先日お預かりした750mm角型の唐木座卓の塗り直し修理が終了しました。

今回の塗装仕上は「ウレタン塗装」で行いました。もともとの塗装は「本漆仕上」でした。ちなみに「ウレタン塗装」と「本漆仕上」の違いについては、「座卓塗直」記事をご覧ください。

見てください。
この新品同様の美しさ。
見違えるほどきれいになりました。
塗り替え前と塗り替え後を見比べてください。

塗り替え前
s-IMG_6849
塗り替え後
s-IMG_6881

この記事の続きを読む »

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
2月 7, 2017 · Posted in 古い民芸家具リフォーム  
    

先日ウレタン塗装仕上で塗り替えた唐木座卓をお送りしたK様から無事に商品が届いたとのご連絡があった。発送した翌日に届いたので、日本の物流スピードはすごいなと改めて思う四代目でした。

s-IMG_6881

s-IMG_6886

塗り替えが完了した座卓を四代目は丁寧にかつ頑丈に梱包したのですが、破損なく無事に届いたかを知るまではハラハラドキドキのしっぱなしです。そんなことを思いつつ、お手入れ方法を書き込む四代目です。

塗り替えました塗装は「ウレタン塗装」仕上げとなります。
普段のお手入れは、「乾拭き」または、堅く絞った濡れ雑巾による「水拭き」のどちらかでお願いいたします。普段のお手入れはこれだけで十分です。

この記事の続きを読む »

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
2月 11, 2017 · Posted in 古い民芸家具リフォーム  
    

初めまして。Hと申します。
和ダンスの取っ手(引っ張る部分)が壊れてしまいました。

image3

タンス自体、高価なものではないのですが、大変気に入っているものなので、とてもショックを受けております。

image2

ネットで色々検索したところ、安田屋家具店にたどりつきました。破損した取手金具と同じものもしくは類似品があるかどうかご確認お願いします。

image1

この記事の続きを読む »

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
2月 23, 2017 · Posted in 古い民芸家具リフォーム  
    

90歳になられるお母さまから、お嫁入の時に持参した座鏡台を孫娘が使いたいと言っているので、修理をしたいとご相談があった。

今では見ることが無くなった「桑の木」を使用した座鏡台であった。

70年ほど前のお嫁入の時からずっと使われ続けてきた汚れや、お化粧品のシミなどが天板部分に付着していた。

この記事の続きを読む »

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
6月 29, 2018 · Posted in 古い民芸家具リフォーム  
    

先日お伝えした90歳になられるお母さまから、お嫁入の時に持参した座鏡台の塗り直しリフォームをご用命いただいた。

今では珍しくなってしまった「桑の木」を使用して作られていた。今回の塗り直しリフォームは、鏡枠も含めて木部分を全て塗りなおす修理内容です。一番重要な鏡部分はこのまま使用できる状態なので、取り換えないことにした。

ご結婚されてから70年間お母様を見つめ続けてきた、お嫁入当時のままの鏡を使用することができることはなんてすばらしいことなんでしょう。

お預かりしてから約2週間。
仕上がってきました。ご婚礼道具として持参された当時の新品同様にリフレッシュしました。ご覧ください。

この記事の続きを読む »

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
7月 1, 2018 · Posted in 古い民芸家具リフォーム  
    

« 前ページへ次ページへ »

Verified by MonsterInsights