両開き扉が中央部分で扉同士がぶつかり、扉が閉まらなくなった修理の続々報です。

使用されている金具は、カップ径26mmの身にスライド丁番金具。スライド丁番であれば通常は、金具の微調整ネジで修理できる内容なのだが、今回はどんなことをしても改善できなかった。扉を閉めた時、左扉が右扉にぶつかってしまい完全に扉が閉まらないのである。

お客様に確認する四代目。
「左扉の丁番を新しい丁番に取替えたんですね」

N様「そうです。左扉の上下2か所の丁番を取替えただけです。右扉は取替えていません」

四代目「丁番金具を取替える前、扉は閉まったのですね」

N様「そうです。ちゃんと閉まりました」

ということは・・・・、

Read more

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
4月 5, 2022 · Posted in 家具金物(扉用アングル丁番etc)  
    

先日ご紹介したスライド丁番が使用されている両開き扉が、中央部分で扉と扉がぶつかり閉まらなくなったとのご相談を受けて、お客様宅に向かった四代目でした。到着して直ぐに確認すると、、、、

左扉が中央に寄りすぎていて、右扉にぶつかり、扉が完全に閉まらない状態になっていた。よくある症状と考え、すぐにスライド丁番の調整を行うのでした。この時の安易な判断が、四代目を惑わすことになってしまうとは‥‥。

この扉の内部は、歯科医院の器具を収納するだけでなく、滅菌する場所にもなっています。収納棚上部に滅菌灯のスイッチがあり、左右の扉がきちんとしまった状態になると滅菌灯が点灯するようになっています。

Read more

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
4月 3, 2022 · Posted in 家具金物(扉用アングル丁番etc)  
    

N様からのお問合せ
歯科の器具を入れるところの扉なのですが 写真のように扉が閉まりません。

出入りの材料屋さんが、新しい金具を上下2個付けかえてからが閉まらなくなりました。

写真のように金具がついていたのですが、すこしきつい金具になってます 。

Read more

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
4月 1, 2022 · Posted in 家具金物(扉用アングル丁番etc)  
    

T様から「INFINITY」の刻印があるスライド丁番を探して欲しいとのお問い合わせがあった。

T様からのお問合せ
19~20年前に購入した本棚の扉の金具です。 写真以外は破損したため、取替え可能な金具なのか教えていただけますでしょうか。

スライド蝶番と言われる物で、直径は35mmまでは分かりましたが、20年近く前の家具なので金具メーカーが分かりません。代替品があるのかどうか教えていただければと思います。金具現物を後日お送りしますのでご確認ください。

安田屋家具店からの返信
金具現物を確認して代替金具を探しましたのでご案内いたします。

Read more

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
6月 20, 2020 · Posted in 家具金物(扉用アングル丁番etc)  
    

安田屋家具店の倉庫がある岐阜市東栄町にご自宅があるN様から、婚礼洋服たんすに使用されている丁番が破損したので、丁番取替修理のご相談がありました。

N様から
蝶番が破損して、扉の開け閉めが困難な状況です。

蝶番箇所は、全体で20箇所あるが、全て破損はしていませんが、必要なら交換を考えています。ご連絡お待ちしています。

ご自宅がお近くだったので身にお伺いしました。そして破損した金具を確認。

Read more

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
5月 10, 2020 · Posted in 家具金物(扉用アングル丁番etc)  
    

« 前ページへ次ページへ »

Verified by MonsterInsights