ずっと、ずーーーーっと、猛暑猛暑の晴天が続いていたのに、なんで「美殿町ガス灯夏祭」開催の日が雨天なんでしょうか。通行止やら子供ゲームコーナー用の景品とビンゴ大会の景品の購入、通行止め看板・横断幕設置、開催告知チラシ・ポスター配布作業など、開催に向けて連日の酷暑の中、汗だくで作業したのに、、、、なんでなんで開催当日が雨なのか。

残念、無念!!!!

それも夏祭開催の11日前後の三連休をピンポイントで雨天とは、、、、、

悔しいのは13日(水)からはまた晴天が続くということ。なんで夏祭り開催当日に限って雨なのか、願いが天に通じなかった。

そりゃあね、連日「猛暑日」と「酷暑日」だったから、いつかは雨が降るとは考えていたけど、夏祭り当日じゃなくてもいいじゃん。中止の連絡や備品片付けなど、気分が落ち込んだ状態での作業はやるせないね。

来年2026年8月11日(火曜・祝日)の開催に向け、早めに気持ちを切り替えないとね。

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
8月 11, 2025 · Posted in 四代目のつぶやき  
    

いよいよ来週8月12日(月曜・祝日)の開催となりました「第37回美殿町ガス灯夏祭」。

8月12日(月曜・祝日) 午後4時~午後10時まで、安田屋家具店が立地する美殿町通りを通行止めにして開催します。夏祭は午後5時~午後9時までです。

美殿町通り一帯に、【街中ビアガーデン】となる美殿町飲食店を中心とした「うまいもの屋台」がズラズラッと立ち並び、美味しい料理とキンキンに冷えた生ビールをはじめとした飲物、カキ氷などなどご用意しています。

夏まつり恒例の「ビンゴ大会」は、午後7時30分より安田屋家具店前にて開催します。ビンゴ大会に参加するのに必要な「ビンゴカード」は1枚300円で、当日2カ所の券売り場(安田屋家具店前・甘泉堂前)にて販売します。お一人何枚でも購入いただけます。

今年の目玉景品は「カメラ付きドローン」です。
そのた扇風機、花火、おもちゃなどなど多数用意して参加をお待ちしています。

また商店主手づくりの子供たちに大人気のアナログゲーム「輪投げ」「千本引き」「くじ引き」コーナーもあります。

2024年の夏の想い出作りにご家族連れでぜひ美殿町にご来場ください。お待ちしています。

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
8月 7, 2024 · Posted in 四代目のつぶやき  
    

Verified by MonsterInsights