TOPページ » 四代目のつぶやき » この記事

こんなこともしています

  安田屋家具店のメンテナンス部門として、こんな内容の作業もしています。 今回は、30年ほど前にご購入されたご婚礼家具の洋服たんす、和たんす(着物を収納するたんす)の開き扉、整理たんすの引き出しにカギを取り付けてほしいとのご依頼でした。 木製家具にカギを後から取付ける場合、簡単にできるものと、難しかったり、諸条件で取付けられないものがあります。
 

 まず扉ですが、ご購入当時からすでに既存のカギが付いていました。ただたんす用のカギの種類は2種類ほどしかなく、またカギは全て共通で、1個づつ違うカギにすることはできません。ご依頼内容は、洋服たんすと和たんすのカギが別々になることを望まれていました。そこでたんす用のカギではなく、シリンダーカギを取付けることとしました。

 シリンダーカギの場合は、1個づつにカギ番号があるので、洋服たんす・和たんすのカギが別々のカギにすることができます。

 下のカギは、ご購入当時から付いている既存のカギです。上部のカギが、今回新しく取付けたシリンダーカギです。今回は、扉に2箇所のカギが取り付いたわけです。

 引き出しですが、現状のカギがついていない状態です。

 引き出し前板が額縁デザインで凹凸があり、非常にカギ取付けが難しいタイプでした。
 引き出し前板に鍵穴を開け、引出し内部にカギ取付け用の細工を施し、全部で10杯完了するのに約2時間ほどかかってしまいました。完成した状態は・・・・、

 中央にたんす鍵穴がつきました。引出しの構造上、シリンダーカギの取付けはできませんでしたので、たんす用カギを使用しました。
 取付け後のデザイン的な違和感もなく、お客様から「昔から付いているみたいな状態でよかった」と喜んでいただけました。

 ちなみに費用ですが、カギ1個取り付けに付き金具・工賃込みで1,500円。別途出張費が必要となります。

 安田屋家具店では、木製家具のことでしたらどんなことでもご相談にのりますので、家具のことで困ったことがあれば、ぜひお気軽にご相談ください。

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
    

Comments

3 Responses to “こんなこともしています”

  1. 堤 一秀 on 6月 4th, 2011 11:40 PM

    大引三段、プラス小引出3個一段の桐整理箪笥です。
    通販での購入品ですが収納品が刀なので鍵をつけたい。

    如何なものでしょうか

    群馬県高崎市上芝410-21
    堤 一秀
    携帯 090-3245-7095

  2. 四代目 on 6月 5th, 2011 5:52 PM

    >大引三段、プラス小引出3個一段の桐整理箪笥です。
    >通販での購入品ですが収納品が刀なので鍵をつけたい。
    >如何なものでしょうか

    堤 一秀 様

    お問合せありがとうございます。
    通販で購入された桐整理たんすの場合、引出しの上下に棚桟板が入っていない場合が多いです。
    そのため引き出しは、引出し側板に溝を彫り込み、本体の側板に取り付けられた角型の木にその溝を差し込む「吊り引き」構造が多いです。
    「吊り引き」構造で、棚桟板がない場合には、構造上引き出しにカギの取り付けはできません。

    どのような構造なのか、現在の家具の写真を下記メールにお送りください。カギの取り付けができるかどうか判断し、金額のご提案ができると思います。

    写真送付先メルアド  info@yasudaya-kagu.com

    岐阜市美殿町17 株式会社安田屋家具店 担当:鷲見

  3. 中川 on 1月 9th, 2013 4:33 PM

    お尋ねします。30年ほど使わなかった和箪笥の引き出しのカギが空回りして開きません。1個は空きましたが・・・。壊してもいいのですが、とにかく開けたいのです。教えてください。

Leave a Reply

Verified by MonsterInsights