本日入荷してきました新商品、ゆったーり、座れる「安楽 父さん椅子」をご紹介します。

 ぐぐっと曲げた背もたれが特徴です。

 座面の幅が 60センチ もあります。一度店内で座っていただきたい椅子です。


 大きなお父さんが、ゆったーりとあぐらが組めます。

 背もたれを見てください。

 

 

 ウオールナット無垢積層材を ぐぐっ と曲げたこのカーブが、からだをしっかりと支えてくれるのです。
 肘を置くのにもちょうどいい高さとなっています。
 後姿も迫力あります。

 座面が少し後方に下げてありますので、自然とくつろぐ座り姿勢になります。

 脚の接合部分は、前後の脚ともに「通しホゾ組み」で「クサビ」を打ち込んでありますので、緩むことがありません。耐久性があり、ご家族の歴史と想い出を刻み込んでいく愛着ある家具となることでしょう。

 のびのび安楽な座り心地です。

■ 材質 クルミ無垢材・背もたれはウォールナット無垢積層材
    オイル仕上げ

■ サイズ 横幅650、奥行575、座高335、総高650㎜

■ 税込み特別価格 44,800

この商品のお買い求めは「Yasudaya-BASE」店へ

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
8月 6, 2009 · Posted in 商品紹介, リビングルーム, イスコレ  
    

新入荷品の「こぶり 父さん椅子」をご紹介します。 今回ご紹介の商品は、昨日の「安楽父さん椅子」のダイニングチェアータイプです。

 

 

民芸品「曲げわっぱ」のように、ぐぐっと曲げたハーフムーン型の背もたれが、背中にぴったりフィットして気持ちいいです。

ウォールナット無垢積層材を大胆に曲げたデザインが特徴です。

さらにさらに、接合部を見てください。

 前後の脚とも「通しホゾ組」で「クサビ」を打ち込んでありますので、緩むことがありません。とっても丈夫なんです。大きなからだのお父さんにゆったりと座ってもらいたいダイニングチェアーです。

 家族が一番多く時間を共有する「ダイニングルーム」、その中心となるダイニングチェアーは、家族の想い出や歴史を刻み込んでいく大切な家具です。何十年と愛着を持ってご使用いただける商品をご提案いたします。座面は板座なので張り替える必要もありません。また少々のキズは、サンドペーパーで削り、植物オイルを塗れば、あっという間に修復できますのでメンテナンス費用が必要ありません。(しばらくの間、削った箇所が若干色の違いが出ますが、年数の経過とともに同じ色に落ち着きます)お届けしたときよりも使い込んでいく内に、アメ色へと変化し、よりよい家具なる一品です。

■ 材質  クルミ無垢材・背もたれはウォールナット無垢積層材
     オイル仕上げ

■ サイズ 横幅480、奥行485、座高430、総高750㎜

■ 税込特別価格 39,800      もちろん送料は無料です。
 

 

この商品のお買い求めは「Yasudaya-BASE」店へ

 

 

 

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
8月 7, 2009 · Posted in 商品紹介, ダイニングルーム, イスコレ  
    

店頭展示していますイタリア製「アンティーク調かさたて」をご紹介します。

 

イタリアの古い家を壊したときに出る古材を使用して製作された「かさたて」です。
 

長年経過した本物の材木にしか出せない「虫食い」跡。

取手金具は真鍮製です。

直径300、高さ575㎜とコンパクトサイズなので、玄関先においても場所をとりません。

 

淵周りは真鍮製です。アンティークの雰囲気をさらに出すために、わざと腐食させています。

直径300㎜あるので、雨の日でも7~8本は十分に収納できます。傘を入れるとこんな感じです。

洋風の玄関はもちろん、マンションなどの少し無機質なモダンインテリアの中にさりげなくおかれることをお勧めします。モダンインテリアの中に木製のアンティーク調「かさたて」をおかれると、ぐっとインテリアが引き立ちます。おすすめですよ。

■ サイズ 直径300、高さ575㎜
■ 材質 イタリア製古材使用、真鍮金具
税込特別価格 38,000        完売しました。

 

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
8月 11, 2009 · Posted in 商品紹介, インテリア雑貨  
    

 最近ではとても見かけることが少なくなった「木製かさて」です。
 材質はクルミ無垢材を使用し、オイル仕上を行っています。

 

オイル仕上の塗装色は、ダークブラウン色とナチュラル色の2色あります。

 サイズは横幅270、奥行265、高さ700㎜です。コンパクトサイズなので、玄関先に置いても場所をとりません。
 
雨天時の雨水を溜める受皿がついています。

雨天時の使用で傘が7~8本収納できます。

 木の感触、木の底力を生かしたデザイン。 クルミの木を贅沢に使い、頑丈に大胆に組み上げました。お部屋を選ばない、新和風なスタイル。 自由にコーディネートをお楽しみいただけます。

 ダークブラウン色・ナチュラル色ともに税込特別価格 15,880円。
 もちろん送料は無料です。

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
8月 19, 2009 · Posted in 商品紹介, インテリア雑貨  
    

 以前「わけあり商品」として出品していましたが、先日、店内展示品をご購入いただきまして売り切れとなってしまいましたので、ご好評にお答えして新しく入荷させました。

 今回は【 総桐 衣装盆 】 わけなし商品??、そうなんです。わけなどありません。新品の日本国産(静岡産)です。

 着物好きな着物乙女に激安価格にてご提供します。

 総桐製の蓋付き衣装盆なので、大切な着物を保存するのに最適な収納家具です。

 湿気が多い時には桐が湿気吸収し、内部に水分を入れにくくします。そのため

昔から日本人の知恵として、衣服の保管・保存に桐で製作した桐たんすを使用した

んです。湿気対策としての日本人の知恵です。

 

外寸法は、横幅925、奥行430、高さ105㎜です。

 着物を保管・保存するために包んでいる「たとう紙」がちょうど入る内寸法です。

 実際にたとう紙で包んだ着物を収納してみると・・・・、

 このようにきっちり収納できます。

内寸法は、横幅860、奥行364、、高さ85㎜です。

たとう紙で包んだ着物が3枚~4枚収納できます。ただ4枚収納すると一番下の着物に

折じわがつくことが考えられますので、3枚の収納をお勧めします。

 

着物を1枚収納した場合にまだ2~3枚収納できるだけの深さが余裕であります。

四隅の仕組みも「留め構造」で、しっかりとした日本人職人の技が冴えています。

  留め構造(拡大)  

   彫り込み取手(拡大)

 通常税込価格21,000円ですが、1品限りの激安価格として、

税込み・送料込みの14,680円で大放出します!!!!

この商品のお買い求めは 「Yasudaya-BASE」店へ

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
8月 23, 2009 · Posted in 和家具, アウトレット  
    

« 前ページへ次ページへ »

Verified by MonsterInsights