先日ご紹介した新年早々から届いている「三菱東京UFJ銀行』を名乗る怪しいメール。安田屋家具店にもその後も連日届いていました。全国的にもかなり広がっているのでしょうね。とうとう本日、正真正銘、本物の三菱東京UFJ銀行から「当行を装いパスワードなどを詐取するEメールにご注意ください!」の件名で、注意喚起のメールが届いた。

がっ、しかし、本物と見せたまたまた新手の詐欺メールかもしれません。じっくりと内容を見てみます。まずは差出人。

差出人 三菱東京UFJ銀行 email_info02@mufg.jp

メールアドレスはちゃんとしているようです。yahooメールではありません。そして内容はというと・・・・、

 このメールは重要なご連絡のため「Eメールでの各種情報のご案内」を 希望されないお客さまにも配信しております。) 当行を装いパスワードなどを詐取するEメールにご注意ください!平成26年1月15日 

「セキュリティのための調査、確認」などの内容で、当行を装ったEメールが多数送信されています。題名は「本人認証サービス」、「ご本人確認」、「メールアドレスの確認」、「安全確認」など複数確認されています。本文中のリンク先URLは表面上は正しく見えますが、実際には第三者の不正なサイトに誘導されます。当行画面に非常に似ており、容易には見分けることが困難です。

ufj

 ⇒ 続きを読む

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
1月 15, 2014 · Posted in 四代目のつぶやき  
    

1月15日(水)
大事な日を完全に忘れてたぁーー!!
しまったぁーー!!
うかつだったぁーー!!

こんな大事な日を忘れてしまったというか、開催日を勘違いして18日だとずっと思っていたのです。歳ですかね。

四代目の大事な日、それは青春の日々そのものであった「岐阜青年会議所」(岐阜JC)の新年賀詞交換会が開催された日だったんです。15日の午後6時から都ホテルで開催されたんですが、携帯電話のスケジュール管理でちゃんと登録してあったのですが、そういえば5時30分ころに携帯がブルブルッと震えていたなぁ。うかつにも気がつかなかった。

6時ころにはネットショップ「ぎふ楽市楽座」に注文が入っていた商品をヤマト運輸に持ち込んでいた時間だった。その後来店したメーカーさんの担当者と7時まで安田屋家具店にていろいろと話していた。その時間には新年賀詞交換会も佳境に入った時間だったことでしょう。

7時30分に自宅に戻り、普通に夕食を食べていたとき、ふとカレンダーに目が行ったのでした。「楽しみにしている岐阜JCの賀詞交換会は18日だったよな」と思いつつカレンダーを見ると18日は土曜日。ムムムムム????

 ⇒ 続きを読む

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
1月 16, 2014 · Posted in 四代目のつぶやき  
    

1月19日に沖縄県名護市の市長選が行なわれ、投開票される。アメリカ軍普天間飛行場の移設に伴う辺野古の海が埋め立てられるということで四代目もニュースで知っている。本土復帰から42年。アメリカ軍基地は沖縄に集中したままであり、日本政府は「基地か経済か」と選択を迫れば迫るほど、沖縄市民の対立を深めていくのではないだろうか。

いろんな考え方があるけれど、ないちゃー、やまとんちゅーである四代目も考えてしまいます。

第二次世界大戦末期の壮絶な沖縄戦真っ只中にいて、54歳という四代目の今の年齢で自決された大田実海軍中将遺言。その54歳の四代目は特に考えてしまう文面です。この歳になってはじめてわかることもでてきます。

 ⇒ 続きを読む

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
1月 19, 2014 · Posted in 四代目のつぶやき  
    

お客様からうれしいお便りメールが届きました。

大阪府堺市のMです。
「アングル丁番金具15-20仙徳色」の取り付けが完了しました。先日、食器棚の丁番金具が破損し代替品探しに困っていたところ、安田屋家具店ホームページを拝見し早速ご注文させていただきました。

s-IMG_7529

12月27日(金)の午前中にネットで発注させていただきましたところ、28日の夕刻には手元に届きました。翌29日の午前中には破損していた金具を外し、お届けいただいた金具に取替えることができました。合計4か所の取り付けもスムースに行うことができました。
 
丁番金具が破損し、近隣の建築金物店等で代替品探しをしたもののまったく見つからずに困っていました。正月を迎える前に修理することができて幸いでした。ご注文を差し上げてから納品まで短時間で対応していただき本当にありがとうございました。助かりました。御礼申し上げます。

お客様からの「ありがとう」メールは、安田屋家具店スタッフ一同の励みになります。ありがとうございました。

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
1月 22, 2014 · Posted in 四代目のつぶやき  
    

以前に安田屋家具店ホームページに掲載してご紹介していました「カリモク製両袖デスク」を無料でお譲りするという件ですが、なかなか希望者がいませんでしたが、ホームページに掲載して1ヶ月が経過してからどういうわけかお問い合わせが続いて何件もありました。

Nさまから
初めてご連絡させていただきます。早速ですが、1か月以上前に安田屋家具店ホームページに掲載されていた件で恐縮ですが、カリモク両袖机をお譲り頂けるというお話についてです。自宅新築に伴いまして、ちょうど書斎机を探しておりました。まだ在庫(?)がございましたら、1卓お譲り頂きたいのですがいかがでしょうか?

K様から
初めてメールをさせていただきます。低価格での書斎机を探しております。安田屋家具店HPで紹介がありました、2003年カリモク製の両袖デスク「SF6001ME」を送料のみで無料でお譲りいただけるということですが、私は、埼玉県在住ですが送料はいくらぐらいになるのでしょうか。予算の範囲内であれば、是非お譲りいただきたいのですが、また、支払方法等も含め教えていただきたいと思います。よろしくお願いします。

カリモクデスク

安田屋家具店からの返信
当店ホームページに掲載していましたカリモク製両袖デスクは、処分される先方様に確認いたしましたところ、1月20日に全て譲渡先が決定し、その日にそれぞれ引取ってもらったとのことでした。残念ながらほんの数日前の1月20日に商品は新しい場所に持ち去られたようです。せっかくご連絡をいただきましたのに申し訳ございませんでした。

今後もこのような状態の良い処分家具が出てきましたら随時安田屋家具店ホームページにてご紹介させていただきます。

お客様から返信
早々の御返信ありがとうございます。もう少し早く連絡しておけばと後悔しています。なくなってしまいましたか。残念ですがあきらめます。また次回の出物に期待します。

というわけでこのカリモク製両袖デスクの

在庫はありません。

ご了承下さい。

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
1月 24, 2014 · Posted in 四代目のつぶやき  
    

« 前ページへ次ページへ »

Verified by MonsterInsights