久しぶりぶりの家族ミニ旅行にお出かけ。

桃太郎神社に先日15年ぶりに行った事もあり、今回は10年ぶりに出かける「リトルワールド」に行ってきました。

1周約2.5キロの園内には、各国の伝統的な家が実物大にて建造・展示されている場所です。

一回りすれば、世界一周旅行をした気分になれます。

10年前に行ったときもお気に入りだったインドコーナーで見つけた一品です。

「夢をかなえるゾウ」で一躍有名になったインドの商売と学問の神様「ガネーシャ」様です。

象の頭を持つヒンドゥー教の中でも異色を放つ知恵と学問や富や繁栄の神様として人気の高い神様です。

ガネーシャが手にするお菓子は、甘い物が高価で豊かさの象徴として持たれています。さらに大きなお腹も繁栄の象徴でもあります。なので金運や商売の神様として絶大な人気を得ています。

なぜゾウの頭なのでしょう。商品と一緒にその神話が書いてありました。

シヴァ神の奥さんことパールヴァティーが、自分の垢を子供の形にして誕生したのが、ガネーシャと言われています。

ある日、パールヴァティーが息子のガネーシャに自分の入浴中を見張るように言いつけたところ、運悪く父シヴァ神が帰ってきましたが、ガネーシャは父シヴァのことを知りません。シヴァもガネーシャのことを知りませんでした。

真面目なガネーシャは母?であるパールヴァティーの言いつけの通り、シヴァを父とも知らず「一歩たりとも入れないぞ!」と不審者扱い。

怒ったシヴァ神は、なななんと、ガネーシャの首を切り落としてしまいました。

これに悲しんだ母パールヴァティーが、シヴァにガネーシャの頭を何とかする事を頼み、最初に通りかかった者の頭をくっつける約束をしました。そこにやって来ちゃったのが何と「象」だったのです。

こんな様な説明でした。(覚えるのに必死でした)

なんか気になった一品なので、衝動買いしました。

今は自宅に飾っています。

商売繁盛、学問向上にぜひぜひつなげてくださいませ「ガネーシャ様」

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
4月 2, 2009 · Posted in 四代目のつぶやき  
    

美殿町のインターネットショッピングモール「ぎふ楽市楽座」

OPEN告知をお知らせするDMの印刷が終わり、やっと届きました。

イラストデザインは、美殿町マップ作成からお付き合いさせていただいている

加子母村在住のとってもキュートな女子「ほんまきよこ」さんによる

手書きイラストです。

デジタルなインターネットショップを知ってもらうのに、あえてアナログ的な

手書きイラストにこだわりました。

美殿町には「ほんまきよこ」さんのイラストがあちこちにあります。

ぜひ美殿町に来られましたら探してみてください。

この告知ようDMは、4月4日(土)・5日(日)に開催します

「美殿町春祭」に会場内で配布しま~ス!!!

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
4月 3, 2009 · Posted in 四代目のつぶやき  
    

090414_183325.jpg

あれは確か2年半前にデジカメ写真現像機械から取り忘れてしまったSDカードがありました。

取り忘れてから一ヶ月位して気がついたのですが、どうせ忘れ物として残っているはずがないとあきらめていました。

ただ気掛かりなのは写した写真でした。家具リフォーム前後の記録写真を何点か撮影したのがなくなったのがショックでした。

時が経過するとともに無くしたSDカードのことなんかすっかり忘れていました。

そして今日、写真現像のためにその写真屋を訪れたら、店員さんが四代目に「ひょっとして以前SDカード置き忘れたことありませんでしょうか」と言いました。こちらとしてはすっかり忘れてたこともあり一瞬何のことかと思っていたら、データの一枚を現像してあり見せてくれました。

その写真はリフォーム前の家具の写真でした。家具の写真を何回も出しているので四代目のことを覚えてくれていたんでしょうね。

個人商店の写真屋さんならこんなことはよくあることだと思いますが、大手チェーン店では珍しいことですよねぇ。
四代目感激しました!
せちがらい今の日本社会、人のことなんか構っていられない、自分のことばかりしか考えない人種が増えたと思ってましたが、まだまだ大丈夫のようですね。

人の振り見て我振り直すの例えのごとく、当店も見習わなくてはと胸に刻む込みました。

二年六ヶ月振りに再会したSDカードともに(55 station 柳ヶ瀬支店)に感謝!!

ちなみに年末プレゼントにこの支店に応募用紙提出したらデジカメがあたりました。

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
4月 14, 2009 · Posted in 四代目のつぶやき  
    

090417_162316.jpg

今日は午後から名古屋にデスクチェアーの配達に出かけました。

ご結婚時の婚礼家具のお届けからずっとご愛顧いただいている昭和区阿由知通りにある産婦人科「柴田クリニック」まで、ポカポカ陽気の中、まるでドライブみたいな感じでした。o(^-^)o

白川公園を通る時、公園の木々があまりにもまぶしい新緑だったのでおもわず写メ撮っちゃいました。(^O^)

この時期にしか見ることのできない、文字では表せない、まさに新緑でした。

なんだかパワーと元気をもらいました。ありがたや。サアー、今日も明日もハッスル、ハッスル!!(^O^)/(^O^)/

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
4月 17, 2009 · Posted in 四代目のつぶやき  
    

さてこの写真に写っているものは何でしょう??

積み木の部品??

いえいえ、

丸い棒を差し込んで組み立てて遊ぶ木製ブロックの部品???

いやいや、

木片に穴が開いているこの写真の正体は・・・、
実はこの部品は、先日展示品として入荷してきた天童木工の
ダイニングテーブルに使用されている部材です。

天板の裏側に取り付いていて、テーブル補強部材の
幕板と天板と脚を取り付けるための重要な部材です。
開いている上面の四つの穴は、
部材と天板を取付けるビスネジの穴、

横面中央の縦二つの穴は、脚を取付けるためのビス穴、
横面その他の四つの穴は、部材と幕板を取付けるビスネジ穴
なんです。
ここまでビスを取付けるのかぁーーと正直思いました。
ニーキュッパ、サンキュッパの安価な商品では、
価格を下げるために工程を省くんで、
このような部材をビスネジで止めていませんもんね。

接着剤でくっつけてるだけですからねぇーー。
数年でぐらついてきてますもんねぇー。

裏面に取付ける部材なので見えない部材なのに、
ちゃんと角丸に面取り仕上げし、塗装までしてあるんですよ。
さらに10個もの穴を開けてといくつもの工程と
手間を掛けています。

このあたりの仕上はさすが日本の工場ですね。
欧米の輸入家具では、どんなに高額な家具でも
見えない箇所の部品には絶対ここまで
手間を掛けませんから。国民性の違いでしょうね。

さらに安価な商品では絶対省く工程ですからね。

だから丈夫なんですよ。
家具はやっぱり耐久、、耐久消費財ですから、
10年、30年経ってもとちゃんと使える耐久性が
ないといけませんよね。
そうでないと粗大ゴミを購入するようなもんですもんね。
ダイニングテーブルを購入する時は、こんな見えない
天板の裏側もチェックしてみましょうね。
この写真のダイニングセットは、今日から当店4階で
展示しています。
この商品の紹介は、後日詳しくご紹介します。

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
4月 20, 2009 · Posted in 四代目のつぶやき  
    

« 前ページへ次ページへ »

Verified by MonsterInsights