TOPページ » 家具リフォーム・修理 » この記事

27-20サイズの丁番

S様からのご相談
27-20との表記のあるアングル丁番が壊れました。

御社の24-20と形状が近い気がします。 修理もしくは、丁番3個を頂ければと思います。お見積りをお願い致します。場所は東京都内です。

安田屋家具店屋からの返信
金具の刻印「27-20」は、扉側サイズ27mm、家具本体側サイズ20mmの金具です。大きくて重い扉に使用されていました。

残念ながらこのサイズはすでに生産終了し、代替金具も含めて現存しない金具です。
この金具が使用されていた当時は、現在主流のスライド丁番がまだ存在していない時代でした。この金具の欠点は扉の傾きを調整することができないことです。そのため扉が傾いていると金具に無理な力がかかり、やがて破損することが多かったです。

その後スライド丁番が普及するようになり、この金具は家具に使用されなくなったため、生産終了し現存しない金具となります。

お問合せの「24-20」の金具は、扉側サイズ24mm、家具本体側サイズ20mmの金具です。代替えとして使用した場合扉側が3mm異なるため、扉が閉まらない状態となります。そのため代替金具として使用できません。

修理方法は、まったく構造が異なる現在主流の「スライド丁番」に扉1枚に取付いている金具を全て取替える方法となります。

取替えるには扉にあいている金具をはめ入れる円形溝の位置をずらして彫り直す必要があります。また現在の扉の取付具合によって、どの種類の「スライド丁番」を使用するかを選択したり、取付作業に専門的な知識が必要となります。一般の方が取替えるのは難しいと考えます。

東京都内であれば家具修理店が数多くありますので、家具修理店または建具店に相談されることをお勧めします。「家具修理」「丁番取替」で検索されるとかぐ゛修理店が見つかると思います。お役に立つ情報であれば幸いです。

この記事の内容が役に立ったら共有してね!

Comments

Leave a Reply

Verified by MonsterInsights