フジテレビ月9ドラマ「月の恋人」で、木村拓也(キムタク)演じる社長室においてあったことによって注目を浴び、今はカゴメ野菜ジュースのテレビコマーシャルで再びお茶の間で見られるようにようになり人気継続中の「ハンギングチェアー」の入荷状況についてお知らせします。

 「ハンギングチェアー」は1脚1脚手編みで製作しています。そのため1ヶ月で仕上げられる脚数には限度があります。だいたい10脚前後を製作するのが限界です。大量生産することができません。また早く作ることを重視して品質を落とすことはできません。1脚1脚丁寧に編み作業を行っています。さらに材料コストの上昇等を原因とするコストアップによる商品価格を極力押さえるために、輸送コストの効率化に取り組んでいます。そのため1コンテナに積載できる約20セット分が仕上がってからの出荷となりますので、2ヶ月単位での入荷となっておりますことをご理解ください。

 今回6月初旬に入荷してきた20脚は、入荷前までに全て予約注文が入りました。そのため即日在庫切れとなり、現在次の生産をスタートしました。

 ところがここで一つ問題が発生しました。
 品質の良い籐材量の入手が困難になっているのです。
籐の芯材を使った商品でありますハンギングチェアーをはじめ、老舗旅館向けの脱衣かごに使う高級品材料の入手が難しくなっております。

 今まで籐材の現地であるインドネシアにて籐の選別が行なわれていました。品質の良いものは当然高値となり、一流の本物の家具に使用されています。品質レベルの下位の籐材は価格も下がりますので、通販やアウトレット家具で販売されている安価な籐家具に使用されています。ところがここ最近、籐材を仕入れる環境に変化が生じているらしいのです。良い材料も悪い材料も入り混じった状態で、選別しなくても籐材をある程度の価格で購入するケースが出てきたらしいのです。

 当然選別作業は面倒なことなので、選別しなくても材料を購入してくれるのならそちらに売ってしまうのは人として考えることです。私共のA級クラスの材料だけを買う姿勢に対して、材料を選別せずに買いあさる中国企業等に比べどうしても後回しにされてしまっています。そんな事情で、今まで「ハンギングチェアー」に使用されていた籐材の入手が困難になってきたのです。現在その対策を考えていますが、解決までには少々時間がかかりそうです。ここにも中国の強大な力が及んできているようです。

この記事の続きを読む »

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
    

 ただいま安田屋家具店 北館1階にて、昨年に引き続き

「ラタン・籐家具 半額セール」

を開催中。

 つい最近、籐家具問屋さんの倉庫に行き、生産中止などの倉庫在庫品の中から処分商品を選んできました。特に椅子に関しては、クッションに使用されている布地が生産中止となったために椅子本体とともに処分価格でご提供できてとってもお値打ちです。昨年に引き続き、今年も開催に向けてご協力いただけることとなった籐家具問屋さん、ありがとうございます。

 大量の籐家具の在庫の山の中から、処分品を探すのは一仕事です。でもこれがお客様のご満足の顔を見られることにつながると思えば苦労も吹き飛びます。担当の方と「この回転椅子は・・・」「これはまだ継続商品なので処分価格にはなりません」「この籐スクリーンは・・・」と一品一品確かめながら選んでいきます。そうして選んだ商品が、今、安田屋家具店に並んでいます。どの商品も一品限りです。売切れてしまったらゴメンナサイ。お早めにご来店ください。

この記事の続きを読む »

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
6月 13, 2011 · Posted in 商品紹介, ラタン  
    

 ハンギングチェアーを展示してからお客様からのお問合せが増えています。

 なんと今日も安田屋家具店が立地する岐阜市のお隣、愛知県からわざわざハンギングチェアーの座り心地を体感したいとのことで、わざわざご来店をいただきました。

 「ハンギングチェアー」は安田屋家具店のショーウィンドーに展示してありますので、早速スタッフと一緒にショーウィンドーから取り出し、お客様にご納得行くまで思う存分座っていただきました。また同時にハンギングチェアー本体を専用スタンドに取り付ける方法を実演することとなりましたのでご覧いただきました。

 

この記事の続きを読む »

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
    

 毎年6月は、家具産地である静岡にて「家具仕入展示会」が開催されます。日本全国の家具産地として大きなところは、九州の「大川」、本州では「静岡、広島、府中」、四国の「高松、徳島」、北海道の「旭川、札幌」ですね。しかし全国的に家具工場は減っています。

 今回の静岡も60社ほどの出展となってしまいました。寂しい限りです。今まで数多くの意欲的な商品を開発、製作をし、その商品を仕入れ多くのに売上に貢献したあの工場も、あの工場も廃業したり、規模を縮小したりしてしまいました。今回も今まで行った各工場の自社ビルでの個展も数社しか行っていません。

 少し前は、出展者数は100社前後もあり、会場もツインメッセ静岡の大きな2会場をフルに使用していました。個展会場も10社ほどありました。そのため岐阜を朝一の新幹線で出発し、昼過ぎまでメイン会場の「ツインメッセ静岡」で新作家具をじっくりと検分し、その後昼食もとらずに書く個展会場へタクシーを乗り継ぎ乗り継ぎして駆け回ったのでした。バブルの頃には、各工場ともお得意様用の昼食を用意していました。なにせ3日間ほどの売上が、各工場の死活問題となっていましたから皆必死です、仕入側である家具屋さんも、あの工場の昼ごはんは「寿司」だ、あそこは「うなぎ」だなんていうことが話題になっていたよき時代です。

 今回は出展者60社前後、個展会場も2~3社程度しかありません。過去のように朝一で出かけると昼前後には全て終わってしまいます。そこで経費節約も考え、高速ハイウェイバスで行くことにしました。名古屋から東名静岡インター停車場までは約3時間。そこから徒歩約10分程度で、無垢材家具のテレビボード、ダイニング家具を中心として仕入れているA社のショールームにたどり着きます。意欲的な新作家具が展示されていました。2時間ほどじっくりと吟味し、新商品を注文。9月頃の仕上がりなので、秋口にはお披露目できると思います。

ほんの少し新作家具をご紹介します。

A社をあとにしてメイン会場である「ツインメッセ静岡」に向かった。
会場入口は毎年目にする看板がいつものようにあった。

この記事の続きを読む »

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
6月 18, 2011 · Posted in 四代目のつぶやき  
    

 クロネコヤマトの自転車便が六角形の段ボール箱を届けてくれた。

 安田屋家具店の前に立地している美容室あららぎの先生が、御婚礼時の着付に使用するカツラを入れる箱のようだった。箱下には「天童木工」のロゴが読み取れた。先日発注したスツールかな?? と思い箱を少し回してみると・・・・・、

 1970年にいったん生産中止となり、2006年に復刻して再び人気を得ている【 リングスツール 】のイラストが見えました。イラスト部分を拡大してみると・・・・、RING STOOL   Tendo の文字も明記されていました。
 お買い求めいただくと、この化粧箱に入ってお客様宅へお届けしますので、「新築祝い」「ご結婚祝い」「ご出産祝い」など、お祝いのご贈答品としてのご利用にもお勧めします。

 早速、箱の梱包を解いて商品を取り出してみます。

この記事の続きを読む »

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
6月 20, 2011 · Posted in リビングルーム  
    

« 前ページへ次ページへ »

Verified by MonsterInsights