少し前に再建した東京に本社がある家具工場「コスガ」のカントリーデザインLDチェア「7251LDCチェア」の脚修理についてご紹介します。

s-IMG_5684

今回の破損箇所は後脚の木材の割れでした。

s-IMG_0784

この椅子に限らず飛騨・高山に工場がある飛騨産業の「穂高シリーズ」の椅子にもよく見られる破損です。 脚の部材は1本の木材から作っているのではなく、寄木のように何枚かの木材を接合した部材から削って作っています。

そのため経年劣化により、木材の収縮や接着剤の劣化により、木材と木材を接合してある部分が剥がれてしまったことが原因です。 はがれた断面を見るととてもきれいな状態です。 そして誰もが木工ボンドや瞬間接着剤を使用して再接着すれば修理できると簡単に思ってしまう落とし穴があります。

実は見た目よりもそんなに簡単な修理作業ではないんですよ。くれぐれもご自分で再接着しようなんてことは決して考えないでくださいね。そんなことしたら修理費用が結果として高くついてしまいますよ。その理由はこちらをご覧ください。

さて今回の修理箇所を確認すると、はがれた木材の接合箇所を針金で外れないようにしてありました。そのため修理後は、破損箇所がわからないほど美しく仕上がりました。 お客様もご満足いただけるものと思います。

この記事の続きを読む »

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
7月 1, 2016 · Posted in その他の家具修理  
    

以前、書棚の扉に使用されている丁番金具が破損したというご相談があり、破損金具を調べてRABBIT刻印のアングル丁番金具20-20をお送りした岡山市のH様より、簡単に取替修理が完了したとのご報告と御礼のメールが届きました。

ラビット金具

岡山市のH様より
先日(6/3)、購入のRABBIT刻印のアングル丁番を取付け交換しました。破損の現有品の取り外しに少し時間を要しましたが取付けできました。
 
RABBIT 20×20 は書棚に取り付けられていたものですが、完全コンパチで追加工なく交換できました。
 
家具丁番などは、小さく面倒な部品でしょうが無くては困る商品で、現在どこで入手すれば良いのか困る商品です。また、品質の悪い中国製品も流通しており、判別に苦慮する次第です。(特に、ネット通販では)
 
これからも、よい商品の提供の継続をお願いします。まずは、お礼まで。

H様、お役に立てて光栄です。
わざわざのメールありがとうございました。

丁番金具をはじめ、安田屋家具店セレクト商品が満載のネットショップ「Yasudaya-BASE」店にぜひご来店ください。

baseロゴjpg

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
7月 3, 2016 · Posted in 四代目のつぶやき  
    

先日お問い合わせがあったK刻印のアングル丁番金具20-15の代替金具をお送りした名古屋市のK様より、追加のお問い合わせがあった。

今回破損した金具の裏面には二つの異なった数字の刻印があった不思議な金具でした。扉側に取り付ける円形部分の裏側には「20-20」の刻印。そして家具本体側に取り付ける部分の裏側には「20-15」の刻印。

s-IMG_4478

恐らく生産中に扉側の裏側に間違った「20-20」の刻印をつけてしまったのでしょう。本来であれば不良品なのですが、サイズ的には「20-20」に使用することはできず、そのまま「20-15」に取り付けてしまったのでしょう。かなりいい加減な工場ですね。

現物を送っていただきサイズを確認したところ、破損した金具が「20-15」でした。この「20-15」の場合はさらにサイズを確認する箇所があります。それは扉の穴にはめいれる円形部分の長さです。計ってみると現在の金具の27mmタイプでした。

K刻印20-15サイズの金具は復刻して在庫があるのですが、円形部分を旧サイズの24mmで生産したため破損金具よりも円形部分が短くなっています。現在扉にあいている穴にははまりますが、耐久性にいささか疑問が残りますので、まったく同じサイズであるRABBIT製のアングル丁番金具「20-15」を代替金具としてお送りしたのでした。すると・・・、

この記事の続きを読む »

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
7月 5, 2016 · Posted in 家具金物(扉用アングル丁番etc)  
    

熊本地震が発生してから、安田屋家具店として何か復興支援になることができないかと考え取り組んだ熊本県への送料無料ですが、続々と金具破損などのお問合せ、ご注文が相次ぎ、ほんの少しですがお役に立てていることを実感しています。

今回もレターパックライトで2件、アングル丁番金具を発送しました。

IMG_5535

いずれも熊本地震で家具が倒れて、扉の丁番金具が破損してしまったことによる取替修理用でした。

IMG_5536

元通りの生活になる復興までの道のりは長いですが、あせらず、がんばらず、一歩ずつ前進していきましょう。

今から20年ほど前、日本青年会議所(日本JC)「熊本全国大会」の年に、岐阜JC(岐阜生面会議所)の渉外室長であった四代目は、渉外委員会のメンバーと一緒に熊本市に現地調査に行って、開催当日の宿泊ホテルや懇親会場、二次会場の下調べと会場確保を行ったことがなつかしい。

みんなで馬肉を食べに行きましたね。
熊本全国大会の夜は、現代版芸者遊びとして、羽目を外しましたね。

若かったなぁーー!!

あの時に見て感じた熊本市が一日も早く復興することを願っています。

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
7月 7, 2016 · Posted in 四代目のつぶやき  
    

現在安田屋家具店ネットショップ「Yasudaya-BASE」店では、岐阜市から実際にできる熊本地震による復興支援として、熊本県への商品発送費を7月31日まで無料にしています。どうぞこの機会にご利用ください。

先日、その熊本市内より地震被害によって下駄箱の吊扉が壊れてしまったお客様へ、吊り扉部品をお送りしたお客様より被害状況のお写真が届きました。あらためて熊本地震の甚大な被害を見て驚いた四代目でした。

熊本市 S様より
本日は吊り扉用部品を送付いただき、ありがとうございました。 30年ほど前の下駄箱で、熊本地震の2回目(4月16日)で扉が壊れたほか家全体に被害を受け、家の構造物、柱、壁、ガラス窓、食器棚などそのままの状態ですが、今日下駄箱の修理ができました。

DSC01694

大工さんなど本職でなければ不可能なもの以外は自分で少しづつ修復したいと思っています。今までトイレのロータンクを取り換えました。我が家を含め周囲はブルーシーツがいっぱいです。 インタ-ネットで情報を得ながら頑張ります。(75歳)

DSCF7872

家具修理のお役に立てて光栄です。 一日も早い復興をお祈り申し上げます。

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
7月 9, 2016 · Posted in 四代目のつぶやき  
    

次ページへ »

Verified by MonsterInsights