TOPページ » 四代目のつぶやき » この記事

正月4日目

お正月4日目は、四代目一人で朝から毎年恒例の「南宮大社」「御千代保稲荷神社」「御首神社」の3社へ初詣に出かけました。どこも大混雑が予想されるので、周り順が重要です。

一番混雑が予想される「御千代保稲荷神社」を午前中の早い時間帯に参拝し、その後「南宮大社」へ行き、午後から「御首神社」へ行く順番にしました。

「御千代保稲荷神社」は早い時間帯だったので比較的すいていました。参道に並んで10分程度で本殿に参拝出来ました。

お正月の「御千代保稲荷神社」界隈の道路という道路には、参拝者の自動車が路肩に駐車されているのが、毎年恒例の光景でしたが、今年は道路という道路の路肩にはカラーコーンが立ち並び、違法駐車ができないようにしてありました。

今年は1台も自動車が路肩に違法駐車されていません。初めて見る光景です。

ちなみに四代目は毎年「御千代保稲荷神社」近くにある平田公園に駐車して、徒歩で10分ほど歩いて参拝しています。平田公園は穴場なんですよ。

「御千代保稲荷神社」参拝後、「南宮大社」に行く途中の養老に立ち寄り飛騨牛を購入しようと各精肉店を回ったのですが、お正月から贅沢は禁物と思い断念。「南宮大社」に参拝に向かったのでした。

「南宮大社」は混雑も無く、直ぐに参拝出来ました。といっても幹線道路は大渋滞だったので、裏道をスイスイと走って大渋滞を横目に直ぐにたどり着いたのです。四代目の親戚が「南宮大社」の近くにあり、小っちゃいころから毎年来ているので、勝手知ったる裏道というわけです。

本殿を参拝した後、奥の院に向かいます。
途中108本の鳥居を潜り抜けます。
この鳥居、行きと帰りで雰囲気が変わります。

コチラは行く時に見る鳥居。そして・・・・、

帰りは鳥居の柱に寄進者の名前がズラズラッと並びます。
奥の院には「南宮稲荷大明神」があります。
今年初めて幟旗が立ち並んでいました。

南宮大社を後にした四代目は、2010年に「聴神経腫瘍」が見つかった時から参拝している「御首神社」に行きました。昨年の定期検診では再発は見られず完治しています。2011年に手術してから早9年目です。

8年間定期検診をしていますが、再発の兆候は無く、「御首神社」のお蔭です。今年も6月に9年目の定期検診に東京警察病院の河野道宏先生の外来を受信します。再発が無いことを祈るばかりです。どうかよろしくお願いいたします。

こうして正月4日目は終わろうとしています。
明日5日が正月休み最終日です。
ゆっくりと鋭気を養おうと思います。

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
1月 9, 2020 · Posted in 四代目のつぶやき  
    

Comments

Leave a Reply

Verified by MonsterInsights