2012年 平成24年1月1日

あけましておめでとうございます。

今年も安田屋家具店、ならびにネットショップ「ぎふ楽市楽座」をよろしくお願い致します。

2012年、平成24年のスタートです。

今年の安田屋家具店のウィンドウディスプレイは・・・・、

恒例の大きな「弁慶」と「娘道成寺」の羽子板と、ハンギングチェアーです。

今年も1月22日スタートのTBSドラマ「恋愛ニート」でこのハンギングチェアーが数多く登場しますので、昨年に引き続き人気急上昇となる予感です。今から在庫確保に奔走しないとなりません。

そして安田屋家具店一押しのソファーと、TOFUテーブルです。

写真中央で白く光っているのがTOFUテーブルです。
豆腐のような白い四角形のテーブルです。
センターテーブルですが光るんです。
とってもモダンで、良い雰囲気を演出します。
1点限りの限定品です。

今年もどうぞご愛顧賜りますようお願い致します。
安田屋家具店は、1月6日より通常営業となります。

お近くに来られたらぜひウィンドウディスプレーも見て行ってください。

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
1月 1, 2012 · Posted in 四代目のつぶやき  
    

 安田屋家具店の仕事始めは、1月6日より通常営業をスタートしました。

 元旦から5日までゆっくりと休息を頂き、2012年 平成24年の一年の計を立てさせていただきました。今年も良い家具を、お値打ち価格でご提案していきますので、どうぞ宜しくご愛顧賜りますようお願い申し上げます。

 四代目の仕事始めは1月4日からでした。
 午前11時から、岐阜市のNo.1 ホテルである「岐阜グランドホテル」にて、岐阜グランドホテル協力会会員とホテル関係者との「新年互例会」が毎年開催されるので出席をいたしました。ここ最近、岐阜グランドホテル協力会員である安田屋家具店での仕事はほぼ皆無でしたが、地域一番ホテルの客室家具、インテリア備品はもとより、家具の修理を今年も積極的にご提案していきいたいと考え、ご担当者への新年の挨拶と仕事の依頼もお願いしたいと出席いたしました。

 百名前後の出席者の中、岐阜グランドホテル社長様からご挨拶がありました。

 昨年度は数年ぶりに営業黒字になったとのご報告があり、今年は岐阜市で「清流国体」が開催され、ホテルへの宿泊も増えることが期待できるとのことでした。また最近の婚礼需要が、身内だけでの少数の参加者で行なわれることが多くなったことを受け、少人数用の披露宴会場を作る計画があるとのお話でした。でも家具等の備品は・・・・、大手企業の建築屋さんが納入してしまうんだろうな。ガンバラナイト、先を越されてしまう。

 社長様のご挨拶の後は、協力会会長などのご挨拶が続きました。挨拶が一通り終わると、乾杯をして新年互例会が始まりました。美味しい寿司や飛騨牛ステーキ、そば、カレーなどを食しながら、お世話になったかつてのご担当者様とお話をしました。出席者の中には、岐阜青年会議所在籍時の後輩も数多く出席しており、いろいろと情報交換をし、有益な情報をゲットすることもできました。

 ただ残念なのが、岐阜青年会議所の後輩である「清水スタジオ」の清水さんが今年は会えなかったことでした。長年、岐阜グランドホテルにて写真スタジオを持たれ、協力会員の理事をされていたのですが・・・・、どうしたのでしょうか。毎年必ずお会いできたのですが。会社は安田屋家具店の近くなので、近いうちにお会いする機会もあることと思いますので、その時に聞いてみましょう。身内ネタですみません。

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
1月 7, 2012 · Posted in 四代目のつぶやき  
    

 20数年ほど前にご婚礼家具としてご購入になられた「婚礼たんす」、いわゆる洋服タンスですが、その扉についている丁番金具が折れてしまい、扉が外れたとのご相談があり見てきました。

 幅100cm前後の両開き洋服タンスが2本、幅50cm前後の片開きロッカーたんすが1本の3点セットでした。当時流行していたワインカラー色です。作りはしっかりとしています。現代のハリボテな家具ではありません。

 扉についている金具を確認すると、案の定「アングル丁番金具」でした。それも今は現存していないサイズの金具です。扉の厚み24㎜、側板の厚み28㎜用の「24-28」です。カップ径も丸型ではなく、幅33、長さ45㎜のロケット型です。金具は長年の使用で変形してしまっています。また接合部も折れかかっています。

 お客様のご要望をお聞きすると、扉のたてつけもずれているので、全ての扉の金具を取替えて欲しいとの内容でした。同じ金具は現存していないことをお伝えし、現在主流の「スライド丁番金具」に取り替える修理方法をお伝えしました。事前に扉をお預かりして、金具を取り替える作業を行い、その後お客様宅で取り付け施工を行なうという方法です。

この記事の続きを読む »

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
1月 11, 2012 · Posted in その他の家具修理  
    

 2012年1月1日 元旦の午前中の美殿町に立地する安田屋家具店です。

 美殿町は人っ子一人歩いていません。
 お店は全店閉まっています。
 自動車だって1台も通りません。
 あーー!!、元旦だって実感します。
 柳ヶ瀬側を見ても・・・・、

 美園町側を見ても・・・・・、

 若宮町側を見ても・・・・・、誰一人いません。

 あっ、唯一、じゃがいもドーナッツの「ぱたーた」さんが営業していました。元旦からがんばる、四代目と同い年のオーナーです。「お子様も大きくなり、独り立ちしたので、元旦にすることないのでお店を営業しま~す」とオーナーの長屋さんが話していました。

 ぱたーた店主ブログは「コチラ」

 美殿町の毎年変わらぬ元旦の穏やかで平和な光景でした。

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
1月 13, 2012 · Posted in 四代目のつぶやき  
    

 お客様のお母様のお母様がお嫁入り時に持参された婚礼家具である「桐塗りたんす」のリフォーム相談がありました。お話をお聞きすると約100年前のたんすでした。

 たんす本体と上置がありましたが、上下で仕上げ方が違っています。もともとこの状態でのたんすだったのか、途中で上置が入れ替わってしまったのかは定かではないようです。

 たんす本体枠は黒色漆塗り。引出し前板は桐材、内部は杉材でした。引出し前板が茶色になっているのは、どうやら漆が塗ってあったようです。桐たんす本来の仕上げ方である「トノ粉」仕上げが百年経過して茶色に変色したようではなさそうです。

この記事の続きを読む »

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
1月 15, 2012 · Posted in 古い民芸家具リフォーム  
    

次ページへ »

Verified by MonsterInsights