東京都中野区のN様から食器戸棚の扉丁番についてお問い合わせがありました。

中野かぁー!!、懐かしいなあ。我が青春の街です。

N様からのお問合せ
はじめまして、Nと申します。 写真のスライド丁番を破損の為、探しております。できれば修理で治したいのですが、安田屋家具店ホームページの記事で 似たものを拝見させて頂き、お問い合わせをさせて 頂きます。

現在、代替え品でも構いませんので、在庫がございましたら、お取り寄せできればと、思っております。 ご検討の程、宜しくお願い申し上げます。

安田屋家具店からの返信

 ⇒ 続きを読む

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
3月 16, 2020 · Posted in 家具金物(扉用アングル丁番etc)  
    

ご婚礼家具に使用されている金具についてのお問い合わせが佐賀県のM様からあった。普通の開き扉ではなく、折れ戸タイプのたんすです。

M様からのお問合せ
お世話になります。 早速ですが、婚礼家具折れ戸の丁番が破損して探していた所、ネットに安田屋家具店様が木村新様の丁番の記載が有り、御社様で、入手できないか、また、代替品など対応していただけないでしょうか?

左右非対象・上下で計4個探しています。 婚礼家具の為どうしても直したいのでご対応お願い致します。

安田屋家具店からの返信

 ⇒ 続きを読む

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
3月 25, 2020 · Posted in 家具金物(扉用アングル丁番etc)  
    

H様から30年前の洋服たんすの扉丁番についてお問い合わせがありました。

H様からのお問合せ
30年以上前の洋服ダンスのアングル丁番です。

カラー:AB色
サイズ:27×19

メーカー、また現在製造されているのか、代替品があるのかも不明です。 ご教示よろしくお願いいたします。

安田屋家具店からの返信

 ⇒ 続きを読む

残念ながら「27-19」サイズの丁番は、かなり以前に生産中止で、在庫も無く現存していません。したがいまして破損した金具と同じ構造のアングル丁番での取替修理はできません。

現在の洋服たんすの丁番金具には、金具の構造が全く異なる「スライド丁番」が使用されています。

金具が現存していない場合の修理方法は、現在主流のスライド丁番金具に取り替えることによって修理が可能となります。

ただ「アングル丁番金具」から「スライド丁番金具」に取り替えるという方法は、扉の丁番金具を全て取り替える必要と、扉に金具を取り付けるために彫り込んで あるカップの大きさが違いますので、彫り直しをしなくてはなりません。

またどのタイプのスライド丁番金具を使用するか、取付方法についても専門的な知識と技術が必要になります。お客様自身での取替えは難しいので、そこはプロに任せた方が修理費用は安価で、確実に修理できるのでお勧めします。

そのためには、ご自宅界隈の昔から続いている小規模な家具店、もしくは家具修理専門店にご相談され るとよろしいかと思います。アングル丁番金具をスライド丁番金具に取り替える修理内容はそれほど難しいものではありませんので、当店でもよく行なう修理方法です。

ただし今主流のインテリアショップでは修理不可能ですが、昔から続いている街の家具屋さんであれば、当然修理方法は知って
おりますので、ご相談されれば「アングル丁番金具」を「スライド丁番金具」に取り替えることはできるものと思います。ご参考になれば幸いです。「家具修理」で検索されるとご自宅近くの家具修理店に行き着くと思います。お役に立てる情報であれば幸いです。

H様からのご返信
ご丁寧なご回答ありがとうございました。指定のアングル丁番が既存しない旨、承知いたしました。近所の家具屋さんへを探し相談をお願いすることにいたします。ありがとうございました。

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
3月 27, 2020 · Posted in 家具金物(扉用アングル丁番etc)  
    

2019年3月に日本国内での「RABBIT」刻印の丁番金具の生産が終了しました。この丁番は安価な中国産の金具と比べて、はるかに耐久性が高く、代替金具として多くご利用いただいていました。

しかし現在の家具では、この構造の丁番金具は使用されなくなり、需要が減少したことで徐々に生産する工場も減少し、とうとう昨年3月に日本国内での生産が終了したのです。そのため日本国産丁番は、工場が在庫している在庫限りとなりました。

特に在庫数が少なかったサイズ「15-20」は、昨年3月時点で工場に残っていた在庫を全て安田屋家具店が買い取ったのです。

それから1年が過ぎ、とうとう安田屋家具店の在庫数もわずかとなった数日前、「15-20」サイズのご注文が相次いであり、在庫が無くなってしまいました。

2020年3月31日時点で安田屋家具店の在庫は0です。

完売です。

これは困ったと安田屋家具店専属の金具問屋の大将に相談に行ってきました。対象はすぐに全国どこかの金具問屋に残っていないか工場に確認したり、同業者に聞いてくれています。数日中には返事が来る予定ですので、「15-20」サイズをご入用のお客様、今しばらくお待ちください。

どこかに「15-20」サイズが残っていることを祈るばかりです。

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
3月 30, 2020 · Posted in 家具金物(扉用アングル丁番etc)  
    

2020年3月30日に、日本全国で唯一安田屋家具店が持っていた「日本国産丁番15-20(RABBIT刻印)」が完売したことをお伝えしましたが、一日後の昨日、金具屋の大将からわずかばかりの数量だが発見したと連絡があった。

全国の知り合いの金具問屋に連絡を取ったところ、3次問屋の倉庫に埃をかぶって眠っていた23個を発見したそうです。

血眼になって探していた金具屋大将の緊迫した連絡で、3次問屋の店主は「なんでこの金具を探してんの?、当店ではまったく売れない商品なんだけどねぇ」と驚いて言ったそうです。

四代目は直ぐに大将に「23個全部買い取ります」と即答。そして本日最後の23個が安田屋家具店に入荷しました。

直ぐにオンラインショップに出品します。
金具の色は「こげ茶色」のみとなります。

2019年3月に唯一生産していた日本国内の工場での生産が終了しましたので、これが最後の「日本国産丁番15-20」となります。

本当に最後です。「日本国産丁番15-20(RABBIT刻印)」の金具は、日本中いや世界中でもう残っていないものと思います。

無くなり次第、耐久性が少し劣る中国産の金具となります。

ご入用の場合はお急ぎください。
また大変心苦しいのですが、この最後の23個は3次問屋から買い入れましたので、いつもの価格よりも18%ほど価格が上がります。1個税込み650円となりますのでご了承ください。

尚、他の金具サイズ「20-15」「20‐20」「16-15」は在庫限りですが、まだ数量はありますのでご安心ください。ただしこれらのサイズの金具もすでに生産は終了していますので、在庫限りです。

今回ご紹介した「日本国産丁番15-20(RABBIT刻印)」金具は、安田屋家具店オンラインショップにて365日24時間いつでもお買い求めいただけます。無くなり次第完売となりますのでお急ぎください。

 

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
4月 1, 2020 · Posted in 家具金物(扉用アングル丁番etc)  
    

« 前ページへ次ページへ »

Verified by MonsterInsights