お客様のご本宅を取り壊すとのお話がありました。
安田屋家具店の場所から車で約1時間、【 薄墨桜 】で有名な岐阜県本巣市根尾の少し手前、山深い「美山」(ミヤマ)という場所です。今は道路事情が格段に良くなり、まったく不便な場所ではなくなりました。むしろ大自然に囲まれた雄大な場所です。

お客様のご本宅は、昔「美山」の村長さんを勤めておられた地元の名士です。
ひろーい土地に、おっきな日本建築の母屋、離れ、蔵などが建っていました。
平成2年、今から20年ほど前に空撮したお客様宅です。

かなり前にお客様ご自身は、岐阜市内にご自宅を建てられました。
ご両親が亡くなられた後、誰も住まわれなくなっていました。
人が住まなくなった家は、どういうわけか傷みが早いものです。

母屋の傷み具合が大きくなったことから、母屋と離れを取り壊すことになったというお話を聞きました。母屋にある家具で使えるものを選別して欲しいとのご連絡があり、見に行ってきました。

昔の田舎家は冠婚葬祭など全ての行事はそれぞれご自宅で行っていた時代です。現代のような葬儀場や結婚式場などない時代です。さらにかつて村長を務められたこともあるご実家でありましたので、それぞれの行事を行えるよう箱膳、お膳、食器類、座布団などまるで宴会場のような数量が保管してありました。なかには多分骨董的勝ちのあるものもあることでしょう。目利きができない安田屋家具店のスタッフではよく解らなかったのですが・・・。さらにアンティーク屋さんなら欲しがるようなレトロな品物も数多くありました。

今年の秋に母屋を壊される予定とのことですが、全てを更地にするのではなく、たまに泊まりに来られるようかつての物置小屋を新居に改装されて、母屋にある家具や食器類などを収納するとともに、夏に家族で泊まれるようにしてありました。

ほこり漂う中、全ての家具で使えるもの、捨てるもの、リフォームするものを選別してお伝えし、リフォームする家具を引き取ってきましたました。

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
6月 18, 2010 · Posted in 四代目のつぶやき  
    

先日、安田屋家具店が立地する美殿町にある街のシンボル「ガス灯」のメンテナンスに東邦ガスの皆さんが来られたことをご紹介しましたが、ガス灯のガラス面もきれいにメンテナンスしていただいたようで、夕方暗くなってみてみると、いつもよりもキレイに輝いていました。

写真で撮ると、暗くなる少し前がきれいに写りました。
この明るく光っている部分は、本物のガスを使用しています。

あたりがすっかり暗くなった時刻に再度写してみました。

ズームアップしてみました。

美殿町で一番ロケーションの良いガス灯の位置で撮りました。
この角度から写したガス灯は、旅行雑誌「るるぶ」をはじめ、数々の雑誌・新聞・テレビで掲載されています。場所は、美殿町中央付近でにある陶器・茶道具専門の「中嶋祥雲堂」さんの前あたりです。美殿町に来たら是非この場所での写真撮影をお勧めします。ちょっとレトロな雰囲気がとってもいいんです。

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
6月 19, 2010 · Posted in 四代目のつぶやき  
    

のそのそとまるで動いているかのような2匹のクワガタ。

真上から見ると・・・、

まさしくクワガタです。アップで見ると・・・、

この記事の続きを読む »

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
6月 20, 2010 · Posted in 家具リフォーム・修理, テーブル修理  
    

お客様宅にご訪問の際、摩訶不思議なボタンを見つけた。
いったいこれは・・・・・・????

見つけた場所は、マンションエレベーターの中。
そうエレベーターの中のボタンを押そうと何気なくいつものように見たところ・・・、

一番下に【 ペット 】のボタンがあるではありませんか。
【 ペット 】って、ペットが押すためのボタンなんだろうか。

見間違いではありません。
確かに【 ペット 】と表示してあります。
こんなボタンはじめてみました。
ペット専用ボタンというのは、誰が使うものなんだろうか????

とっても不思議です。

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
6月 21, 2010 · Posted in 四代目のつぶやき  
    

ここのところ飛騨・高山の家具のご修理依頼が続いています。
今回は、日進木工の伸長式ダイニングテーブルです。
約20年くらいご使用になられ、天板の突板がめくれてしまい悲惨な状態となっています。お客様は使い捨てるのはいやだから、ヨーロッパのように何代にも渡って使い続けたいので、子供のために今自分が直しておきたいとのことでご相談いただきました。

このテーブルの材質はチーク材です。
北欧家具のひつ、スカンジナビア家具として有名な「SCANDEX(スキャンデックス)」のテーブルをモチーフにしています。材質がチーク材からナラ材に変わりましたが、現在もまだ製作を続けている日進木工の代表的なダイニングテーブルの一つです。天板縁周りと脚は無垢材を使用してあります。伸長式天板のため、天板表面は突板仕上げとなっています。

サイズは縮めた状態の長さが156㎝、伸ばした場合は204㎝、奥行は104cm、高さは70cmです。
現在のナラ材商品の価格は、税込186,900円です。

お預かりしたダイニングテーブルを確認したところ、脚はチーク無垢材を使用していますので、表面にこびりついた油汚れなどを、安田屋家具店で販売している「オレンジリフォームクリーナー(税込2,000円)」を使用して除去す ればとってもきれいになりそうです。

天板表面は、使用頻度の高い部分のチーク突板材がはがれてしまい、下地の合板が見えてしまっている箇所が多く見受けられます。焦げ跡もあり損傷状態はかなり大きいです。

この記事の続きを読む »

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
6月 22, 2010 · Posted in 家具リフォーム・修理, テーブル修理  
    

« 前ページへ次ページへ »

Verified by MonsterInsights