さあー、「こだわりの学習机」の組立に入ります。

天板についている引き出しの中、もしくは幕板(長い平板)と一緒に梱包されている
封筒二つを取り出します。

封筒の中からは、接合ネジ6本と木製のクサビ4つがあることを確認してください。

床に包んでいたプチプを敷いたり、毛布などの柔らかい布地を引いて組立時に机が
傷つかないように養生を行ってください。
プチプチや毛布などの上に天板部品を天板面を下にして置いてください。

次に左右の引き出しをゆっくりと引き出して天板から取り外します。

引き出した引き出しは、傷つかない場所に置きます。

次に天板に脚を取り付ける作業に移ります。
今回は机正面(引き出し側) 向かって左脚を取り付ける作業順番とします。

引き出しを抜いた後の天板に取り付いている3つの穴が開いている板に
脚に付いている3つのネジ穴を合わせてください。(脚の左右・裏表がありますので確認してください)

付属のネジを天板に取り付いている板の穴に差込み、脚のネジ穴にねじ込んでいきます。

ネジの頭が六角型に穴が開いていますので、付属の六角レンチをネジ頭に差込み
ネジを強く締め付けます。3つの穴にネジを差込み締め付けてください。

今回はここまで、明日に続きます。

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
6月 5, 2009 · Posted in 四代目のつぶやき, 商品紹介  
    

先日ご紹介しました安田屋家具店が自信を持ってご提案する
「こだわりの学習机」が簡単に組み立てられる様子をお伝えします。

まず今回は、商品がお手元に届いた時点から始まります。
ご注文をいただきましてから約1ヶ月後にご自宅にダンボール梱包姿で商品が届きます。

ダンボールに大きな凹み跡がないかを確認してから、コンポを解きます。
すると中からプチプチにくるまれた天板・脚・幕板の3梱包商品が現れます。

さぁー、次はこのプチプチを外します。外したプチプチは、ストレス解消、癒しグッズとして
お楽しみください。

左から脚・天板・幕板です。
各商品に傷がないかを確認してください。
さあーいよいよ次は組立です。

今回はここまで、次回に続きます。

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
6月 6, 2009 · Posted in 四代目のつぶやき, 商品紹介  
    

クリ無垢材オイル仕上げで作りました西尾修一製作の「こだわりの学習机」を
ご紹介します。

写真は「こだわりの学習机」本体とワゴン袖箱のセット写真です。

幅は120cm,奥行き70cm,高さ72cm。

材料は合板は一切使用せず、すべてクリ無垢材です。
仕上げは植物性オイル仕上げですので、安全です。

本体のみの写真はコレです。

天板下に引き出しが2杯ついています。

小学生ご入学から、30,40歳になってもずっと使えるデザインは陳腐化しない
シンプルなデザインです。どんなお部屋にも設置できるように天板・脚は取り外しが
できるようにしてあり、分解・組み立て式です。

製作者の西尾さんは「100年経て成長た木を使って家具を作るんだから、その家具は
少なくとも100年は使用できるものではないとだめなんだよ」といつも言っています。

お子様の成長とともにその時々の想い出を刻み込み、何十年経て大人になってから
しみじみと一つ一つの傷に想いをはせられる、そんな学習机を安田屋家具店はご提案いたします。

次回、お母さんとお子様だけで簡単に組み立てられる様子をお伝えします。

「こだわりの学習机」はご注文をいただいてから1品1品その都度製作いたしますので、
ご注文後約1ヵ月後の発送となりますのでご了承ください。

こだわりの学習机のお買い求めは「ぎふ楽市楽座」へ

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
6月 7, 2009 · Posted in 四代目のつぶやき, 商品紹介  
    

家具の展示会 静岡家具メッセに行ってきました。

静岡は家具の産地として全国的にも有名です。
毎年6月に家具の新作展として、水曜日から木曜日までがプロの業者向け、
金曜日から日曜日までは一般のお客様を対象として開催しています。

会場は、静岡市の静岡駅から程近い「ツインメッセ」という会場です。

会場入り口には、富士山のモニュメント看板がお出迎えです。

お昼12時ころに到着しましたが、ちょっと閑散としていて寂しい雰囲気です。
かっては大勢のバイヤーが訪れていましたが、年々家具店の閉店も多くなり、
訪れる人数も減っているようです。さらに静岡の地場産業である家具メーカーも
年々減っている状況です。

例年だと2会場に所狭しと新作の家具が並び、四代目もわくわくしていましたが、
今年は1会場のみと規模が縮小されているようなので、どうなることでしょうトホホホ。

ここが入り口です。  さあー、会場に入って見てきま~~ス。

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
6月 8, 2009 · Posted in 四代目のつぶやき  
    

静岡家具メッセ展示会場は、やはり例年よりも規模が小さく、出展者も少なくなったように
感じられました。

そんな中、ちょっと気になる新作商品を見つけましたので、少しづつご紹介していきます。
今回は照明器具の気になる商品です。

 

木製台座には碁盤の目のように溝が切り込んであり、その溝に薄い杉板柿渋仕上げの
平板を差し込んで中央の電球を囲っていくデザインです。なかなか面白い間接照明です。
真上から見るとこんな感じです。平板のさしかたによってさまざまな表情の違いを演出できます。

デザイナーは「桂 秀年」氏です。
【商品情報 】 商品名・・PlayLight  PL101W
        サイズ・・220角×高さ365㎜
        材質・・・杉板 柿渋仕上
        電球・・・E17 S35 ミニクリプトンランプクリア25w×1球

送料無料 税込価格 19,000円

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
    

« 前ページへ次ページへ »

Verified by MonsterInsights