お客様が子供の頃から自宅にあった座卓のリフォームのご相談がありました。早速見に行くと、ケヤキ無垢材の座卓でした。

サイズはとてもコンパクトな「四尺」と呼ばれる大きさです。家具業界ではいまだに日本古来の大きさの呼称である尺貫法が生きています。四尺とは、約120cmです。いまではすっかりこの「四尺座卓」は少なくなりました。もっとサイズの大きい「五尺(150cm」、「六尺(180cm)」の種類は多いのですが、コンパクトな4尺サイズはめっきり種類が少ないようになってしまいました。

今から約70年ほど前の座卓の表面は、ご家族の想い出がそこかしこに刻み込まれています。この傷こそが一家の歴史そのものですね。お客様も懐かしく子供時代に使用していた座卓の想い出を語っていただきました。

脚も天板も全てケヤキの無垢材が使用されています。

安田屋家具店の地元の職人でも塗り直しができるのですが、座卓製造の本場である四国、高松の座卓工場の社長に修理見積を依頼すると、運賃を計算しても地元の職人と大きな金額の差がないことがわかりました。そこで今回は、四国・高松の工場で塗り直し修理を行なうことにしました。

修理方法としては、天板と幕板付き脚を取外し、それぞれの全表面を削ります。無垢板なので深い凹み傷もなくなるように削ります。その後、ウレタン塗装仕上げを行い完成させます。

早速、お客様宅から座卓をあずかり、安田屋家具店にて梱包作業を行い、すぐさま高松に発送です。到着後、10日間前後で仕上がる予定です。仕上がり具合は、後日またご報告いたします。

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
7月 1, 2012 · Posted in その他の家具修理  
    

季節の中で一番嫌な、ジメジメした梅雨になりましたね。

毎日ぐずついた空模様が続いています。

そんな憂鬱な梅雨の時期を快適に過ごしてもらうために、梅雨時に最適なラタン(籐)家具の激安商品をご紹介します。先日特別に工場の倉庫で現品処分品として、通常価格の43%OFF~の特別価格でご提供できる商品を探してきました。

上の写真のダイニングチェアー「No.017」は現品2脚限りです。
税込50,000円の50%OFF半額の25,000円
そして続いては、座るととってもリラックできるイージーチェアーです。もちろん足乗せのフットレストも付属しています。

上の写真のイージーチェアー(フットレスト付き)「No.209 set」は現品2脚限りです。
税込105,000円の43%OFF、ズバリ!! 59,800円

商品は安田屋家具店1階にて展示していますので、ぜひ実際の座り心地をご確認下さい。また近日中には、安田屋家具店ネットショップ「ぎふ楽市楽座」店での販売も行います。ただいま準備中ですので今しばらくお待ち下さい。まだまだ超破格値の上質な籐椅子をご紹介できますのでご期待下さい。

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
7月 3, 2012 · Posted in 四代目のつぶやき  
    

東京のお客様からメールにて引き出し修理のお問合せがありました。
「引き出しの修理をお願いしたいと思っています。引き出しサイズは、幅25 奥行き45 高さ 前板(青い部分25 中板(白い部分)15cmです。まずはお見積りをお願いできますでしょうか?」

写真が添付されていました。

写真拝見すると、引き出しの材質はMDF材といって、木のくずを圧縮して固めたものですので、ネジも効きません。現状の破損状態を接着する方法では、直ぐにまた外れてしまいます。

この記事の続きを読む »

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
7月 5, 2012 · Posted in その他の家具修理  
    

先日、安田屋家具店のネットショップ「ぎふ楽市楽座」店にてご購入いただいたアングル丁番金具についてお客様からメールをいただいた。

「貴社から購入しました商品についてお伺いします。Rabbitのアングル丁番24-20仙徳色を購入いたしましたが、HP上の色と大分違いますが、(薄い)これが仙徳色なのでしょうか。取り付ける予定の、今までの家具に付いていた物はHP上の色なのですが、間違いがなければ、いたしかたありませんが、もし、濃い色の物があればお取替えいただけますか、ご返事お待ちします。」

すぐさまお客様にご返事です。
お送りいたしました金具の色でございますが、ご注文の「仙徳色」でお送りさせていただいておりますことを確認いたしました。RABBIT製のアングル丁番金具は「GB色」と「仙徳色」の2色しかございません。お送りいたしました金具の色以外ですと濃い色のGB色となりますので、仙徳色とはかなり違ってしまいます。また「仙徳色」に薄い色、濃い色があるのではなく、お送りいたしました色のみとなります。

仙徳色、GB色の違いの写真を添付しましたのでご確認下さい。もしGB色であれば、急ぎ取替えをいたしますのでご連絡下さい。RABBIT社に確認しましたところ、昔の仙徳色と現在の仙徳色とは若干の色違いがあるとのことでした。

安田屋家具店のHP上の色と現在ご使用の色とが同色に近いとのことでございますので、確認いたしましたところ、商品掲載におきまして極力画面上の色と実物の色を調整して当社のモニターにて色を合わせておりますが、モニターが変わることで色合い、色の濃さなどの色違いが出てしまいますので、実際の色と多少の違いがでますことをご理解賜りますようお願い申し上げます。

パソコンだけでなく、紙媒体での印刷物に関しても、商品の色の表現は非常に難しいですね。安田屋家具店のパソコン画面での表現色をいかに実物に近い色に調整しても、お客様宅のパソコン画面では、モニターなどの関係で微妙に色違いが出てくるので、本当に難しいです。

お客様からは直ぐにご返信がありました。

「早速にご丁寧なご返事をいただきありがとうございました。了解いたしました。、家具にとり付けて見ますと家具の色との調和も問題ないようです。お忙しいところ、お手数をお掛けして申しわけありませんでした。今後ますますのご発展をお祈りいたします。」

とにもかくにもよかったぁー!!!

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
7月 7, 2012 · Posted in その他の家具修理  
    

ネット接続ができないまま翌日の朝を迎えた。
今日こそは何としてでもネット接続を完了させないと、父親としての威厳がなくなってしまう。四代目の危機です。

会社のパソコンで、製造元である「Planex」のホームページを再度確認する。何度も何度も無線LAN親機の「MZK-W300NH」商品に関して読み直す。この機器は接続設定が自動で行なえるような「簡単接続」ができるようになっている。でもそのユーティリティーが入っているCDがどこに保管したのかわからない。困った。

さらに、昨日設定ができなかったのは古い設定が残っているからではないかと四代目は考えていた。一度、リセットボタンを押して機器を初期設定にもどしてから、設定作業を行えばうまくいけるのではないかと考えた。しかし同時に、リセットボタンを押せば、もう後には戻れないということを意味する。つまりリセットする前なら、もう一度配線を元に戻して、リビングにあるルーターに光回線を接続して、そのルーターからLANケーブルを無線LAN機器に接続すれば、今まで通り、元に戻すことができる。

しかしリセットボタンを押せば、もう戻れない。リビングのルーターに光回線を接続しても、無線LAN親機の接続設定はしなければならない。つまり前に進むしかない。どうする四代目。しばらく考えた末、静かにリセットボタンを押したのでした。

そして「Planex」のホームページに無線LAN親機「MZK-W300NH」のユーティリティーがダウンロードできることを発見。多分これをダウンロードすれば、できるかもしれない。暗いトンネルの先に光を見た気がした。リセットボタンを押してよかったと思えるんだと自分に言い聞かせていた。

さあ、すぐさまダウンロード。
USBメモリーに記憶させて、無線LAN親機のもとに直行。その部屋にあるパソコンにUSBメモリーを差し込んで、ユーティリティーソフトをクリック。・・・・・・。すぐさまソフトが立ち上がり、パソコンに接続してある無線LAN親機の種類を検出している画面が表示される。やはりこれでうまくいく。そう確信したものの、待てど暮らせど何の変化もない。一向に機器を検出しない。1時間経過しても同じ画面のまま。

この記事の続きを読む »

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
7月 9, 2012 · Posted in 四代目のつぶやき, パソコン忘備録  
    

次ページへ »

Verified by MonsterInsights