Thank you for your order

岐阜の片田舎の小さな街の家具屋さん、安田屋家具店 世界へ進出の続々編です。

国内事情が少々混乱しているタイ(Thailand)から、アングル丁番金具24-20を購入希望のお客様からのメールがあり、お届け先ご住所の連絡もあったことから、これは本当に購入を希望されている真意が四代目にも伝わったのでした。そして商品販売にあたり、クレジットカード一括支払を使用するためにインターネットショッピングモール「ぎふ楽市楽座」に英文のお客様専用商品ページを作りアップしたのでした。

24-201

そして当然日本国内向けにつくられている全文日本語表記の商品注文ページでの注文操作方法、さらには一番重要なクレジットカード一括支払ページでの注文操作方法を写真を駆使した図解説明書をせっせっとつくりこんでいた四代目でした。そしてとうとう完成。お客様に急ぎメールで連絡。

Dear Mr. C…… K………

Thank you very much for your mail.
Please open the following web shopping page of 6set of 24-20 hinge including delivery by EMS, and make your order.

Payment would be by VISA or Master credit card only.

Please understand it is not possible to respond to returned goods for this dealings.

【Order page】 http://www.gifu-market.com/shop/……./

Please refer to the following example of make an order. ( ①~⑳ )
After we receive your order, we dispatch the goods immediately and at the same time, we will inform you that your order is completed.

We’re looking forward to hearing from your order soon.

Best regards,
Kouichi Sumi / Yasudaya Furnitur
17 mitonomachi,Gifu-City
Gifu-Prefecture,Japan 5008182

でもって四代目が作成した注文操作説明書です。

 ⇒ 続きを読む

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
6月 14, 2014 · Posted in 四代目のつぶやき  
    

下駄箱の扉吊り部品の上部が欠損しました。
安田屋家具店ホームページの画像にあるものが、同タイプと思います。これよりも大きいものはあるのですか?また、小さい物はあるのですか?

s-IMG_7001

安田屋家具店からの返信
安田屋家具店ホームページに掲載している写真の部品サイズしかありません。これ以上大きいものも小さいものもありません。ワンサイズのみです。ただし種類は2種類あります。

 ⇒ 続きを読む

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
    

安田屋家具店 海外進出の続々続編です。

日本国内専用の安田屋家具店のネットショップ「ぎふ楽市楽座」を使って、タイのお客様がクレジットカードを使って「アングル丁番金具24-20」のご注文をしていただくための注文方法を写真と英文を使って作成した資料をお送りして、待つこと数日。 タイのお客様から連絡が・・・・、

来たぁーーーーー!!!!

むむむむ、添付資料が付いている?????、なぜ?????

I’m not sure whether the payment is completed due to the error occurred after my settlement. By the way, thank you very much for your help.

四代目のつたない英語力を駆使して読むところ、
「指示通りに注文操作を行ったけど、エラー画面が表示されたので、正式に注文が受理されているかよくわからないので確認してね。ここまでの手助けありがとうございます」ってことですかね。 でもって添付資料を見ると・・・・、

Screen Shot 2014-05-06

確かにエラー画面だわ。あちゃーーー。

せっかくタイから注文をしてくれたのに、エラー画面とは・・・、いや待てよ、以前にもこういうことがあったなぁー。 あの時は、ネットショップ「ぎふ楽市楽座」に注文は入っていなかったけど、なぜだかクレジット決済は通っていたっけ。ひょっとして今回も・・・・・。淡い期待を抱きながら、決済業務会社「NCリンク」に連絡を取る四代目でした。

 ⇒ 続きを読む

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
6月 18, 2014 · Posted in 四代目のつぶやき  
    

安田屋家具店ホームページは2008年11月に開設いたしました。

最初の投稿記事は、2008年11月21日の「安田屋家具店OPENしました!」です。早いもので、あれから6年目を迎えようとしています。

安田屋家具店ホームページへの訪問者数をカウントするために「Count per Day」というプラグインを導入してホームページ上にカウンターを設置したのが、2013年9月15日。開設してから5年後のことでした。

そしてカウンター設置から9ヶ月が経過して総訪問者数がまもなく10万人を超えそうです。

カウンター

今、99,686人となっていますので、残り314名です。
今日もしくは明日中には、めでたく10万人を越えます。安田屋家具店ホームページへのご来訪の皆様に感謝申し上げます。

バンザーイ、バンザーイ、バンザーイ!!

もっともカウンターを設置するまでの5年間の総訪問者数を計上していないので、実質的には10万人を超えているのではありますが、公に目に見える数字を根拠としたいので、カウンターの数字を重視します。

そして総閲覧数は、195,215ページとなっているので、残り4,785ページで、な、な、なんと20万ページ達成です。

節目の10万人。
たかが10万人。
されど10万人です。

ここまでの四代目の努力にまずは自画自賛。
今日までお疲れ様でした。
そして明日から20万人を目指して、さらにさらに、努力、努力です。

こうして安田屋家具店ホームページは、さらにお役に立つ情報をエンドレスで発信し続けるのです。

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
6月 24, 2014 · Posted in 四代目のつぶやき  
    

2014年6月25日午後3時46分。
安田屋家具店ホームページへの総訪問者数が、99,986人になりました。

10万人までにあと14人です。

10万人来訪者達成記念として、10万人目の人、1名様にささやかな粗品をプレゼントします。

安田屋家具店ホームページ右下に掲載しています「安田屋家具店HP来店数」の総訪問者数をチェックしていただき、自分の訪問が10万人目だという方はご連絡ください。

安田屋家具店ホームページ最上段の中央にに「お問合わせ窓口」ボタンがありますので、そこからお名前、ご住所をご連絡ください。先着1名の方に、10万人達成プレゼントをお送りさせていただきます。

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
6月 25, 2014 · Posted in 四代目のつぶやき  
    

« 前ページへ次ページへ »

Verified by MonsterInsights