TOPページ » 四代目のつぶやき » この記事

イタリアン酒場 flat

2月20日に安田屋家具店から徒歩数分の場所にイタリアン酒場「flat」が開店した。ふらっと立ち寄って欲しいという願いが込められた店名ですね。プレオープン時に初めて訪問して以来、「シンペイ」シェフの料理の美味しいことと、価格がとってもリーズナブルなのが気に入り、行きつけの店として何度も通っています。

たまたま娘が夕食時に不在であることがわかり、今回で5回目の訪問となるイタリアン酒場「flat」に奥様と行ってきました。

まずは大のお気に入りの味「ゴルゴンゾーラムースの蜂蜜ブルスケッタ」

続いて「生ハム”ハモンセラーノ”」

メインデッシュに本日のおすすめ「牛肩ロースの赤ワイン煮込み」

大きな牛塊肉が2個。箸で切れるほど柔らかく煮込んであります。赤ワインソースも美味い。2,000円でもおかしくない一品です。

続いて「fiatのフライドチキン」。衣の味はスパイシーだが、鶏肉の淡白な味と打ち解け合い美味しい。

続いてこちらも本日のおすすめ「サーモンマリネのサワークリームとディール」

最後に、背徳な味ともいえる「チーズ・アンチョビ・蜂蜜」ピザの蜂蜜増し増し。

四代目は生ビール中ジョッキ2杯、奥様はサワーを1杯飲んで、二人で合計4,200円。安い、安すぎます。お店の存続大丈夫かと心配になってしまいます。

先客の方の会計時に「釣りはいらないよ」と粋な心意気。次のお客さんも「釣りはいらないよ」と。皆さん店の存続が心配になってるのか、つり銭寄付をします。

四代目も会計時に「keep your change、お釣りはいらないよ」と後に続きました。といってもたまたま小銭を持っていたので寄付額は少額でしたが。金額ではありません、気持ちです。美味しく楽しく飲んで食べる時間を得たことに感謝です。

ありがとう【シンペイ】シェフ!!!

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
5月 11, 2025 · Posted in 四代目のつぶやき  
    

Comments

Leave a Reply

Verified by MonsterInsights