「四代目が講演するぅ~ 3」からの続き

講演時間はまだ1時間ほど先なので、ホテル周辺の街探検に出かけました。すると直ぐそばにワクワクしそうな、時代に取り残された昭和の趣が残るレトロな小路を発見。

s-IMG_2852

怪しげな黄色い「シネマ食堂街」の看板。 入ってみるとここだけ昭和30年代にタイムスリップした雰囲気があります。しばらく小路を探検。

s-IMG_2854

s-IMG_2855 s-IMG_2857

s-IMG_2859

s-IMG_2863

 ⇒ 続きを読む

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
3月 4, 2015 · Posted in 四代目のつぶやき  
    

「四代目が講演するぅ~ 4」からの続きです。

前日の「まちでつくるビル」に関する講演会も無事終わり、今日木曜日は安田屋家具店定休日なので、急いで帰ることもなく、のんびりと富山市内で過ごすことにしたのでした。

ホテルをチェックアウトして、歩くこと10分ほど。富山城がありました。こじんまりとしたお城でした。

s-IMG_2884

s-IMG_2881

s-IMG_2882

s-IMG_2905

そこからさらに10分ほど歩くと、富山市内の繁華街である「総曲輪(そうがわ)」商店街にたどりつきました。ちょうど岐阜駅から柳ヶ瀬までの距離間でした。柳ヶ瀬よりも幅の狭いアーケード商店街でした。

s-IMG_2885

午前10時ちょっとすぎという時間のせいでもあるのでしょうが、柳ヶ瀬と同様に人通りがまったくありません。空き店舗ビルもあちらこちらにあります。柳ヶ瀬と同じです。

 ⇒ 続きを読む

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
3月 8, 2015 · Posted in 四代目のつぶやき  
    

四代目が放送されたといっても今話題の○○家具と同じ、安田屋家具店株主総会での親子対決ではありませんよ。

2月末に美殿町にテレビ撮影でやって来たお笑い芸人「次長課長」と「椿鬼奴」。名古屋キー局である中京テレビの深夜番組「ノリで行こう!」の放送が3月18日にあった。四代目は録画しておいたものを見たのでした。

s-IMG_2804

s-IMG_2806四代目がチラッと写っていました。
三代目鉄郎と、次長課長の河本さん、井上さんとの絡みもバッチリ放送されました。

番組ホームページで詳しく掲載されています。興味のある方は「ノリで行こう!」をクリックして見て下さい。

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
3月 30, 2015 · Posted in 四代目のつぶやき  
    

2015年(平成27年) 3月29日。
四代目の長女の誕生日の日に、安田屋家具店ホームページへ訪問していただいた人数が、な、な、なんと20万人を達成しました。パチパチパチパチパチ。

名称未設定 1 コピー

2013年(平成25年)9月からカウントをスタートしましたので、1年7ヶ月で20万人を達成したのです。

とはいうものの、1ヶ月あたり10,526人。1日あたり350人の訪問者数ですからね、もっと魅力のある内容にしていかなければならないと思う四代目です。

2015年(平成27年) 3月の日本の総人口数は1億2,691万人とのことなので、全員が訪れるには362,600日、12,087ヶ月、1,008年もかかってしまうわけです。原始力発電所から廃棄される使用済み核燃料などの「核のゴミ」の半減期が1万年~10万年と言われているので、それに比べれば短い期間で達成できるわけですが・・・。

とはいうものの、岐阜の片田舎の街の家具屋さんである安田屋家具店ホームページに20万人もの人が訪問していただいたことに四代目、感謝感激雨あられです。これからも役に立つ情報発信を心がけてまいります。

またのご来訪を心よりお待ち申し上げております。

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
3月 31, 2015 · Posted in 四代目のつぶやき  
    

3月23日月曜日午前10時30分ころ、安田屋家具店スタッフが「あそこにいる人ってあの人じゃないですか?」と古本屋 徒然舎を指差した。

四代目が「だれだれ??」と聞くも、スタッフは「ほらほらよくテレビに出てる、ヘアースタイルが独特の人、ほらっあの人」とまったく誰が来ているのかわからないので、安田屋家具店の外に出てみた。

すると・・・・、

古本屋 徒然舎にキャイーンのウドちゃんがいた。先日の次長課長さん、椿鬼奴さんに引き続き、美殿町に芸能人がやって来たのでした。

キャイーンのウドちゃんといえば、全国放送にビシバシ出演している芸人ではありませんか。そんなウドちゃんが田舎の美殿町にやって来るなんて、ありがたいことです。

徒然舎に入ったウドちゃんを確認した四代目は、前回に引き続き、歩道からハンギングEggチェアーがよく見えるように配置したのでした。そして四代目は2階で外の様子を伺っていたのでした。

s-IMG_2986

待つこと10分。 徒然舎を出たウドちゃんが、安田屋家具店の方に歩いてきました。次長課長さん・椿鬼奴さんの時と違って、ウドちゃんはハンギングEggチェアーに見向きもしないで通り過ぎてしまいました。今回は気がつかなかったのかぁー、残念。

とあきらめた四代目。

s-IMG_2987

しかしウドちゃんが安田屋家具店ショーウィンドーの前に立ち止まって、食い入るように天井から吊り下げられているハンギングEggチェアーを見入っています。これはこれは、ひょっとして・・・・・。

 ⇒ 続きを読む

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
4月 1, 2015 · Posted in 四代目のつぶやき  
    

« 前ページへ次ページへ »

Verified by MonsterInsights