先日、、RABBIT刻印丁番金具の生産を再開したとお伝えしましたが、工場から「原材料などの生産コストやその他諸々が値上がりしたこともあり、価格をどうしても20%値上げしなくてはならなくなってしまった」との連絡でした。

別工場になったとはいえ、今までと同じ金型を使用して、今までと同じ丁番金具の生産再開が決まりホッとした四代目でしたが、工場からの連絡に愕然とするのでした。

20%の値上げ・・・・・、
四代目にはどうすることも出来ない非力を痛切に感ずるのでした。

安田屋家具店の在庫数も8月末には全サイズとも無くなる見込みなので、9月10日より丁番金具の価格を値上げをしなくてはならなくなりました。誠に申し訳ございません。四代目の力不足をお許しください。

9月10日より、RABBIT刻印丁番金具「16-15」、「15-20」、「20-15」、「20-20」、「24-20」、復刻K刻印丁番金具「16-15」、「15-20」、「20-15」、「20-20」、「24-20」の以上10種類を1個税込530円とさせていただきます。

この記事の続きを読む »

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
8月 29, 2017 · Posted in 家具金物(扉用アングル丁番etc)  
    

先日、需要の低迷が原因で、RABBIT刻印丁番金具の生産が終了したとご紹介しましたが、その後進展がありました。

需要が低迷したとはいえ、丁番金具破損による取替を希望するお客様がまだまだ多くおられることを考えると、なんとか生産ができないものかと金具屋の大将と話し合っていた。

金具屋の大将もあちらこちらに声を掛け続けていたようです。その成果があったものと思いますが、RABBIT刻印丁番金具を生産する工場が見つかったのです。

今まで生産していた工場から金型を譲り受けた別工場が、RABBIT刻印丁番金具を生産することになったのでした。今までと同じ金型を使用しますので、今までと全く同じRABBIT刻印丁番金具となります。

よかったぁーーー!!

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
8月 28, 2017 · Posted in 未分類  
    

山梨県のA様より、食器戸棚の扉丁番についてのお問合わせです。
食器棚の扉に使用されているアングル蝶番が破損(折れてしまった)しました。サイズをはかりましたが、どうもネットで探したり、みてみたところ、ぴったりのサイズが見つけられていません。

何とか修理のために手にいれたいのですが、どうでしょうか?
なんとかこの食器棚修理したいのですが、どうでしょうか?

アングル蝶番のサイズ表記方法はどこも同じなので、それに従って計測すると「15―10」とはいっても、場合によっては、15-9.5 かもしれません。私の眼には10mmというより9.5mmにみえます。

食器戸棚の修理をしたいのですが、このアングル蝶番は手に入らないでしょうか? あるいは代わりになるものありますでしょうか?

尚、上下とついているアングル蝶番の上の方が折れたのですが、交換する場合は、両方交換すべきと考えられること、しっかりサイズをはかりたいということで、壊れていない下の方を外してはかってみました。尚、このアングル蝶番に 刻印はありません。私が測った寸法です。会社名とかの刻印もありません。

参考までに、16-15のアングル蝶番をネットで購入してみて、取り外した下の方(壊れていなかった方)のアングル蝶番とあわてみましたが、たしかに 15-10だけあって、“小さい”感じですが、カップの直径は同じでした。

早く修理したいのですが、正確に伝えたくて電話でなく、メールに書きました。

なんとか直せるといいのですが、どうでしょうか?よろしくお願いいたします。

安田屋家具店からの返信

この記事の続きを読む »

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
8月 23, 2017 · Posted in 家具金物(扉用アングル丁番etc)  
    

金具屋の大将から連絡が入った。
「RABBIT刻印の丁番金具なんだけど・・・・、」

四代目は嫌な予感を感じた。

「・・・、需要の低迷により、年々生産数量が減少していて、とうとう生産を中止したと工場から連絡が入ったんだわ」

えっえっえーーー!!

この記事の続きを読む »

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
7月 20, 2017 · Posted in 家具金物(扉用アングル丁番etc)  
    

大阪府のI様より、GY刻印の蝶番についてのお問合わせかあった。ここ最近GY刻印金具のお問い合わせが多く寄せられるようになっています。金具耐久年数を過ぎたからなんでしょうか。

I様より
アングル丁番について、初めて問合せをさせていただきます。

ネットでGY製のアングル丁番を探していましたところ、安田屋家具店のページに同じような物が登載されていましたので問い合わせをさせて頂きました。私のは、16と15の間の番号が2になっています。

アングル丁番については、GY社が廃業のため、同じ物が無いかと思いますので、それに合う丁番の現在のお値段と送料を教えて頂きたいのです。お手数をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

安田屋家具店からの返信

この記事の続きを読む »

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
7月 4, 2017 · Posted in 家具金物(扉用アングル丁番etc)  
    

« 前ページへ次ページへ »

Verified by MonsterInsights