TOPページ » 家具リフォーム・修理 » 家具金物(扉用アングル丁番etc) » この記事

ヤマハシステムキッチン丁番

今は既に存在していない「ヤマハリビングテック株式会社」、通称ヤマハ家具が取り扱っていたヤマハシステムキッチン扉の丁番がU様から届いた。

丁番本板のみが届いた。
受座金具が同梱されていないので、お客様に確認する必要がある。その前に・・・、

金具を調査すると、「M1A」の刻印を発見。

この情報を基に代替金具を探します。
以前この「M1A」刻印金具の代替金具を探し当てたので、その時の情報と経験を活かします。まずは金具後部の厚みを確認します。15mmでした。この部分の厚みが20mmの金具があるので確認が必要です。

丁番本体から受座金具を判断すると、多くの場合に使用されている受座金具に関しての情報をお客様に確認します。

お客様に受座金具形状を確認してもらうと同じであることがわかった。次に受座金具の幅と高さをお客様に確認していただくと、幅は約12mm、高さは約9mmくらいとのことであった。

今回送られてきた破損した丁番は、すでに生産終了した廃番商品で現存しない金具であった。しかし同じ工場が機能性、耐久性を向上させた後継金具を現在も生産しているので、この新しい後継金具で代替えできることが分かった。

1枚の扉に新旧の金具が混在して取付いていると支障が生じるので、扉1枚に取付いている金具は全て取替える必要があります。

ヤマハシステムキッチンに使用されていた多くの金具は、金具の刻印が丁番本体側は「M1A」。受座金具側は「B332Z0」です。さらに扉の開き角度は150度。扉を閉めると途中からバネの力でパタンと自動で閉まる「キャッチ付き」となります。

まずは金具の刻印を調査してください。
さらに下記のQ1~Q4の項目を確認して、安田屋家具店にご連絡ください。直ぐに調査して、現行の代替金具をご案内させていただきます。

ヤマハシステムキッチンに使用されている金具が全て同じ工場の金具であれば簡単なんですが、生産時期やシリーズごとに異なるので、金具生産が終了すると、その後の代替金具を探すのが大変です。今回紹介した金具を生産している工場はとても良心的で、比較的取替作業が楽なような代替金具を後継金具として生産しています。とても信頼のおける日本国内に工場です。

ヤマハシステムキッチン扉の丁番が破損して困っている方は、今回の生地を参考にご連絡ください。きっとお役に立てると思います。

関連記事
続 ヤマハシステムキッチン丁番

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
1月 21, 2024 · Posted in 家具金物(扉用アングル丁番etc)  
    

Comments

Leave a Reply

Verified by MonsterInsights