つい先日には集中豪雨もありましたが、雨が降ると気温も下がり、つい数日前の炎暑がうそのように涼しくなりました。 四季のある日本でよかった。

自然は不思議なもので、あれほど暑かった日々も、9月になって次第に涼しくなっているのを肌で感じます。涼しいというよりも、寒いと感じる様になっています。お客様宅に向かう自動車内も、今日はエアコンなしで窓を開けていれば涼しい涼しい、信号待ちでも涼しかったです。

ところが行き交う自動車の窓はほぼ全車閉めきって走行していました。エアコンをつけているんでしょうね。エアコンよりも窓を開けて走行したほうがよっぽど気持ちがいいのにと思います。

季節を肌で感じることを忘れてしまった日本人は・・・・・・、どうなるんでしょうか。 そんなことを書き綴っているとお客様からお問合せメール。

【和ダンスの開きの留め具】
30年前の婚礼家具の和ダンスの両開きの扉ですが、磁石ではなく、左右両方から突起がありそれが扉を閉めることによりいったんへこんでまた出て閉まる昔の金具だと思います。それの左側(先に閉める扉)がグラグラして閉まらなかったり、また閉まったと思ったら思い切り引っ張らないとあきません。名称はなんですか?また、そんな部品もありますか?よろしくお願いします。初めは家具の転倒防止の突っ張り棒を付けたら引き出しが開かなかったりして閉めすぎたのかな?と思いましたが、取り外しても閉まらないのでよく見ると不備が見つかりました。また、30年も経っているので恐らくガタがきているせいもありますよね。木はマホガニーを使っています。

130818_0944~01

この記事の続きを読む »

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
    

先日お問合せをした者です。和ダンスの開きの留め具の写真をお送りします。「三角バネ」と思われますが、送っていただいた写真と違って両方から三角形のバネが出ています。その左側のバネが壊れているみたいです。 大きさは約80mm×170mm位です。無理やり閉めると閉まるに閉まりますが、次にあけると左ドアの合わさる部分の本体の部分にかなり擦れた跡があるので、タンス自体のいがみもあるのかな?と思います。使えない状態ではありませんが、今さら買い換えるのも勿体無いし、はたしてその部分を直してもすんなり閉まってくれるのか、疑問ですが・・・、この部品はありますか?お手数をおかけしますが、よろしくお願いします。

130818_0948~01

130818_0944~02

安田屋家具店からの返信
金具の写真を確認いたしました。恐らく代替できる商品がありましたのでご紹介します。写真を添付しますのでご確認ください。

s-IMG_8767

この記事の続きを読む »

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
    

先日、秋田木工製のNo.1003チェアーの木部本体塗替え修理についてご紹介しましたが、お問合せいただきましたお客様からご返事が届きました。

s-IMG_9035

先日問合せをしました東京のMです。
お忙しい中、ご丁寧にご返信くださり、ありがとうございました!
専門的な見地からのご見解、とても参考になりました。
成る程、元より薄い色だと難しいのですね。
ご相談させていただいて良かったです。

今使っている家具に馴染ませることばかり考えていましたが、アンティークとして、カバーをかけるなりなんなりして、別の視点、場所で大切に使おうと思います。座面は、もうしばらく使ってボロボロになったら張替えようと思います。

本当にありがとうございました。
またなにかございましたら、よろしくお願い申し上げます。

また一つ、名作椅子が粗大ごみにならずによかった。
そしてご家族の想い出と歴史が刻み込まれた1脚の名作椅子が、親から子へ、子から孫へと代々受け継がれていく一助となったことは、家具屋冥利につきるってもんです。よかったよかった。

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
10月 1, 2013 · Posted in その他の家具修理  
    

先日ご紹介した食器戸棚の開き扉に使用されている【 スライドヒンジ金具 】の破損に伴う、金具取替え修理ですが本日お客様宅にて扉取り付けを行いました。

扉が付いていた家具は、食器戸棚 兼用 飾り棚です。

横幅180cm、高さ200cmの少し大きなサイズです。
お客様宅のダイニングルームが取っても広いので、大きさを感じませんでした。

今回は向かって左扉の金具が破損したので、全ての金具を取替えました。右側の扉は現時点では折れたりして破損した金具はないのですが、金属の粉が金具に付着しているので、近いうちに取替えが必要になるかと思います。お客様にその旨お伝えしましたが、今回は破損した左扉のみの修理で、右扉の金具が破損した時にはまたあらためて依頼するとのことでした。

こんな感じで家具本体に取り付けました。
金具が替わったことにより、取り付け位置も微妙に変わり、取り付け位置を決めるのにとても苦労しました。また扉が大きくて重量があるので一人での作業は無理でした。安田屋家具店の職人と一緒に二人で取り付け作業を行いました。最終的な微調整も行い、約30分前後の施工時間でした。今回の修理費用は、金具代、金具取付費、現場施工費を入れて税込9,800 円でした。

岐阜市近郊で、同様の金具の破損でお困りの際は、安田屋家具店にご一報ください。直ちにお伺いして現状を確認し、修理費用の御見積をさせていただきます。(ここまでの作業は無料です。) お気軽にご相談ください。

この記事の内容が役に立ったら共有してね!

 年末に食器戸棚の扉についている金具が外れてしまったという修理を行ないました。珍しい修理内容でしたのでご紹介します。

 食器戸棚の扉丁番金具は、現在主流の「スライド丁番金具」でした。

 金具が外れてしまった部分を見てみると、ムムムムム・・・・???
 何かが足りない????

 食器戸棚本体に取り付ける金具を固定するためのビスがありません。このビスがないと金具を固定することができません。しかしこのビスは、滅多に外れることがないビスです。どうしたのでしょうか、不思議です。

この記事の続きを読む »

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
    

« 前ページへ次ページへ »

Verified by MonsterInsights