S様よりのお問合せ
初めまして。
代金引換にて、「STAG Ⅱ」の刻印がある金具を12個購入したいのですが、どのような形で注文したらよろしいでしょうか。

2年前に亡くなった義父から貰った食器棚ですが、金具がすり減って、扉が1枚外れてしまいました。思い出のある食器棚を修理して、これからも使いたいと切に願っています。どうぞよろしく、お願いいたします。サラリーマンですので、ご回答はメールで頂けますと助かります。

安田屋家具店からの返信

 ⇒ 続きを読む

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
7月 9, 2018 · Posted in 家具金物(扉用アングル丁番etc)  
    

岐阜市のM様よりお問合せ
初めまして。インターネトの安田屋家具店ホームページを見て、メールを致しました。

フランスベッドのヘッドボードが割れてしまったので修理をお願いしたいと思います。ベッドのサイズはダブルです。写真はベッドを2台くっつけてあります。1台の大きさは幅146cm 奥行き: 208cm 高さ: 80cmです。

キズの幅は7cmほどと小さいのですが、ササクレがあり子どもがけがをしそうなので修理したいです。

概算でかまいませんので、見積もり金額を知りたいです。また、お手数ですが「見積書」を作って頂いてメールに添付してご返信いただけると助かります。どうぞ宜しくお願いいたします。

安田屋家具店からの返信

 ⇒ 続きを読む

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
7月 11, 2018 · Posted in その他の家具修理  
    

「DC COLDEA」の刻印がある丁番(蝶番)金具は、埼玉県草加市に工場があった大進工業株式会社の食器戸棚(ルイ・ヒルトン、サンルートetc)に使用されていた大進工業のオリジナル金具です。

家具を製造していた大進工業は、かなり以前に廃業したため、「DC COLDEA」刻印の金具は、残念ながらまったく同じ金具は現存していません。

金具にはサイズがあり、数多くの「DC COLDEA」刻印金具のサイズは「24-20」サイズです。「24-20」サイズであれば、今回ご紹介する他工場の代替金具があります。

必ずお手元の金具にて、写真のA(扉側部分)とB(家具本体側部分)のサイズを確認してください。Aが24mm、Bが20mmであれば今回ご紹介商品で代替金具できます。それ以外のサイズの場合はご連絡ください。

ただ「DC COLDEA」刻印の金具で稀に「27-20」サイズがあります。「27-20」サイズの代替金具はありませんのでご注意ください。

 ⇒ 続きを読む

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
7月 13, 2018 · Posted in 家具金物(扉用アングル丁番etc)  
    

埼玉県草加市に工場があった大進工業株式会社の食器戸棚(ルイ・ヒルトン、サンルートetc)の扉丁番に使用されていた金具には「DC COLDEA」の刻印がある大進工業のオリジナル金具です。

かなり以前に大進工業は廃業したため、同時にオリジナル丁番金具も現存していません。埼玉県草加市に工場があったためなのか、丁番金具が破損したとの問い合わせが一番多いのは関東地方のお客様からなんです。

今まで安田屋家具店に届いた破損した金具を調べてみると、なんと、DC COLDEA金具には3色の種類があったことに気づきました。家具のイメージに合わせたんでしょうね。

まずは基本色となる材質の色である「シルバー色」

つづいて、

 ⇒ 続きを読む

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
7月 23, 2018 · Posted in 家具金物(扉用アングル丁番etc)  
    

超ロングセラー商品である飛騨・高山に工場がある「飛騨産業」のロッキングチェアーC63のソリ脚が折れたので、修理を依頼に安田屋家具店に持ち込まれた。

見事無残に右のソリ脚の後ろ部分がポキッと折れています。

折れた部分を再接着して補助板を取付けたとしても、一番荷重がかかる箇所なので、これはソリ脚を取替える修理が必要です。

 ⇒ 続きを読む

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
8月 31, 2018 · Posted in その他の家具修理  
    

« 前ページへ次ページへ »

Verified by MonsterInsights