昨日からご紹介しています「K」の刻印があるアングル丁番金具の15-20サイズのご紹介です。

K刻印通常

家具本体側に取り付ける長方形の真ん中に「K」と刻印されているのですぐにわかります。この金具はすでに生産中止した金具で、しばらく現存していませんでしたが、安田屋家具店の人脈を駆使して「K」刻印の金具の金型を持っている工場を突き止めたのでした。

そして「K刻印16-15」、「K刻印20-15」、「K刻印15-20」、「K刻印20-20」、「K刻印24-20」の5種類の金型がありました。さらに少量生産ではあるが、それらの金具を生産しているとのことでした。 ただし以前の金具の色は「こげ茶色」と「ゴールド色」の2種類あったのだが、現在は「ゴールド色」1色のみを生産しているとのことです。

s-IMG_5586

 ⇒ 続きを読む

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
6月 21, 2016 · Posted in 家具金物(扉用アングル丁番etc)  
    

連日ご紹介しています「K」の刻印があるアングル丁番金具の20-20サイズのご紹介です。

K刻印通常

家具本体側に取り付ける長方形の真ん中に「K」と刻印されているのですぐにわかります。この金具はすでに生産中止した金具で、しばらく現存していませんでしたが、安田屋家具店の人脈を駆使して「K」刻印の金具の金型を持っている工場を突き止めたのでした。

そして「K刻印16-15」、「K刻印20-15」、「K刻印15-20」、「K刻印20-20」、「K刻印24-20」の5種類の金型がありました。さらに少量生産ではあるが、それらの金具を生産しているとのことでした。

s-IMG_5586

ただし以前の金具の色は「こげ茶色」と「ゴールド色」の2種類あったのだが、現在は「ゴールド色」1色のみを生産しているとのことです。したがって「こげ茶色」は現存していませんのでご了承ください。

現存していない金具の金型が現存し、さらに生産している事実を知った四代目は、少し興奮気味に5種類の金具を直ぐに送ってもらうようお願いしたのでした。 そして今回は、完全復刻生産した「K刻印20-20」をご紹介します。

s-IMG_5568

 ⇒ 続きを読む

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
6月 22, 2016 · Posted in 家具金物(扉用アングル丁番etc)  
    

連日ご紹介しています「K」の刻印があるアングル丁番金具の24-20サイズのご紹介です。

K刻印通常

家具本体側に取り付ける長方形の真ん中に「K」と刻印されているのですぐにわかります。この金具はすでに生産中止した金具で、しばらく現存していませんでしたが、安田屋家具店の人脈を駆使して「K」刻印の金具の金型を持っている工場を突き止めたのでした。

そして「K刻印16-15」、「K刻印20-15」、「K刻印15-20」、「K刻印20-20」、「K刻印24-20」の5種類の金型がありました。さらに少量生産ではあるが、それらの金具を生産しているとのことでした。

s-IMG_5586

ただし以前の金具の色は「こげ茶色」と「ゴールド色」の2種類あったのだが、現在は「ゴールド色」1色のみを生産しているとのことです。 したがって「こげ茶色」は現存していませんのでご了承ください。

現存していない金具の金型が現存し、さらに生産している事実を知った四代目は、少し興奮気味に5種類の金具を直ぐに送ってもらうようお願いしたのでした。 そして今回は、完全復刻生産した「K刻印24-20」をご紹介します。

s-IMG_5569

 ⇒ 続きを読む

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
6月 23, 2016 · Posted in 家具金物(扉用アングル丁番etc)  
    

連日ご紹介しています「K」の刻印があるアングル丁番金具の20-15サイズのご紹介です。家具本体側に取り付ける長方形の真ん中に「K」と刻印されているのですぐにわかります。

IMG_4112

この金具はすでに生産中止した金具で、しばらく現存していませんで したが、安田屋家具店の人脈を駆使して「K」刻印の金具の金型を持っている工場を突き止めたのでした。

そして「K刻印16-15」、「K刻印20-15」、「K刻印15-20」、「K刻印20-20」、「K刻印24-20」の5種類の金型がありました。さ らに少量生産ではあるが、それらの金具を生産しているとのことでした。 ただし以前の金具の色は「こげ茶色」と「ゴールド色」の2種類あったのだが、現在は「ゴールド色」1色のみを生産しているとのことです。 したがって「こげ茶色」は現存していませんのでご了承ください。

s-IMG_5586

復刻したK刻印金具の中でもこの「20-15」サイズは、唯一古い金具の形状サイズである旧サイズで復刻させました。

s-IMG_377011

20年以上前のアングル丁番金具の中には、扉の穴にはめ込む部分が24mmと短くなっているものをよく見ます。特に「20-15」サイズの破損金具で多いようでした。 そこでお客様からの切実なご要望が多いと判断して、「20-15」サイズのみは、旧サイズの24mmで復刻させたのでした。

s-IMG_5567

 ⇒ 続きを読む

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
6月 24, 2016 · Posted in 家具金物(扉用アングル丁番etc)  
    

先日ご紹介した横長丁番のお客様から無事に取替修理が完了したとのご連絡がありました。

s-IMG_5459

I様より
本日、いただきました金具をまず一つだけ取り替えました。いただいた金具の方が、ほんのコンマ数ミリ大きいようですが、大きな問題もなく、苦労せずに取付けることができました。

休みの日にでも、残り22個も取り替えたいと思っています。扉がダメになってゆく数年来の懸念が解消されそうです。今回は本当にありがとうございました。

お役に立てて光栄です。
この横長丁番はすでに生産中止しています。そのため工場の在庫分のみが唯一現存しているようです。

 ⇒ 続きを読む

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
6月 25, 2016 · Posted in 家具金物(扉用アングル丁番etc)  
    

« 前ページへ次ページへ »

Verified by MonsterInsights