世の中にはめったに見ないものを続けて見るということも起きるんですね。 ちょっと前に「初めて見る吊扉部品」でご紹介した、下駄箱の吊扉用部品ですが、まったく 同じ部品が破損して困っているとのお問い合わせがありました。

安田屋家具店ホームページを見て、メール差し上げました。
実は、添付致しました金具が破損しており、かなり前から困って居ました。今回偶然にも、 安田屋家具店ホームページ上に下駄箱の釣り金具の補修用部品を、販売されている事を知り ました。 早速、寸法が記載されている所を印刷し、当方の破損している部品と照合しました。添付致 しました写真が、当方の破損部品です。

untitled

御社で販売されている部品と多少形状が違いますが 、削ることにより、流用可能かと検討中です。当方の部品は、長さ調整が可能となっていま す。現状は、一番縮めた位置で、使用しています。 安田屋家具店で販売されている補修用部品が、ホームページの記事以外に有るかと思い写真を貼付し ました。ご多忙中申し訳御座いませんが、一度見て頂けますか??

untitled

安田屋家具店からの返信
写真を意見いたしました。 以前にも同じ部品が破損したとのご相談があり、安田屋家具店の部品をお送りしたところ、 無事に代替ができたとのことです。現在あるのは、破損した部品のようにネジで長さ調整は できないようになっていて、一体型です。

 ⇒ 続きを読む

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
6月 28, 2014 · Posted in 家具金物(扉用アングル丁番etc)  
    

お客様からのお問い合わせ
安田屋家具店のHPにて下駄箱吊り扉用の部品の修理の内容を拝見致しました。下名の下駄箱も同じ箇所が欠損し、吊り用具の用をなさない状態です。つきましては下駄箱吊り扉用の金具を2個程購入致したく思っております。御社で販売して頂ければ、幸いです。 1個600円との事ですが、もし販売して頂けるのでしたら、1,200円+送料となるのでしょうか?(御社で販売して頂けるのでしたら、代引きにて購入したく思っております)ご多忙の事かとは思いますが、ご回答の程宜しくお願い致します。

s-IMG_7001

 ⇒ 続きを読む

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
6月 30, 2014 · Posted in その他の家具修理  
    

安田屋家具店にて数多くの下駄箱を粗大ゴミになることを阻止するのに役立っている「下駄箱 吊扉用プラスチック部品」ですが、この部品には2種類のタイプがあります。

s-IMG_7001 s-IMG_0079

写真左側の部品頭部の左右に出っ張りのある「羽ありタイプ」。そして部品頭部に出っ張りが無い「羽なしタイプ」。今回、安田屋家具店に届いたお問い合わせ内容は、写真右側の「羽なしタイプ」のことだと四代目は思ったのでした。

ホームページを見てご連絡させていただきました。
下駄箱のプラスチック吊具が破損しました。御社様でお持ちの部品とは若干サイズが異なるようで、ねじを差し込むところの長さが15㎜(直径は同じです)、T字の箇所が5㎜×8㎜となっています。他の箇所はほぼ同じなのですが、御社様のお持ちの製品で使用することはできますでしょうか?また、使用できない場合どのような対処方法がございますでしょうか?

 ⇒ 続きを読む

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
7月 2, 2014 · Posted in その他の家具修理  
    

家具の兆番ではなくてすみません。
クローゼット用の兆番で、家に何カ所かある、吊り下げ式のスライドドアの兆番です。使用頻度が多く、ジョイント部分がすり減って壊れてしまいました。このドアに3カ所兆番が使用されており、2カ所が壊れた状態で、最後の1カ所も危ない状態です。同じ品物を入手したいのですが、お教えいただけると助かります。

s-IMG_0764

s-IMG_0765

安田屋家具店からの返信
お問合せの折れ戸センター丁番は廃番になっておりました。

ただし代用品がございますので、ご安心ください。折り戸の普及に伴って開発された折り戸用の丁番になります。 扉を2枚に折ることで飛び出しスペースを減らし、狭小住宅の収納に多く使用されています。機能としては扉をしっかり閉じ、37°の角度を保持して、扉をスムーズに移動するWストッパー機能を備えております。

s-IMG_0676

 ⇒ 続きを読む

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
7月 6, 2014 · Posted in 家具金物(扉用アングル丁番etc)  
    

台所にあります食器戸棚の兆番が次々と壊れて来ています。頻繁に開け閉めするのですから、恐らく金属疲労と思われます。この食器戸棚は古い物です。購入した直後に、数ヶ所で兆番折れを起こしました。お店にクレームを申し立てたのですが解決せず、仕方なく各所に照会を出しようやく使えるようになったと云う曰く付きです。

s-食器棚小2

購入した店はもう随分以前に倒産しました。
兆番の付け替えは前回も自身でやりましたので可能ですが、兆番が合うかどうかが判りません。サイズや名称などについては全くの素人でして、珍紛漢紛です。 壊れた兆番を一つお送りすれば、適合する製品の有無、お売り下さるか否か、価格などをお教え下さいますのでしょうか?

※参考にならないとは思いますが、自分で撮った画像を添付しました。ご回答をお待ちしています。貴社のご繁盛を祈念申し上げつつ。

s-食器棚の壊れた兆番サイズ入り

 

安田屋家具店からの返信
お送りいただいた写真と同じ「K」刻印の金具はありますのでご安心ください。ただこの「K」刻印金具は耐久性が悪いので、耐久性のある他工場の金具をお勧めします。

金具のサイズですが、金具を取外して裏側に数字が刻印されていませんか。
例えば「20 20」とか「15 20」とかです。この4つの数字が金具のサイズとなりますので、一度ご確認していただき刻印があればお知らせください。同じ金具を用意します。 万が一数字の刻印がない場合は、壊れた金具を1個お送りください。サイズを確認して金具を探します。

金具は1個税込550円です。送料は別途必要です。
また扉側の穴にはめ込む部分は添付していただきました金具と同じ35ミリの直径なので同じです。簡単に取替えが出来ると思います。ではご連絡をお待ちしています。

全く驚きました。

 ⇒ 続きを読む

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
7月 10, 2014 · Posted in 家具金物(扉用アングル丁番etc)  
    

« 前ページへ次ページへ »

Verified by MonsterInsights