安田屋家具店の専属桐たんす職人。
柴山 五郎】作の総桐無垢材で製作した洋服たんすが入荷してきました。

 桐たんす職人【柴山 五郎】とは、先々代の「甚助」時代からのお付き合いで、かれこれ50年、安田屋家具店3代に渡ってのお付き合いとなります。良い仕事するんです。妥協しない頑固な職人です。でも気さくな人で、若輩の四代目も「シバサ」と愛称で呼ばさせていただいています。

【柴山五郎】の人物像

 桐たんすを作り続けて50年【柴山 五郎】の口癖
 【桐たんすの最後の仕上げは腕がものをいう】確固たる自信を持っています。
 たんす本体は框組み、木釘仕上の贅沢な作りです。

 さて今回入荷した洋服たんすは何の仕上げもしていない「木地仕上」です。本来であれば総桐無垢材なので「トノ粉仕上」となるところなんですが、少々事情があって「木地仕上」としました。その事情とは・・・・。

 ⇒ 続きを読む

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
4月 28, 2011 · Posted in オーダー家具  
    

 広島に工場のある家具工場「マルニ」
 ヨーロピアンデザイン家具には定評があります。代表的なシリーズでは「地中海」シリーズ。日本国内の家具工場でマルニのヨーロピアン家具デザインが、日本のご家庭には一番あっているのではないかと思います。

 安田屋家具店も長年「マルニ」商品を自信を持ってお勧めしております。
 今回、その「地中海」シリーズのダイニングチェアーが大量に入荷してきました。

その数40脚。背・座面の張り布地も別張りでオーダーしたものです。
久しぶりの数まとまった生産に工場も活気付いたことでしょう。

今か今かと待ち受けていた閉店間際、やっとトラックが到着しました。

 ⇒ 続きを読む

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
5月 11, 2011 · Posted in リビングルーム  
    

 20年ほどご使用になられている「マルニ」地中海シリーズのパーソナルチェアーのご修理が完成しました。

 椅子木部の塗装がはがれてしまっているので塗り直しをしたものです。長年の使用にもかかわらず、使用頻度が少なかったため布地・中身クッション材には問題ありませんでした。そのため布地部分を一度取り外してから木部のみを塗り直します。塗り直し完了後に、取り外した布地を張り戻します。

 ⇒ 続きを読む

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
5月 13, 2011 · Posted in リビングルーム  
    

【ジェネリック家具】ってご存知でしたか。

 四代目は知らなかったんですね。デザイン意匠権が切れた家具を安価に製作し、販売している家具のことです。今までは「にせもの」「まがいもの」「コピー商品」なんて言っていた家具が、物はいいようで「ジェネリック家具」と言うそうです。なるほど、うまいネーミングだと感心してしまいました。

 いろいろな家具がありますが、代表的なものでは皆さんよくご存知の【Y チェアー】があります。先日問屋さんで見つけてきました。

 製造は中国です。そしてこの「ジェネリック家具」として生産された【Y チェアー】も、いろいろな工場がデザインは同じですが、材質や塗装仕上、木部接合箇所など少しづつ違う方法で作っているようです。それだけ人気があるということでしょう。工場によって、材質、仕上げ方などの良い悪いがあり、それに伴い価格もいろいろでした。とは言うものの高いものでも正真正銘の【Y チェアー】価格の三分の一程度の価格です。見たところ作りはしっかりしていました。今までちょっと価格が高すぎて手が出なかった人も、この「ジェネリック家具」ならば、気軽に買い揃えることができますね。

 ⇒ 続きを読む

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
5月 15, 2011 · Posted in ダイニングルーム  
    

 現在、安田屋家具店でも大好評の「ハンギングチェアー」。
 テレビCMでも使用されていることもありちょっと人気急上昇中の家具です。その「ハンギングチェアー」のご修理商品が届きました。ご連絡内容では、「ハンギングチェアー」フレーム周りの籐巻き部分が解れ、金属フレームが見えてしまっている箇所が2箇所あるとの事でした。

早速見てみると・・・・??
ちゃんとご指摘の箇所はきれいに修理してありました。
おやおや???

 お電話で確認すると、安田屋家具店に送る前に他の籐職人に送って修理できるかどうか見てもらったらしいのですが、どうやらその職人さんがちゃんと巻き直し修理をしていたのでした。ところがその職人さんは、他の部分の修理ができないとの返事をお客様にされたそうです。他の修理箇所???

 ⇒ 続きを読む

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
5月 19, 2011 · Posted in ハンギングチェアー, 籐家具修理  
    

« 前ページへ次ページへ »

Verified by MonsterInsights