30年ほど前に安田屋家具店にてご婚礼家具をご用命いただきましたH様から、その時から使用しているテレビボードの引出の塗装が剥がれたので修理して欲しいとご相談がありました。早速状況を見に伺いました。

引越屋さんが家具移動する際に、引出が開かないよう粘着テープを張ったらしいのですが、そのテープを剥がした時に塗装部分も一緒に剥がれてしまったようです。引出前板の全面塗り直し修理となります。

経年劣化もあり、またまったく同じ色を再現することは不可能なので、塗り直しを行わない他の引出の色と若干の色違いが生じることをH様にご了解いただき預かりました。その際、色見本として修理しない引出しを1杯お借りしました。

修理作業としては、現在の塗装を全て削り落とし、木地の状態にします。色見本に近い色を塗料を混合して作ります。そして吹付け塗装を行います。艶はほぼ無いようなので「艶消し」仕上げです。

元々の塗装は「ウレタン樹脂塗装」でした。
今回使用する塗装も同じ「ウレタン樹脂塗装」です。
お預かりして4日後に仕上がりました。

この記事の続きを読む »

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
2月 27, 2024 · Posted in その他の家具修理  
    

岐阜市内のお客様から、25年ほど前のカリモク製食堂椅子の背面籐シートが破れたので張替えたいとのご相談がありました。

強度が一番低い編み方である「四ツ目籐シート材」が使用されています。強度・耐久性が低くいので、最近の家具にはあまり使用されなくなりました。

表側

また籐材の弾力性を無くしてしまう塗装仕上げが行われています。籐シート材は無塗装仕上げの方が強度が高いのです。塗装を行うと籐材を塗料がコーティングした状態となり、弾力性が無くなり、強度・耐久性が落ちてしまいます。でも家具工場は、強度・耐久性よりも見た目の雰囲気にこだわるため、木部と同じ塗装仕上げをしてしまうのです。

裏側

安田屋家具店では無塗装・無着色の生地仕上げをお勧めしています。

この記事の続きを読む »

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
3月 25, 2024 · Posted in その他の家具修理  
    

四国・高松の地場産業である民芸家具である「飛鳥民芸」は、素材には良質で美しい木目を持つケヤキ材を使用し、「隅金具」をはじめ、全体に施された装飾金具が豪華で印象的なケヤキ箪笥を1点1点手作りで少量生産していました。ただ工場が今も生産しているか不明です。

飛鳥民芸たんすの引き出しに取付けられている豪華な彫刻が施されている鍵座付取手金具の取手部分が破損したので取替えて欲しいとのご相談とともに、引出が届きました。

「飛鳥欅箪笥」の焼印があります。

この記事の続きを読む »

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
3月 29, 2024 · Posted in その他の家具修理  
    

先日お預かりした「飛鳥民芸たんす」の引出しに取付けてある、彫り込み彫刻飾りの鍵座付取手金具取替の続報です。

取替える金具はすでに入荷していたので、お預かりした翌日には取替修理は終わりました。

破損個所は毎回同じ、取手金具の持ち手部分が取れてしまうことです。持ち手が無いと引出しを引っ張り出せませんので、金具取替は必要です。取替える金具は日本国産の金具です。

飛鳥民芸たんすに使用されている金具と、形状、サイズ、彫り込み彫刻飾りデザインは同じなのですが・・・、

この記事の続きを読む »

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
4月 3, 2024 · Posted in その他の家具修理  
    

S様から食器戸棚とシステムキッチンの引出が破損したので修理をしたいとのご相談がありました。引出修理で一番多い前板が取れてしまう破損状況です。

食器戸棚の引出は、前板・引出BOXの側板ともに無垢材が使用されているので修理可能です。

この記事の続きを読む »

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
4月 5, 2024 · Posted in その他の家具修理  
    

« 前ページへ次ページへ »

Verified by MonsterInsights