TOPページ » 四代目のつぶやき » この記事

京都へバス研修旅行

先日、岐阜北法人会 梅林支部が開催した「バス研修」に参加してきました。21名の参加者でした。今回は京都の新名所として、まだ観光客が少ない京都東山山頂にある「天台宗 青蓮院門跡」 の「将軍塚」と「青龍殿大舞台」へも立ち寄りました。

朝8時に出発して、バス内で令和6年度梅林支部の総会と、税務研修を行いました。税務研修では「突然やってくる税務調査について」がとても興味がわく内容で、今後の心構えになりそうです。

バスは名神高速道路を降りた後、京都東山山頂まで行き「天台宗 青蓮院門跡 将軍塚青龍殿」に到着。ここには国宝「青不動尊」があります。

数年前に四代目と奥様の二人で京都に出かける用があり、奥様の意向で「高台院」と「青蓮院門跡」を拝観しました。その時に「青蓮院門跡」からバスで登っていくと国宝「青不動尊」があるとの案内があったが、時間的に行くことができませんでした。今回こうして縁あって拝観にお導きいただきました。

「青不動尊」拝観後、「青龍殿大舞台」に行きました。個々の大舞台は「清水の舞台」の4.6倍の広さがあるそうです。

大舞台からは京都市内が一望できます。

戦国時代の歴史が好きな四代目は、京都御所、二条城、本能寺跡の位置関係を見て、天正10年6月2日(1582年6月21日)の「本能寺の変」当時、この場所にいたらと想像して興奮してました。インバウンドの外人だけでなく、日本人観光客もほぼいなくてとっても空いていました。

その後、円山公園内にある「鳥久」にて湯豆腐会席を堪能。昼食後はしばし散策。四代目は前来た時に行けなかった「知恩院」の山門をくぐって散策しました。境内はほぼインバウンドの観光客ばかりの状況でした。京都は「ここはどこ」的な様々な言語が飛び交い、外国人であふれかえってますね。

バスに集合し、「三十三間堂」拝観を終え、岐阜に戻りました。有意義な1日で英気を養いました。

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
6月 30, 2024 · Posted in 四代目のつぶやき  
    

Comments

Leave a Reply

Verified by MonsterInsights