松の内も終わったのでご紹介するのは遅いのですが、毎年恒例なので四代目の2015年 平成27年のお正月をご報告します。

1月元旦の朝、外はうっすらと雪化粧していました。

s-IMG_2506

s-IMG_2507

s-IMG_2508

積雪4センチほどです。元旦は雪降る一日だったので、家族四人で近所の氏神様である「金神社」と「樫森神社」に初詣。どちらも人出は去年よりもぐんと少なかったです。

初詣後は、自宅でまったりとお正月を過ごしました。四代目はビールを飲み、料理を食べ、食っちゃ寝、食っちゃ寝で元旦は過ぎていきました。そうそう、毎月1日はファーストデーで映画館の入場料金が安くなる日なので、近くの映画館に「ホビット」を見に行きました。

お正月2日目はご先祖様に新年のご挨拶のため、お墓参りです。

s-IMG_2511 s-IMG_2509

 ⇒ 続きを読む

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
1月 13, 2015 · Posted in 四代目のつぶやき  
    

昨年末の12月23日・24日・25日の三日間、岐阜女子大学のOさんがインターンシップ生として安田屋家具店に来られ、家具店の様々な仕事ぶりをお教えいたしました。

IMG_2446

お正月中にOさんからお便りが届いていました。

謹啓 安田屋家具店様におかれましては益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。このたびは三日間にわたり大変貴重な体験をさせていただきましてありがとうございました。何もかも初めてのことばかりで緊張していた私に、安田屋家具店の皆様は大変温かく指導して下さいました。大変感謝しています。

婚礼家具や材質、樹の種類の見分け方など大学で学び理解していると思っていました。しかし、実際の物を見せていただきながら説明していただくと、知らなかったことも多くあり、大変勉強になりました。

また大きな家具屋さんでは体験することのできない配達の同行は、私にとって大変意義深いものになりました。インターンシップを終えた今、改めてインテリアに関る仕事に就きたいという思いを強くしました。

まずはご指導を頂いたお礼を申し上げたくお便りいたしました。忙しい時間を割いて貴重な体験をさせていただき心から感謝しております。

安田屋家具店様のご発展と鷲見様のますますのご活躍をお祈り申し上げます。

岐阜女子大学 家政学部 生活科学課三年 O

四代目の家具に対する思いが伝わったようです。
インテリアに関る仕事・・・・、家具屋さんに就かれるといいなぁ。
Oさん、間もなく就活が始まることと思いますが、がんばって下さい。あっ、ちなみに大型家具店に入社すると、羽毛布団などを親兄弟親戚知人に購入してもらうノルマがあるとか無いとか、ネット上で噂されていますので、よくよく会社選びは慎重になさって下さい。

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
1月 15, 2015 · Posted in 四代目のつぶやき  
    

な、な、なんと、四代目が街づくり活動の講演会の講師としてお声がかかりました。それもなんと神奈川県の商店街組織公益社団法人「商連かながわ」さんから。

政令指定都市である横浜市を含む神奈川県下665商店街の連合会です。岐阜市なんて問題にならないほどの大都市商店街の講演会の講師なんて、恐れ多いことです。

3年前に取り組んだ、8年近く空きビルとして未活用であった安田屋家具店北館ビルを、美殿町商店街の核となるシェアビル「まちでつくるビル」にリノベーションした事例を紹介して欲しいとのご依頼でした。

まちビル1

「まちでつくるビル」 コピー

「まちでつくるビル」についてはいつかご紹介しなくてはと思っておりますが、日々のいろんな業務に時間をとられ、記事執筆の時間が取れないままズルズルと3年も経過してしまいました。今日は3年前に入居者募集を行った時の案内の一部をご紹介します。尚、入居者募集は終了していますのでご注意下さい。いずれ近いうちに詳細にご紹介させていただきます。

まちビル2

まちでつくるvol2裏 まちでつくるvol2表

 ⇒ 続きを読む

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
1月 19, 2015 · Posted in 四代目のつぶやき  
    

1月21日 水曜日 毎年楽しみにしている「岐阜青年会議所」岐阜JCの2015年新年賀詞交換会が都ホテルで開催された。

昨年も出席としていたが、開催日を1週間間違えてしまい参加できなかったので、今年は絶対に忘れないよう注意を払っていた。詳しくは「2014年岐阜JC 新年賀詞交換会」をご覧ください。

今年は初めて「岐阜JCクラブ」総会にも出席をした。「岐阜JCクラブ」とは、岐阜青年会議所を卒業したOB、OGの団体である。総会会場に入ると、懐かしい先輩諸兄の顔がずらりと・・・・。年々知った顔が少なくなっていき寂しい限りです。

s-IMG_2609

今年の「岐阜JCクラブ」会長は「中島清逸」先輩。来年は「杉山正裕」先輩。杉山先輩が会長になられるのだから毛利さん、来年は出席して下さいね。

歴代の理事長経験者が会長に順番に就任される仕組みになっている。杉山先輩の後は、大野春光先輩、中原丈夫先輩、野原常敬先輩と続き、まさに四代目の第二の青春真っ只中であった黄金時代に突入していくわけです。ここ数年は楽しくなりそうです。

「岐阜JCクラブ」総会終了後、いよいよ2015年新年賀詞交換会場への入場となった。ズラズラッと入場口両側に居並ぶ150名強の現役メンバーの中を椅子席まで歩いていきます。卒業して15年。現役メンバーは誰一人顔見知りがいなくなってしまいました。歳を取った証拠です。

s-IMG_2623

s-IMG_2610

来賓の方々の入場も終わり、式典がスタートです。 最初に「岐阜JCクラブ」会長「中島清逸」先輩の挨拶。

s-IMG_2611

 ⇒ 続きを読む

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
1月 23, 2015 · Posted in 四代目のつぶやき  
    

さて昨年12月にもご案内いたしましたが、ハンギングEggチェアー本体、専用スタンドともにそんなに重くないので、運送会社のドライバー一人で十分運べるので、今までは佐川急便でも取扱ってくれたのですが、運送会社の最大荷物サイズの変更があり、さらに厳密にサイズチェックされることで今までの運送会社が使用できなくなりました。そのため運賃が値上がりしています。

IMG_1250 P1030265

さらに荷物サイズが超大型サイズになり、運賃がとてもとても高くなってきています。専用スタンドなどは見た目スカスカの荷物ですが、容量としては500キロ扱いとなってしまいます。でも安田屋家具店ではお客様を第一に考え、発売以来、運賃は無料サービスとしてきました。

なんとか安田屋家具店の知恵を使って運賃分を吸収してきましたが、ハンギングEggチェアー本体、専用スタンドともに2度にわたる値上げもあり、なかなか吸収できなくなっています。そこで誠に申し訳の無いご案内をしなくてはなりません。

運賃は今まで通り、無料サービスを行いますが、商品単価をほんの少し値上げさせていただきます。ただし屋外に設置する全天候型の人工ラタンを使用したハンギングEggチェアー本体のみは、現在の価格を据え置くこととします。重ね重ねのご迷惑、誠に申し訳ございません。

2月1日日曜日以降のご注文から、下記の価格に価格変更をさせていただきますので何卒ご了承下さい。

s-IMG_6717

ハンギングEggチェアー(ナチュラル)本体  税込139,000円

s-IMG_6714

ハンギングEggチェアー(ブラック)本体  税込159,000円

4982_0

専用スタンド(スチール製ホワイト色)  税込109,000円

屋外ハンギ7小

専用スタンド(ステンレス製ヘアーライン仕上)  税込130,000円

値上げをいたしますが、他店価格よりもお値打ちです。もちろん送料は無料、お客様のご負担はありません。

1月31日までに予約注文を入れていただければ、現在の価格でお買い求めいただけます。尚、お届けご希望日まで当店にて保管いたしますのでご安心ください。ただし2015年8月31日までのお預かり期間とします。9月以降のお届けを希望される場合はご相談ください。ご希望に添える方法をご提案させていただきます。

ハンギングEggチェアーご購入を予定されているお客様は 1月31日までに予約注文がお買い得です。ご新築、ご改装完成日も考慮してご検討ください。

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
1月 30, 2015 · Posted in 四代目のつぶやき  
    

« 前ページへ次ページへ »

Verified by MonsterInsights