安田屋家具店の対面に建っている「辻ビル」の解体作業がとうとう始まった。

四代目の幼子時代から可愛がってもらった辻夫妻が亡くなられてから、25年ほど空き家状態だった。

建物裏側の木造二階建て家屋は、かなり古い建物で、いずれ倒壊するのではないかと思っていた。

木造二階建て家屋と隣接するビルに、壊れた樋からの排水がかかり、雨漏りを引き起こしている原因でもあったことから、家屋を引き継いだご子息が、解体・売却をされたようです。

全国各地の解体現場の多くで、ここ最近よく見かけるようになった中東の作業員が数名で解体作業をし始めた。解体しやすい奥の木造建屋から作業が始まった。事前の挨拶、作業案内は全くなく、突然始まった。

Read more

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
9月 23, 2025 · Posted in 四代目のつぶやき  
    

少し前のこととなりますが、美殿町の入り口に建っていた「日本タクシー」東柳ヶ瀬乗車場が解体され始めました。将来の記録として毎日解体状況を写真に撮り納めて記録として残したいと思います。

どこまでできるか、何日続くか・・・・・、不安ですが・・・・。

本日は9月14日
建物周囲に足場が組み立てられ、防音シートが張られ、建物をぐるりと覆ってしまいました。午前中はこんなんでした。

防音シートが張られていきます。

完全に覆われてしまいました。

柳ヶ瀬側から見てみました。

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
9月 25, 2010 · Posted in 四代目のつぶやき  
    

Verified by MonsterInsights