TOPページ » 家具リフォーム・修理 » 古い民芸家具リフォーム » この記事

民芸たんすの取手金具

初めまして。Hと申します。
和ダンスの取っ手(引っ張る部分)が壊れてしまいました。

image3

タンス自体、高価なものではないのですが、大変気に入っているものなので、とてもショックを受けております。

image2

ネットで色々検索したところ、安田屋家具店にたどりつきました。破損した取手金具と同じものもしくは類似品があるかどうかご確認お願いします。

image1

image6

また 色、素材など確認のために必要なら後で現物を送付させていただきます。どうぞ何卒、宜しくお願い致します。

安田屋家具店からの返信
お送りいただいた写真を基に取手金具を探しましたが、残念ながら同じ金具を見つけることができませんでした。恐らくこのたんすを製造した工場のオリジナル金具のため、一般に出回っていないものと思います。

このたんすを製造した工場がわかれば、その工場に金具の在庫があるかもしれません。ただ製造後10年くらい経過すると、どの工場も金具の在庫はほとんど残っていないようです。

次に類似品ですが、破損した金具と同じ構造の金具は現存していません。本来のたんすに使用されている取手金具と異なるためです。

破損した取手金具は、引出前板の表面に前面からビスで取手金具を取り付けてあります。この方法ですと、引出は常に前方向に引っ張る力が加わるため、ビスが抜ける方向に力が加わることとなり耐久性が悪いです。

本来のたんすの取手金具は、引出前板に穴を2か所あけます。その穴に前板の裏側からビスを入れて取手金具を止める、または前面から差し込んだ金具の脚を前板の裏側でナットを使用して固定させるという方法です。

IMG_6927

したがいまして代替金具を使用する場合、引出前板にドリルで2か所の穴をあける作業が必要となります。穴があけられれば、たんす用の取手金具が取り付けられますので、様々な種類から選べます。例えばこんな金具・・・・・、

たんす取手金具1

たんす取手金具2

ただし破損した金具と受座のデザインがことなりますので、1個だけ取り換えると、他の金具との違いが生じますので違和感が感じられます。そのため破損した金具だけでなく、他の破損していない取手金具も取り換える必要があると思います。

写真のような形状のたんす用取手金具は他にもいろいろあります。価格も様々です。

H様からのご返信
Hです。
お世話になります。
御丁寧な回答どうもありがとうございました。
もう一度、検討してみます。
また何かありましたら宜しくお願いします。

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
2月 23, 2017 · Posted in 古い民芸家具リフォーム  
    

Comments

Leave a Reply

Verified by MonsterInsights