バタフライスツールは誕生してから今年で52歳になります。

日本を代表するイスとして50年経過した今でも世界的に有名な作品です。
デザイナーは柳 宗理 氏。日本の工業デザインの礎を築いた一人です。
やわらかい曲線が魅力です。またとっても座り心地もいいんです。
2枚の成型合板を組合せたシンプルな構造は、まるで蝶が飛んでいるイメージのデザインで、このスツールの名前にもなっています。

 

 

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
3月 17, 2009 · Posted in 商品紹介, イスコレ  
    

美殿町の老舗漬物店「美殿屋」にノートパソコンがやっと届いた。
四代目が、パソコン生まれてこの方触ったこともない「美殿屋」ご主人に相談されて、DELLに注文をしたのが約2週間前。いまかいまかと待ちつづけ、今日やっと届いたのです。

四代目はすぐに「美殿屋」に駆け込み、パソコが届いたかご主人に確認し、「届いたよ」との返事を聞いて、ノートパソコンの梱包を見るとそこにはまだ封も開けられていない届いたまんまの状態のDELLノートパソコンのダンボール箱がお店に置いてあった。「まだ梱包開いていないの?」「開いたところで何をしていいのかわからないし、部品がなくなってもいけないからそのままにしてある」との返事。

そうか、そういえば今までパソコンやったことないし、今日届いたノートパソコンが人生初めてのコンピューターを購入したわけだからねェーー。振り返ってみれば四代目が初めてマッキッントッシュパソコン「セントリス」を買ったときも同じような気持ちになったモンナぁー!! わっかるなぁー。

明日からノートパソコンの電源の入れ方、消し方、フリーズした時の対処方法、パソコンは壊れるものだということの説明をしてあげないとネぇー。でもこりゃ、相当大変だぞぅーー!!

漬物屋のこだわり親父、ガンバレっ!!  きっと老舗漬物店の未来は明るいぞぉーーー!!!!!!

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
3月 19, 2009 · Posted in 四代目のつぶやき  
    

今まで円形天板を切りぬいた後の端材は燃やしたり捨てたりしていたのですが、職人が「もったいない」と思い、チョットした工夫でコーナーにおける2 段の棚として製作しました。

飛騨・高山の職人の知恵と技です。

ナラ無垢材植物性オイル仕上げです。色はナチュラル色です。
お玄関先のちょっとした飾りスペースに、和室の花台としても使用出来ます。
サイズも幅・奥行き330㎜、高さ505㎜と置き場所を選びません。

税込み5,600円の特別価格にてネットショップ「Yasudaya-BASE」店にて発売中!!  限定1本限りです。

この商品のお買い求めは 「Yasudaya-BASE」店へ

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
3月 19, 2009 · Posted in 商品紹介, インテリア雑貨, アウトレット  
    


昔懐かしい灰を入れてから炭を入れる一人用の手火鉢です。
最近は家具屋さんでも見かけなくなった商品です。
和生活をより楽しむには必需品です。

展示商品を激安特別価格にてご提供します。
炭火を使用して、鉄瓶で沸かしたお湯はとってもまろやかで、いつもの日本茶や
コーヒーの味が一段と美味しいものに変わりますよ。

材質はケヤキ材摺り漆塗り仕上げです。
昔ながらの製法で職人が一品づつ丹精に製作しました。
灰や炭を入れる内部は、取り外しのできる銅板が入っています。

手火鉢としてだけでなく、ワインクーラーや観葉植物プランターBOX、
ガラス天板を置けば、リビングテーブルにも早変わりします。

灰・炭は含まれていません。
ご入用の場合はご連絡ください。別途費用にて当店がご準備いたします。

尚、締め切ったお部屋で炭火を長時間使用する場合は、必ず換気することを忘れないようご注意してご利用ください。

この商品のお買い求めは 「Yasudaya-BASE」店へ 

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
3月 20, 2009 · Posted in 商品紹介, 和家具, インテリア雑貨  
    

 

 

先代が、滋賀県信楽町に傘立てを仕入れに行った時に、窯元と意気投合し、
当時まだ世の中に商品として出回っていない「ポスト」を信楽焼で製作しようと
話がトントン拍子で進み、何回かの図面・サイズ打ち合わせを経て、
製作しました。窯元も本格的に商品として売り出すために色違いを4点ほど製作し
カタログにも掲載しました。

当店でも店頭展示にて4本ご販売し、いずれの商品もお届け先で現在も現役ポストとして
お客様のご自宅前でお役に立っています。

当店展示の最後の一点を激安特別価格にてご提供します。
色は水色です。上部の参画の屋根は取り外しができます。屋根裏の本体と接触する部分には
シリコン樹脂が塗られていますので、本体にかぶせた時ずれにくくなっています。

郵便物を入れる場合は、正面屋根下に口が開いています。
郵便物を取り出すときは、後方下部に口が開いていますのでそこから取り出します。
屋外に置いて雨にぬれても大丈夫です。
ただ陶器なので割れます。取り扱いには十分ご注意ください。

この商品のお買い求めは 「Yasudaya-BASE」店へ

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
3月 21, 2009 · Posted in 商品紹介, インテリア雑貨, アウトレット  
    

« 前ページへ次ページへ »

Verified by MonsterInsights