はじめまして。
25年ほど前に購入した「本屋のスライド書棚:135C、明和アーバン株式会社」 ガラス付き扉に使用された蝶番が、先日、一気に3個破損し、扉が外れてしまいまし た。蝶番(メタリックブラウン)を外してみたところ、ロゴマークらしき「GY」の刻印と、裏には「2020」の刻印がありました。(※画像を1枚添付いたしました) 明和アーバン株式会社は現存しないらしく、蝶番を自分で交換できそうなので、もし 御社に同製品か、もしくは代替品を扱っていらっしゃるようでしたら、入手手続きを お教えいただきたく存じます。ご多忙中恐れ入りますが、何卒宜しくお願いいたします。

s-IMG_7250

 ⇒ 続きを読む

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
2月 7, 2014 · Posted in 家具金物(扉用アングル丁番etc)  
    

一昨日に引き続き「GY」印のアングル丁番金具についてのお問合せがあった。「GY」印のアングル丁番金具も結構出回っているのですね。すでに「GY」印のアングル丁番金具は現存していませんが、「RABBIT」製の金具で代替できますのでご安心下さい。

食器棚のちょうつがいが壊れました。GYと刻印があります。上段だけで9個必要です。在庫はありますでしょうか。

s-IMG_7250

 ⇒ 続きを読む

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
2月 11, 2014 · Posted in 家具金物(扉用アングル丁番etc)  
    

はじめまして、Tと申します。
28年前に千葉県にありました大塚家具で購入した食器棚の金具が、扉の開け閉めによる磨耗で困っております。度重なる引っ越にも問題なく今だ現役でとても丈夫なお気に入りの食器棚です。写真を何点か添付させていただきましたがこの金具はどうすれば良いのでしょうか? 宜しくお願いします。

写真 4

写真 2

写真 3

写真 1

 ⇒ 続きを読む

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
2月 13, 2014 · Posted in 家具金物(扉用アングル丁番etc)  
    

○○㈱富良野支店のFと申します。引越作業に伴う家具金具の破損があり、同一のものが無いか探していたところ安田屋家具店ホームページにて似たような商品が載っていましたので、 メールさせていただきました。 同一の商品はございますでしょうか?写真添付致します。 

画像(蝶番 001)

商品にはKSS、20×20 の刻印があります。 よろしくお願い致します。

画像(蝶番 002)

画像(蝶番 003)

 ⇒ 続きを読む

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
2月 15, 2014 · Posted in 家具金物(扉用アングル丁番etc)  
    

食器戸棚に使用しているアングル丁番が破損したので取り替えたい。(両開き扉の片方の側に付いている3個のうちの1個)安田屋家具店ホームページに載っているRABBIT24-20と同じ形状のものだが、取り付けられていたものの型番は、16×15となっている。24-20でも取り付け可能か?

安田屋家具店からの返信 食器戸棚に使用しているアングル丁番ですが、破損した現在食器戸棚に取付いている金具の刻印(サイズ)が、16×15ということですと、同じサイズに取替えなければ なりません。違うサイズに取り替えると扉の開閉に支障が出ます。そのためお問い合わせの24×20での取替えはできません。 アングル丁番金具16×15の形状と24×20の形状は同じですがサイズが違いますので「アングル丁番金具16-15」をご用意されて取り替えられるようにしてください。

アングル丁番金具16×15は、扉の厚みが16ミリ、家具側板の厚みが15ミリの家具に取り付けるための金具サイズです。

16-15gb3

 ⇒ 続きを読む

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
2月 19, 2014 · Posted in 家具金物(扉用アングル丁番etc)  
    

« 前ページへ次ページへ »

Verified by MonsterInsights