先日大阪府のH様からお電話にて、20年近く前に改装時にミサワホームに依頼して折戸式のクローゼットを作ってもらった。そのクローゼット折戸用丁番が破損したので、2年程前からミサワホームや工事を行った下請けの工務店に取替え依頼をしているのだが、なかなか修理をしてくれない。

そのため自分で取替修理を行おうと考えているので、クローゼット折戸用丁番についてのお問い合わせがあった。お話をお聞きすると、第一世代のかなり古い金具ではないかと想像した。

お問い合わせいただいた第一世代の金具はすでに生産終了していて、現存しないことをお伝えした。同時に同じ工場が機能性と耐久性を向上させた後継金具で代替えできることをお伝えした。

第一世代の古い金具は、金具裏側の円形部分を扉にあいている円形溝にはめ入れて、溝の内側でネジ止めで固定しています。破損した金具と、新しい代替金具とでは金具の厚みが違います。そのため扉にあいている溝の深さも違ってきます。

この記事の続きを読む »

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
3月 2, 2022 · Posted in 家具金物(扉用アングル丁番etc)  
    

今日3月3日は、2011年に東京警察病院 脳神経外科 河野道宏先生の執刀による四代目の「聴神経腫瘍」摘出手術が行われた日です。早いもので術後10年以上経過しました。

詳しくは当時の体験記をご覧ください。

聴神経腫瘍手術体験記5

聴神経腫瘍手術体験記7

聴神経腫瘍手術体験記8

腫瘍を摘出した右耳の聴神経は切断したため、現在も右耳の聴力はありません。左耳だけで聞き取っていますが、普段生活においては特段不便なことはなく、手術前と同じような生活を過ごせています。

平衡感覚をつかさどる神経は温存していただけたので、めまい等はなく本当にありがたいことです。耳鳴りも一切ありません。

毎年1年に1回、東京警察病院 脳神経外科の外来で、MRI検査、河野道宏先生の定期検診を受けています。11年間再発も無く、河野先生に感謝しかありません。

今この記事を書いている時間は手術が終わり、ICUに入ったころです。ICUでの約24時間は、思い出しても本当につらい時間でした。あのような体験は二度と経験したくないですね。

今日、何気ない街の風景を見られていることに感謝です。ふと、そんなことを思う1日でした。

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
3月 3, 2022 · Posted in 聴神経腫瘍摘出手術 退院後  
    

ミサワホームで施工したクローゼットの折戸に使用されている丁番が破損したため、下請けの工務店に修理を依頼しているのだが、直ぐ伺いますと返事は良いけれど、2年が経過しても修理しないので、とうとうお客様自身で丁番取替を行う決心をされたH様から、安田屋家具店にどの丁番を使用したらよいかとの相談があった。

破損した金具の写真がFAXで送られてきた。

確認すると、かなり古い第一世代の金具である。この金具はすでに生産終了し、在庫も無く現存しない。しかし同じ工場が、機能性・耐久性を向上させた後継金具で代替えできることをお伝えした。

しかし四代目とお客様との話がかみ合わない。
四代目「破損金具は、扉に空いている円形溝に金具をはめ入れるタイプなのですが、扉側に円形溝はあいていますか?」

H様「扉に円形の溝はありません。金具は扉表面にネジで固定してあります」

四代目「えっっ、扉に円形の溝は無いのですか。金具は扉表面に取付けてあるということは・・・・、扉表面と金具は密着していないで、数ミリの隙間はありませんか?」

H様「扉表面から金具が少し出ているような状態です」

う~~む、

この記事の続きを読む »

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
3月 4, 2022 · Posted in 家具金物(扉用アングル丁番etc)  
    

クローゼット折戸の扉表面の加工によって、使用する丁番種類を間違えたのか、知っていたのかはわかりませんが、本来の「直付タイプ」を使用すべきところを、扉表面に溝を彫り底に金具をはめ入れる方法の「堀込タイプ」を使用していた大阪府のH様に、代替金具のご提案をいたしました。

H様へ
破損したクローゼット折戸用丁番の現在の金具取付方をお聞きすると、間違った金具を取付けているようです。

破損金具の本来の取り付け方は、下記の図のように、扉裏側に金具の厚み(5mm)分を埋め込むための円形溝が彫ってある必要があります。その溝に金具をはめ入れて取付けるのが本来の取り付け方です。

お話をお聞きすると、現状は扉に円形溝が無く、扉表面に金具が取付いているとのことなので、破損金具の本来の取り付け方ではありません。金具の洗濯が間違っているので、施工不良ともいえる状況です。

この記事の続きを読む »

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
3月 6, 2022 · Posted in 家具金物(扉用アングル丁番etc)  
    

K様から「飛鳥(あすか)民芸たんす」のカギについてご相談がありましたのでご紹介します。

K様からのご相談
突然のメールで失礼いたします。
実は、飛鳥民芸たんすの鍵が破損してしまい、一つ引き出しが開かなくなってしました。鍵は当初から壊れやすく、鍵穴にかかる力と鍵の耐久力があっていない感じでした。

何度か交換してもらったのですが、またもや破損し、問い合わせ先を探していたのですが、廃業のようでなすすべがありません。いろいろ調べているうちに、安田屋家具店が引き出しの取っ手部分を修理しているブログを読ませていただきました。鍵の入手方法をご存知でしたらご助言いただけないかとメールをさせていただきました。

鍵穴部分と破損した鍵です。鍵の先には本来、鍵を回す引っ掛かりの個所があるのですが、そこがぽっきりと折れております。どうぞよろしくお願い申し上げます。

安田屋家具店からの返信

この記事の続きを読む »

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
3月 6, 2022 · Posted in 家具金物(扉用アングル丁番etc)  
    

次ページへ »

Verified by MonsterInsights