先日ご紹介した平成25年3月29日に国会で可決・成立した「所得税法等の一部を改正する法律」により印紙税の非課税枠が広がったことに関連してなんですが、そもそもなぜ面倒くさい印紙税ってあるの?って思って調べてみたら、元々は1624年にオランダで八十年戦争の戦費調達のため、国民に重税感を出さないために税務職員ヨハネス・ファン・デン・ブルックが発明した税制らしいですね。

金額が安い取引が多い通常の買物ではあまり見えてこない税なのであまり不満が上がらないということで他の国にも一気に広がったそうです。 日本では1873年、明治6年に導入されたんですって。

収入印紙

四代目が3年前まで在籍していた岐阜北法人会青年部会で毎月開催されていた「税務勉強会」で印紙税について学んだので、昔の資料を引っ張り出して読み直してみました。なかなか興味深い内容がありましたよ。

安田屋家具店の日々の売上金額では、領収書に貼るのは200円の収入印紙なんですが、たかが200円と侮れないんですなぁ、これが。 印紙をきちんと貼らないと最悪の場合『3倍』の税金を納めないといけないのですね。ちなみに消印もちゃんと押さないと、その印紙額と同額の罰金を払わないといけなくなります。なみに故意に印紙を貼らない場合だけでなく、うっかり貼り忘れた場合でもは印紙税法第5章で罪となりますのでご注意下さい。200円の収入印紙貼り忘れて前科者ってのは笑い話になりませんからね。

【印紙税法第5章】抜粋
第21条 次の各号のいずれかに該当する者は、3年以下の懲役若しくは100万円以下の罰金に処し、又はこれを併科する。
1.偽りその他不正の行為により印紙税を免れ、又は免れようとした者

第22条 次の各号のいずれかに該当する者は、1年以下の懲役又は50万円以下の罰金に処する。
1.第8条第1項の規定による相当印紙のはり付けをしなかつた者

商売人、個人事業種の皆さん、収入印紙はくれぐれも貼り忘れないように。

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
3月 1, 2014 · Posted in 四代目のつぶやき  
    

はじめまして。
例にもれず、親からの依頼で古い食器棚の蝶番を探しています。廉価品と評判のKマークの入った蝶番です。Kマーク以外には「10 KG 06 」と入っています。 貴社のサイトを読ませていただきましたところ探している蝶番のサイズは、「23-6」となるようですが、このような数字のものはみつかりません。対応する代替品はありますでしょうか? よろしくおねがいいたします 。

s-P1010864

s-P1010865

安田屋家具店からの返信 破損した金具を見ました。はじめてみる形状のアングル丁番金具です。残念ながらこの形状の金具はすでに製造中止で現存していません。 扉にあいている穴の直径は35ミリあるでしょうか。穴の直径が35ミリ以下の場合は、穴を彫り広げる作業が必要となります。

この記事の続きを読む »

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
    

インドネシア製の籐椅子なんですが、破れてしまい長年座っていないのですが修理に出そうと思うのでお見積をお願いします。(手編みではなくシートでかまいません) イスの大きさは 長さ135センチ×幅115センチぐらいです。写真を3枚添付します。住まいは東京都です。お忙しい中、お手数をおかけしますがどうぞお見積お願い致します。

s-DSC_1383 s-DSC_1380

s-DSC_1381 s-DSC_1385

写真を拝見いたしました。籐シート部分は現在手編み仕上げになっているようですが、 手編み仕上げでは非常に高価になってしまいますので、耐久性は手編み仕上げの半分となりますが、溝決込み仕上げに加工しなおして修理ができるのではないかと思います。肘部分があると溝が彫れない場合もありますので若干問題ではありますが・・・・。

この記事の続きを読む »

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
3月 5, 2014 · Posted in 籐家具修理  
    

先日もご紹介した吊り扉敷きの下駄箱の扉が落ちてしまって困ったいるのだが、破損した部品と同じものがないだろうかという切実なご相談です。

我が家の下駄箱の吊戸金具を探しています。T字型の吊戸金具部分が古くなり、I字型になり、ドアが落ちてしまう状態です。安田屋家具店ホームページにて紹介されている「続 下駄箱吊り扉用の部品」に記載されている形と大変よくにていますが、少しだけ寸法が異なります。 レール内に入る上部の部分が、安田屋家具店で紹介している部品は、丸みがありますが、我が家の物は、四角で、13ミリ×8.5ミリです。

何年間も金具を探していますが、ホームセンターにもなく、下駄箱内に記してある「ユアサ住宅機器」で検索しても見つけられませんでした。 必要であれば、手元にあるプラスチック製部品をお送りしま すので、在庫確認をしていただけると幸いです。サイズがあえば、4個(+予備)の購入を考えています。お返事をお待ちしております。

安田屋家具店からの返信
ホームページにて紹介しているのは、部品取替え時にレールを取外さなくても後入れできるようになっている羽ありタイプの部品です。

s-IMG_6986

I様宅の部品は、後入れが出来ないタイプの部品でレールにはまり込む部分に羽根がないタイプです。ご安心下さい。この部品もちゃんとございます。この部品ではないでしょうか。

s-IMG_0077

詳細なサイズを明記しますので、破損した部品と比較してみて下さい。

この記事の続きを読む »

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
3月 7, 2014 · Posted in その他の家具修理  
    

突然のメール失礼します。
下駄箱吊り扉用のプラスチックの部品ですが、我が家のも 割れてしまい困っています。安田屋家具店ホームページを拝見させていただきましたが、 微妙に上部の形状と寸法が違うようです。 上部の形状が四角で写真のより小さいです。アルミのレールの寸法が 幅(内寸)9mm程、高さ(内寸)6mm程です。部品は何種類もあるのでしょうか?

安田屋家具店からの返信
当店のホームページでご覧になられた下駄箱吊り扉用プラスチックの部品は、上部の羽部分が出っ張っているタイプのもので、レールが家具に取付いている状態で、レールのどの位置からでも後入れできるようになっているタイプの部品です。お問い合わせの内容から、もう一つの上部の羽根が出っ張っていないタイプの部品だと思います。

s-IMG_0024

上部の羽根が出っ張っている、出っ張っていないの違いだけで、その他の形状、サイズは同じです。お問い合わせの出っ張っていないタイプは・・・・、

s-IMG_0025

羽根が出っ張っているタイプは・・・・、

この記事の続きを読む »

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
3月 11, 2014 · Posted in その他の家具修理  
    

次ページへ »

Verified by MonsterInsights