突然で恐れ入ります。茶タンスのアングル丁番が壊れてしまい、ネットで調べていましたところ、画面で安田屋家具店を知り、丁番をお譲りいただけますかのお問い合わせです。アングル丁番に書かれている数字は「13-20」、KSSの刻印となっております。よろしくお願いいたします。

安田屋家具店からの返信
「KSS」刻印の金具は、大阪に会社があった「木村新」という金具工場が製作した丁番金具ですが、かなり以前に工場が廃業したため金具はすでに現存していません。また金具サイズ「13-20」も残念ながら代替金具も含めて現存していません。

代替金具としては「15-20」サイズで取替が可能だと考えます。実店舗において、1~2mmまでのサイズ違いの金具での代替は問題なくできていますので、今回の場合も 「15-20」サイズで取替が可能だと考えます。

ただし家具によって扉の取付け位置が違いますので、場合によっては扉の開閉に支障が出る場合がありますことをご了承ください。実際に取り替えてみないとわからないのです。その点をご理解ください。

金具は1個税込み450円です。送料は別途必要です。

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
8月 25, 2015 · Posted in 家具金物(扉用アングル丁番etc)  
    

破損した金具が安田屋家具店に届いた。金具を確認すると「DC COLDEA」刻印の金具であった。直ぐにお客様へご連絡です。

コルディア2

安田屋家具店から返信
先日届きました破損金具を確認いたしました。「DC COLDEA」刻印の24-20サイズのアングル丁番金具です。

残念ながらこの工場はすでに廃業したため「DC COLDEA」金具は現存していません。まったく同じ金具はありません。ただ金具のサイズが24-20なので、代替金具はございます。ただし少し形状が異なりますのでご説明いたします。

s-IMG_3596

まず家具本体側に取り付ける部分ですが、破損金具は十文字の形状で4箇所のネジ止めとなっていますが、代替金具は十文字ではないたんなる楕円形状となり、3箇所のネジ止めとなります。取り付けに際しては問題なく取り付けられます。

 ⇒ 続きを読む

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
8月 27, 2015 · Posted in 家具金物(扉用アングル丁番etc)  
    

クローゼットの扉の蝶番が2箇所折れてしまい同じものを探しています。多分、安田屋家具店ホームページの商品と同じ物だと思います。4箇所の内、2箇所が割れているので先ずは2箇所分の部品が必要です。写真のと同じものが有れば送って頂きたいのですが可能でしょうか? 宜しくお願い致します。

K-15 20

安田屋家具店からの返信
破損した金具と同じ金具がございますのでご安心ください。扉にあいている穴にはめ込む部分の幅と長さを確認してください。同じ金具でも古いタイプですと若干のサイズ違いがある場合もあります。お送りする金具の扉側にはめ込む円形部分の幅(直径)は35mm、長さは27mmです。金具は1個税込み450円です。送料が別途必要です。

s-IMG_3770

 ⇒ 続きを読む

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
9月 2, 2015 · Posted in 家具金物(扉用アングル丁番etc)  
    

食器戸棚や洋服たんすの扉に使用されている丁番金具で、よく破損するのがアングル丁番金具です。そしてここ最近多くの相談が寄せられている内容として、現存する金具のサイズが破損した金具のサイズと違うというものです。

とくに金具に「KSS」とか「GY」と刻印されている金具に多いです。どこのサイズが違うのか確認すると、扉側にあいている穴にはめ込む円形状の部分の長さが違うということです。昔の金具のサイズが短く、お送りした代替金具のサイズが大きいために穴に金具がはまらないようです。穴を彫り広げるにも道具が無いのでできない・・・、というご相談が多くなっています。

s-IMG_37701

「KSS」も「GY」刻印の金具も生産中止や工場が廃業したことにより、すでに現存していませんので、現存する金具での代替となります。20年以上前の家具に使用されていたアングル丁番金具のサイズが少し小さい場合もあるので、お客様に確実に確認してもらわないとなりません。

 ⇒ 続きを読む

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
9月 8, 2015 · Posted in 家具金物(扉用アングル丁番etc)  
    

昨日、アングル丁番金具「20-15」サイズの場合、20年以上前に購入された家具に使用されている金具の多くは旧型タイプで、現存する代替金具と比べてサイズが少し小さいので注意する必要があるとお伝えしましたが・・・・、

今回もアングル丁番金具「20-15」をご注文いただいたお客様から下記の文章が記載されていたので、旧型タイプだと気がついたのです。

アングル丁番金具「20-15」を注文しましたが、扉につける側が安田屋家具店の金具では楕円形ですが、わが家のは長方形です。

扉に付ける側が長方形の場合、「KSS」とか「GY」と刻印されている金具に多かったなぁ。サイズが「20-15」なので、ひょっとしたら旧型タイプの円型部分の長さが24mmではないだろうか。お客様に確認しないと・・・・、すぐさまメールを送ったのでした。

002 DSC_0170

安田屋家具店からの返信
丁番金具20-15サイズは、古い金具の場合、扉の穴にはめ込む円形の長さが現在の金具よりも短いものがあります。

するとお客様から返信が来た。 この度は御面倒をかけ申し訳ございません。早速サイズを測りましたところ24ミリでした。27年前の食器棚ですのでこれでサイズが合えば嬉しいです。御世話をかけますがよろしくお願いします。

 ⇒ 続きを読む

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
9月 10, 2015 · Posted in 家具金物(扉用アングル丁番etc)  
    

« 前ページへ次ページへ »

Verified by MonsterInsights