激安半額セール 特価商品 小物収納箱 50% OFF

指輪、イヤリング、ネックレスなどの小物装飾品を収納するのに便利です。

フタはバラ模様の彫刻細工が施してあり、ガラスがはめてありますので内部の収納品が見えるようになっています。

この記事の続きを読む »

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
2月 15, 2010 · Posted in 商品紹介, インテリア雑貨, アウトレット  
    

ガーデンファニチャーについて

チークのガーデンファニチャーのメンテナンス

チーク材
原産地:熱帯雨林地方・・・インドネシア、タイ、ミャンマーなどが産出国です。しかし、原木輸出禁止している国がほとんどで現地で加工されたものが輸出されています。
特 徴
伸びや縮み反りといった狂いが少なく、無塗装でも表面にはワックスを塗ったような自然な光沢があります。
また鉄を腐食させず酸や塩分にも強いなど、防食性、耐久性に優れています。
歴 史
古くから内装材や家具として親しまれてきました。現在チークと言えば、クルーザーやヨットの高級内装材に利用されています。
メンテナンス
木材は屋外で使うと徐々にシルバー色に変化します。
これを防止するには定期的にチークオイル等を塗っていただく必要があります。あらかじめご了承下さい。
手入れ方法
 まず汚れをたわしなどでごしごし水洗いをします。
特に汚れがひどい場合は、チーククリナーで中に染み込んでいる汚れを浮き出させます。これを洗い終えて、完全に乾燥させます。
 乾燥し終えましたら、まず軽く全体に荒目のサンドペーパーをかけた後、きれいに研ぎかすを払い、しっかりオイルを塗りつけ、伸ばしてください。
その後耐水ペーパーを再度かけます。また研ぎかすを拭き取り、チークオイルを薄く塗り付けます。一晩自然乾燥させます。(乾燥中に雨にあたりますと雨の跡がつきますので注意ください。)
スチールウールで仕上げ、磨き上げます。研ぎかすを払ったあと乾いた布で拭き上げます。
以上の手順でチークオイルを塗っていただくことに元のような状態に復活します。

2年半ほど雨ざらし状態だったテーブルですが表面の汚れをサンダーで落として、チークオイルを何回か塗ったら元のようにきれいになりました!

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
5月 26, 2010 · Posted in 商品紹介, アウトレット  
    

失敗しない【 ガーデンファニチャー】の選び方をご紹介します。
ぜひ参考にしてみてください。
ちなみにホームセンターなどで売られているガーデンファニチャーは、価格は安いのですが、材質はチーク材ではありません。ほとんどは屋外での使用に対してはあまり耐久性のない「ニャトー材」を使用しています。この「ニャトー材」は、屋外にずっと設置したまま雨露にあたっていると木部が腐ります。多分2~3年で粗大ゴミになってしまうのではないでしょうか。もちろん設置場所が雨露のあたらない屋内であれば腐ることはありません。でもガーデンファニチャーは屋外に設置するから【 ガーデンファニチャー 】つまり、お庭に置く家具ですから、いちいち屋内に収納するのはめんどくさいですよね。

失敗しない【 ガーデンファニチャー】の選び方

ガーデンチェアは主だった素材として木製、プラスチック、アルミ、鋳物、アイアン他、いろいろあります。その中で安全性、環境、耐久性そして木の質感など総合的な見地からも天然素材で防腐剤の入ってないチーク材のガーデンチェアが優れていると考えます。

Q1.ホームセンターの商品は、いかにも安っぽいけど。なんでこんなに高いの?
チークハウスの商品は、厳選された良質の材料で安全で熟練された職人によりつくられております。(インドネシアで計画的植林された最高級Aランクのチーク材です。)

Q2.木が腐ったりしませんか?
チーク材にはもともとオイル成分が豊富に含まれており、ヨットの甲板や調度品などに使われたり、ヨーロッパでは古くから、ガーデンチェアに使われています。チーク材は水に強いのです。

Q3.退色しますか?
オイルで塗装されたチーク家具は、最初はハニーブラウンですが、1ヶ月ほどで薄くなり始め、半年程でシルバー色に、変化します。
しかしこれは表面上の変化であり腐食してるのではなく、強度や耐久性には何のかわりありません。表面上の油分が蒸発しただけで、内部には十分オイルを含んでます。

Q4.メンテナンスはどうすればいいのですか?
屋外で使用するという環境下では、雨、風、夏の強烈な直射日光に、冬の厳しい冷え込みにさらされますので1年に1回程、表面についた汚れを取り、(サンドペーパーでおとす)クリーナーをかけ、乾燥させ、チークオイルを重ね塗りをすると、持ちが一段とよくなります。

Q5.カラーはチーク色だけ?
チーク材の素材をいかしてオイルを浸透させた色がチーク色なのです。ヨーロッパ向けは、ナチュラル色が主流です。いずれにせよ年月を経ることにより最終的にシルバー色になっていきます。

Q6.有害な薬品などは使われていませんか?
チークハウスはチークオイルのみを使用してます。チーク材は抗菌性、防食性に優れた木材です。防腐剤などは一切使用しておりません。

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
5月 27, 2010 · Posted in 商品紹介, アウトレット  
    

 岐阜市でやっとセミの鳴き声が聞こえました。台風が過ぎ去った後にセミが地中から出てきたようです。セミの鳴き声が聞こえたのは例年よりも1週間ほど遅いようです。地中にいるセミもジッと成虫になるタイミング、気候や温度、湿度を感じていたのですね。本格的な夏が来るとセミが鳴く。自然とは不思議なものです。

 ここ数日お伝えしている籐(ラタン)専門の問屋さんの倉庫に入り探してきた、掘り出し物の籐ランドリーをはじめ、三つ折寝椅子、回転式低座椅子、衝立などの激安商品を安田屋家具店の実店舗にても販売を行っています。「半額セール」と題して、毎週末の金・土・日に北館1階にて開催をしています。

 安田屋家具店ホームページを分析すると、岐阜地域の皆様に一番多くご覧いただいているようですので、岐阜地域の皆様に、実店舗ならではのお得な情報をお伝えいたします。その他の地域の方々はお許しください。

 「半額セール」を行なっております籐ランドリー等のお得な商品は、激安の半額にてご提供いたしておりますので、そのままお買い求めいただいても大変お買い得なのですが、実店舗でのご購入特典として、実店舗にて商品をお買い求め頂き、さらにお持ち帰りいただきますと、消費税分の5%をさらに半額価格から値引きさせていただきます。お持ち帰りいただく場合に限ります。

 したがいまして写真左の5段ランドリーは、税込半額価格18,900円ですが、実店舗にてお買い求めの上、お持ち帰りいただきますと、半額価格からさらに5%引の950円をお引きさせていただき、税込17,950円とさせていただきます。

 写真中央の4段ランドリーは、税込半額価格16,100円ですが、実店舗にてお買い求めの上、お持ち帰りいただきますと、半額価格からさらに5%引の800円をお引きさせていただき、税込15,300円とさせていただきます。

 写真右の3段ランドリーは、税込半額価格13,700円ですが、実店舗にてお買い求めの上、お持ち帰りいただきますと、半額価格からさらに5%引の700円をお引きさせていただき、税込13,000円とさせていただきます。

実店舗のみのお持ち帰り特典です。

 全商品1本限りですので、お早めにご来場ください。

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
7月 23, 2011 · Posted in アウトレット  
    

もともとは業務用のチェアーです。

飲食店の見本として以前に取り寄せた椅子なのですが、生産中止商品となってしまいました。商談中のチェアーだったんですが、しかたがありません。また別のチェアーをご提案しなければならなくなりました。そして見本として購入してしまったこのチェアーは・・・・、

ほぼご提案したこのチェアーで商談が決まっていましたので、成り行き上、見本チェアーを工場に返すわけにもいかなくなりました。そのため今回、特別に採算度外視で処分します。現品2脚限りです。

この記事の続きを読む »

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
6月 21, 2012 · Posted in アウトレット  
    

« 前ページへ次ページへ »

Verified by MonsterInsights