TOPページ » 家具リフォーム・修理 » この記事

籐三折寝椅子修理完了

 先日ご紹介しました「籐 三つ折寝椅子」の修理が完了しましたのでご報告します。

 よく縁側などに置かれているこのリクライニングチェアーの背もたれと座面の太民の破損を修理したものです。

 背もたれの破損は

              

  

  修理完了です。

 

 太民(太い丸芯の籐材)を取替え、新しい籐皮で接合部分を巻き直しました。

拡大してみると、新しく巻きなおした籐皮の色が周りより白いのですが、月日の経過で徐々にアメ色に変化しなじんできて目立たなくなります。

 座面側の破損は

         ↓

 座面部分も太民材を取替え、接合箇所の巻き直し修理を行いました。

 これでまた何十年とご使用いただけます。

 安田屋家具店は、使い捨ての家具ではなく、何十年と愛着を持って使い続けられる数少なくなった本物の家具をご紹介・ご提案いたしたいと日々思っております。

 

 また同時に家具を使い捨てることは、想い出も一緒に捨てるのと同じだという想い、また限りある資源を無駄にしない「モッタイナイ」精神、環境に優しいエコを考え、家具の修理・リフォームを積極的に行っています。当店でご購入以外の家具のご修理・リフォームも行っていますので、家具のことでお困りの際は、一度安田屋家具店にご相談してみてください。

 

 しかし世の中の大半の家具店、とりわけ大型店では、手間がかかり面倒な家具修理はほとんど受付けませんねぇー。お客様が相談しても親身になって対応するよりも、実物の状態も見ないで「家具の修理を行うよりも買い換えた方がいいですよ」「家具修理を行うと買い換えるよりも高くなりますよ」なんていって、必ず買い換えるように仕向けていきますもんね。

 

 でもって買い換えさせる家具も、いってみれば「使い捨て家具」的レベルの商品をお勧めしているのですから、困ったものです。

 

 といって小回りのきく街の小さな家具店は、どんどん廃業していますから、お客様にとってどこに修理を頼んでよいのかわかりませんよねぇ。購入された家具店では、修理してもらえそうにない家具店ばかりが残っているわけですからね。

 

 家具を捨てさせ、さらにほんの少し先に、また粗大ごみとなる家具を買わせるようにしているのですから・・・・・!!!

 

 物質的に豊かになりすぎてしまった日本は、この先どうなるのでしょうか???   不安です!!!

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
10月 25, 2009 · Posted in 家具リフォーム・修理  
    

Comments

Leave a Reply

Verified by MonsterInsights