広島に工場がある「マルニ」の名作椅子【 ベルサイユ 】シリーズのダイニングチェアー張替をご用命いただきました。この【 ベルサイユ 】シリーズは、30年近く続くロングセラー商品であり、今も現役として生産されています。

今回はなかなか椅子の内部を見ることは無いと思いますので、今回お預かりいたしました【 ベルサイユ 】シリーズのダイニングチェアーを解体したものをご覧いただきましょう。こんな風になっています。

背もたれ、座面の布地をはがしました。

この記事の続きを読む »

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
8月 28, 2010 · Posted in 家具リフォーム・修理, 椅子張替え  
    

先日お預かりした「マルニ」製の【 ベルサイユ 】シリーズ ダイニングチェアーの張替が終了しました。細かいチェック柄の布地をお選びいただきましたので、以前とはガラッと雰囲気が変わって、少々カジュアルな雰囲気をかもし出しています。


————張替前————-                   ————–張替後————-


————張替前————-                   ————–張替後————-

この記事の続きを読む »

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
8月 29, 2010 · Posted in 家具リフォーム・修理, 椅子張替え  
    

安田屋家具店では、岐阜市美殿町に立地する店舗での販売のほかに、インターネットショッピングモール「ぎふ楽市楽座」にてネットショップを運営し、ネット販売をおこなっています。実店舗にて展示してある商品は全てネット店でもお買い求めいただけます。

このインターネットショッピングモール「ぎふ楽市楽座」は、岐阜市美殿町界隈の零細商店が、クラウドコンピューティングを利用し、低コストでネット販売ができるようにと、岐阜聖徳学園大学 経済情報学部 河野公洋先生が立案・提案し、岐阜市の助成金を利用しながら立ち上げたものです。安田屋家具店も河野先生の考えに賛同し、設立メンバーの副代表として、参加店集め、助成申請などに携わりました。

ネット販売を行ってみたいと考えていたものの「楽天」などの大型ネットショップに参加するには、少なくとも100万円近くの費用が必要となること。また売上を上げるには、その都度それぞれ様々な費用がかかること。費用をかけた割には利益が少ないこと。

さらに当時安田屋家具店では、自社ホームページを持っていなかったので、ホームページ作成費用も少なくとも40万円以上は必要であること。実店舗の販売が主であり、ネットショップ専用人員を置けない。何十年とご愛顧いただいている常連のお客様がおられるので実店舗を閉めて、事務所だけのネットショップにはしたくない。などなどの理由があり・・・、もっとも費用が多額すぎる理由が一番大きかったのですが、「楽天」への参加をためらっていました。

安田屋家具店以外にも、おふとんのお店「すずきや」さん、「小林漆陶」さん「おきなや総本舗」さんらも同じ考えでした。そんな時に出会ったのが、クラウドコンピューターをいち早く唱えておられた岐阜聖徳学園大学 経済情報学部 河野公洋先生でした。あれからもう2年4ヶ月過ぎました。

安田屋家具店の「ぎふ楽市楽座」店も、【本革についたボールペンインク消し】を売れ筋に、家具も徐々にご注文が入るようになりました。そして今日、はじめてお客様より御礼のメールが届きました。初めてのお客様からの御礼メール。
うれしかったぁーーー。

この記事の続きを読む »

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
8月 30, 2010 · Posted in 商品紹介, インテリア雑貨  
    

 2年4ヶ月前に出会った「岐阜聖徳学園大学 経済情報学部」河野 公洋先生のご提案されたインターネットショッピングモール「ぎふ楽市楽座」の立上・運営に携わるようになってからというもの、パソコンに関わる時間が格段に増えました。

 四代目とパソコンの付き合いは、1994年、周りの友人・先輩の影響によりスタートしました。当時「Windows」はまだなく、Apple製のマッキッントッシュ コンピューターが唯一、視覚的・直感的に操作できるパソコンでした。1993年にパソコン購入に当たりどのパソコンが良いのか先輩に尋ねたところ「目の前にあるコップを取るのに、キーボードでコンピューター言語を使用して命令文を作ってコンピューターに指示してからコップを取る?、それとも直接コップを取る?、どっちがいい?」と聞かれた。

「そりゃぁー、直接コップを取った方がいいっス!」

「だよね、だったらアップルのマッキッントッシュだよ」

 ということで、よくわからないまま先輩にパソコンショップに連れて行ってもらって購入したのが【Macintosh Quadra 650】

この記事の続きを読む »

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
8月 31, 2010 · Posted in 四代目のつぶやき  
    

« 前ページへ

Verified by MonsterInsights