安田屋家具店が立地する美殿町通りの秋祭り『美殿町秋祭~キモノマーケット~』がまもなく開催されます。今週末の10月1日(土)・2日(日)の二日間開催されます。そしてそのための会議が26日に行なわれました。

 美殿町の入口の対面にある「中日ビル」の2階、岐阜市の外郭団体である「NPOボランテイア協働センター」の会議テーブルをお借りして、四代目も所属する『美殿町商店街振興組合』の理事全員が集まり、当日の役割分担などを話し合ったのです。

 履物屋、陶器屋、和菓子屋、薬局、花屋、漬物屋、家具屋の旦那衆が勢ぞろいしています。そして会議の進行は、イベント開催などの事業を一手に引き受けている事業委員長・・・・、四代目なんですがね。その私四代目事業委員長が行なったのです。安田屋家具店の仕事の合間に、会場レイアウト図や説明文などをせっせっと作るのが、これまた大変なんです。でも美殿町の賑わいのためです。五十路を過ぎても、まだまだがんばっています。

 資料を真剣に見ている「小林漆陶」の若旦那。
 会議終了後には、美殿町入口に「美殿町秋祭」を知らせる横断幕の取付作業を行いました。

 さっそうと横断幕を取り付ける柱に駆け上る「三共薬局」の若旦那(左写真)と、「小川屋本舗」の若旦那。この高所での作業は、今までは高所に平気な四代目と鈴木理事長が主に行なっていたのですが、鈴木理事長はご高齢になられ、四代目は聴神経腫瘍の影響でバランス感覚が悪いかもということで、理事の中の若手となる(といっても50代、40代ですが)このお二人が率先して行なっていただきました。感謝。

この記事の続きを読む »

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
9月 28, 2011 · Posted in 四代目のつぶやき  
    

10月2日(土)、3日(日)の二日間美殿町通りにて開催いたしました「美殿町秋祭 キモノマーケット」にご来場いただきました着物美人、着物コーディをスナップいたしました。それぞれ個性的なコーディネートで、美殿町通りも華やかな雰囲気となりました。【 美殿町着物図鑑 秋物語 】としてご紹介します。こんなに着物姿の方が多いのに、安田屋家具店の桐たんすの需要は少ないのは何故でしょうか。安田屋家具店の桐たんすはとってもお値打ちなんですよ。

そして着物女子の憧れの【 CHOKO 】さん

まだまだたくさんの着物の方をお見かけしましたが、全てを撮影することができず申し訳ありません。今後も安田屋家具店が立地する美殿町商店街の美殿町ホームページにて美殿町で開催されるキモノマーケット会場に来場された着物姿をこの「着物図鑑」に掲載していこうと考えています。何かのお役に立てば幸いです。

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
11月 22, 2010 · Posted in 四代目のつぶやき  
    

10月2日(日)に開催された「美殿町秋祭 キモノマーケット」が夕方5時に終わり、その後反省会をおこないました。全国の着物女子のカリスマ、憧れの出店者であるきものなかむらさん、天府の国さんとは、一番最初に出店していただいて以来、毎回初日終了後に今後のキモノマーケットをどのように行い、街をにぎわせられるかについて反省会をおこなっています。

初回の時は、会場内に流れる昭和70年代のBGMがあまりにも古すぎて、来場される今最もキモノマーケットに注目している世代には受けいられないとの指摘により、その後はキモノマーケットに来場される世代に合わせたBGMに替えました。また告知チラシ・DMのデザインをいつもの「ほんまきよこ」さんから替えてみたら、「ほんまきよこ」さんのイラスト=美殿町キモノマーケットと定着しつつあるのに、なぜイラストを変えるのかとの指摘により、今後は美殿町キモノマーケットのイラストは「ほんまきよこ」さんが描いていただけるうちは依頼しようということになりました。

またお二人のご友人である京都のカリスマ着付師「鞠小路スタイル」の田中千衣子さん、そして和小物デザイナーであり着物のカリスマブロガーである東京のCHOKOさんをご紹介していただき、美殿町に連れて来ていただけました。これにより美殿町キモノマーケットはよりよいイベントにへと移行していきました。

今回は「きものなかむら」さんは都合によりご本人は美殿町に来られなかったので、「天府の国」原田さん、「鞠小路スタイル」の田中千衣子さん、そして着物のカリスマブロガーのCHOKOさん、「美殿町秋祭 キモノマーケット」の全てをプロデュース・実行した四代目と、お布団のお店すずきやの若旦那の5人で反省会をおこないました。

場所はいつもの「松富士」
レトロな雰囲気のパチンコ屋の角を曲がって怪しげな路地の突き当たりにあります。

秋の味覚をじっくりと堪能して、約2時間反省会をおこないました。全てのお食事を頂いた後、最後に記念写真を女将に撮ってもらいました。ピース。

このときの様子は、着物カリスマブロガーの【 CHOKO 】さんがご紹介しています。
コチラをご覧下さい。

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
10月 28, 2010 · Posted in 四代目のつぶやき  
    

とっても遅い報告となってしまいました。
10月2日(土)、3日(日)の二日間、美殿町通りを歩行者天国にして開催した「美殿町秋祭 キモノマーケット」の室内着物ブースのご報告です。安田屋家具店の北館は、ご婚礼家具の展示場として、洋服たんす・整理たんす・和たんす・鏡台などのご婚礼家具が一同に展示してあったのですが、婚礼家具事情の変化に伴い、ご婚礼家具の需要が無くなり、その役目を終えました。そのため1階、2階は「YASUDAYA ギャラリー」となり、祭事・展示スペースとしてお貸しするようになりました。今回の「美殿町秋祭 キモノマーケット」でも室内会場として、1階は地元岐阜、名古屋にあるアンティーク着物屋さんが6店、2階は若い着物乙女のカリスマ的存在の京都、奈良、東京のアンティークショップが3店臨時オープンし、それはそれは超人気ブースとして二日間、人人人の大混雑振りでした。

YASUDAYAギャラリー(安田屋家具店 北館)の入り口です。

入り口入ってすぐの左は岐阜の中島さん。ご夫婦で出店です。ご主人は着物とは全く無縁の機械関係の仕事をされていて、定年退職後に奥様が始められたアンティーク着物業を手伝っているそうです。

お隣は名古屋市大須と栄に店舗がある「いま昔きもの江口屋」さん。そして一番奥は、滋賀県から来ていただいたアンティーク着物ショップ「天道」の泉さん。ご夫婦で出店。奥様は室内ブースを担当。ご主人は野外ブースを担当。がんばっている若い夫婦です。

入り口は行って右側の最初のブースは名古屋の「Berry工房」さん。店主のみちよさんは会社員を退職し、大須に手作り和小物のお店をオープンしたばかりの若い女の子です。いつも美殿町キモノマーケットに的確なアドバイスをしていただいてます。そのお隣は羽島から来ていただいている橘さん。ここもご夫婦で出店されています。そして一番奥は、安田屋家具店のお客様でもある岐阜市の呉服屋さん「藤屋」さんです。

この記事の続きを読む »

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
10月 27, 2010 · Posted in 四代目のつぶやき  
    

「美殿町秋祭 キモノマーケット」会場のご報告。
薄皮たい焼きの福丸から先をご報告します。

この記事の続きを読む »

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
10月 18, 2010 · Posted in 四代目のつぶやき  
    

« 前ページへ次ページへ »

Verified by MonsterInsights