安田屋家具店ホームページにたどり着きました。プラスチック製吊り下げ金具を4つほしいのですが、可能ですか?この寸法で間違いありません。注文可能か、価格、お支払方法等ご連絡お願いします。 よろしくお願いします。

安田屋家具店からの返信
お問合せの部品「羽根付タイプ」の在庫は十分ございますのでご安心ください。直ぐに発送できます。

部品は1個税込み600円です。送料込み価格です。

お支払い方法は「代金引換」「銀行先振込」 「コンビニ先払い」「クレジットカード一括支払」 「後払い決済」の中からお選び頂けます。

この商品は24時間365日いつでも安田屋家具店オンラインショップにてお買い求めいただけます。

羽根付きタイプは完売しました

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
7月 16, 2017 · Posted in 家具金物(扉用アングル丁番etc)  
    

徳島市のT様よりお問合せ
 お問い合わせ致します。下駄箱のT字型の吊戸金具部(羽根無しタイプ)2個とレールが欲しいのですが在庫が有るのでしょうか?レール1本が破損して吊り金具も傷んでいます。写真を添付致します。ご確認下さい。

安田屋家具店からの返信

この記事の続きを読む »

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
7月 14, 2017 · Posted in 家具金物(扉用アングル丁番etc)  
    

松下電工製の引き戸タイプの和風デザイン下駄箱の吊り扉に使用されているプラスチック部品についてのお問合せがあった。

お問い合せ内容
安田屋家具店のホームページにて掲載されている、下駄箱吊り扉用のプラスチック部品を8個お願い致したく、問い合わせさせていただきました。何軒かホームセンターを探しました、見つからず、やっと安田屋家具店ホームページにたどり着きました。よろしくお願い致します。

写真 3

写真 1

安田屋家具店からの返信
吊り扉部品は2タイプあります。頭部部分が左右に出っ張った形状の「羽ありタイプ」と

s-IMG_7001 s-IMG_6983 コピー

s-IMG_6999

出っ張りの無い「羽なしタイプ」です。

この記事の続きを読む »

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
2月 12, 2016 · Posted in その他の家具修理  
    

下駄箱に使用されている吊り扉用のプラスチック部品に関して、お送りした部品と破損した部品と若干左右に出っ張った羽根部分のサイズが異なり、レールにうまく部品がはまらないとのご連絡をいただいた熊本市のK様よりご連絡があった。

CIMG0166

熊本市のK様より
メールありがとうございます。
取り合えず、竹を細工して応急措置していますが、ご提案のとおりヤスリで削って対応したい、と考えています。

うまく代替できることを願う四代目でした。

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
2月 12, 2016 · Posted in その他の家具修理  
    

« 前ページへ次ページへ »

Verified by MonsterInsights