前略、安田屋家具店のH.Pを拝見し、メールします。
現在使用中のサイドボードのガラスドアの蝶番が折損してしまいました(上下2ヶ所)。かなり古い品物のためか、大規模日曜大工店でもみつかりません。写真を添付しますので、在庫または代替品についてご教授願います。以上、よろしくお願いいたします。  滋賀県T様

P1000592

P1000589

P1000588

安田屋家具店からの返信
破損金具の写真を見ました。
「KSS」刻印は、大阪に会社があった木村新という家具金具では有名な会社でしたが、すでに廃業して金具は残念ながら現存していません。

この記事の続きを読む »

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
9月 30, 2014 · Posted in 家具金物(扉用アングル丁番etc)  
    

ある日、破損した金具が届いた。 中を開けてみると・・・・・・、

s-IMG_8653

ポキッと折れてしまった「アングル丁番金具」でした。
それもかなり大きなサイズでするぱっと見た瞬間、製造工場がわかっちゃった四代目でした。さすが、家具業界30年のベテランです。なんちゃって。金具と一緒にお客様の切実なお手紙が入っていました。

s-IMG_8651

s-IMG_8648

「35年前に作った壁収納の洋服タンスの扉のアングル丁番金具が壊れてしまいました。取外した壊れた蝶番を送りますので、同じものがあるかどうかご連絡ください。 インターネットで安田屋家具店さんのホームページのアングル丁番金具の写真を見ましたが、同サイズのものがなかったので、現物を送らせていただきました。よろしくお願いします。 大阪府吹田市」

一般的なアングル丁番金具と比較してかなりサイズが大きいです。扉側に取り付ける部分も、家具本体に取り付ける部分も大きくがっしりしていますので、大きくて重量のある扉に使用するアングル丁番金具であることがわかります。

この記事の続きを読む »

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
8月 31, 2013 · Posted in 家具金物(扉用アングル丁番etc)  
    

« 前ページへ

Verified by MonsterInsights