TOPページ » 家具リフォーム・修理 » この記事

ヤマハ家具の丁番

先日、ヤマハ家具の木扉に使用されている丁番金具をお送りして無事に取替え作業ができたとのご連絡が入ったT様から、別のヤマハ家具の丁番金具に関してのお問合せがあった。

T様からのお問合せ
昨日、YAMAHA家具蝶番1個受け取りました。バッチリ 蝶番をつける事ができました。

もう1個 YAMAHA家具蝶番が欲しいのでしが、丸い穴の大きさが35mmではなく23mmでガラス扉の蝶番です。

少し昨日買い求めたものより小さいです。 このサイズの蝶番があるか教えて下さい。

安田屋家具店からの返信
お送りした金具がお役に立ち光栄です。今回ご相談賜りました丁番ですが、扉にあいている円形溝にはめ入れる金具円形部分の直径が23mmとのことですが、直径3mmの金具は現存しません。代替金具の直径は26mmです。

扉にあいている金具をはめ入れる金具側のサイズではなく、円形溝の直径を確認ください。直径26mmであれば代替金具があります。

お送り頂いた写真からではカブセサイズが確認できません。写真から判断すると恐らく19mmカブセタイプではないかと考えます。

受座金具はお送りした金具と同じ形状となります。

扉にあいている円形溝の直径が26mmであれば、金具の現物を丁番と受座金具セットでお送りください。現物を確認して代替金具をご提案いたします。

尚、扉にあいている円形溝の直径が23mmの場合、代替金具は現存しません。そのため現存する直径26mmの金具を使用して取替えることとなります。現在の穴を彫り広げる作業が必要となりますので、一般の方での作業は難しいです。家具修理店や建具店へ依頼されることをお勧めします。

【関連記事】
続 ヤマハ家具の丁番

この記事の内容が役に立ったら共有してね!

Comments

Leave a Reply

Verified by MonsterInsights