TOPページ » 家具リフォーム・修理 » 桐たんす洗濯 » この記事

猫がすんでいた桐たんす洗濯仕上

2年も前の桐たんす洗濯の話です。
広島のご実家から桐たんすを貰われるので、安田屋家具店に桐たんす洗濯修理のご依頼がありました。広島といえば、桐たんすのメッカ「府中」がある場所です。

お客様のお話では「購入して20年ほどで、それほど古いものではなく、猫ちゃんのひっかき傷が前面についている程度です」とのご説明でしたが、当店に届いた桐たんすを見て、ビックリです。

猫ちゃんのひっかき傷であろう場所は大きく削り取られているというか、むしりとられているような感じです。恐らくこの場所が猫ちゃんが一番気に入った場所だったんでしょうね。 しっかり爪とぎをした場所のようです。

また桐たんすに水が垂れたようで、全体に水濡れのあとがあり、そのため金具の一部が錆びていました。

選択修理作業は少々大変でしたが、新品同様に甦りました。
見てください、この仕上がり具合を・・・・・!!!

たんす正面にあった水濡れの跡等はどこにもありません。

錆びていた金具もきれいにサビが落とされ見違えるほどきれいです。

たんす天板と側板にあった猫ちゃんのひっかき傷はもうありません。天板の厚みの半分以上が削られていた部分もきれいに仕上がっています。

さらに天板両端が丸まっている胴丸仕上げなので、同じように両端は丸くなっています。天板に桐板を貼った形跡はわからなくしてあります。

ご購入当時の新品に仕上がりました。
たんす全体は洗濯後に表面を削って補修
天板は洗濯後に表面を削り、さらに桐板材を貼る
修理内容は左右両側面は洗濯後に側面を削って補修
たんす表面は「トノ粉」仕上げを施す
金具は全て丁寧にさび落しをして再度取り付け

今回の洗濯費用は、税込20万円でした。(遠方への運賃は別途)

かなり大変な洗濯修理作業でしたが、これほどひどいたんすでも新品にリフォームできたことをご紹介しました。ぜひ、ご自宅で眠っている桐たんすがありましたら、洗濯修理をお勧めします。

ご相談は安田屋家具店にどうぞ
熟練の桐たんす職人が、丹精こめて新品同様に甦らせます。

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
1月 8, 2013 · Posted in 桐たんす洗濯  
    

Comments

One Response to “猫がすんでいた桐たんす洗濯仕上”

  1. かな on 1月 9th, 2013 12:41 AM

    桐タンスの話しでなく申し訳ございません。探しているハンギングチェアがあり、一度メールをしたいのですが、アドレスを教えていただけますか? よろしく願いします。

Leave a Reply

Verified by MonsterInsights