先日お伝えしたアングル丁番金具の日本国内での国産品の生産が終了したことをお伝えしましたが、終了が決定した2019年3月時点では工場が在庫している数量はすぐには無くならないと考えていたが、甘かった。

日本国産の丁番は「RABBIT」刻印があるのですが、すでに現存していないDC COLDEA刻印の代替金具として「24-20」サイズが多数ご注文をいただいています。安田屋家具店の在庫が無くなったので、いつものように金具問屋に発注をした。すると・・・・、

金具屋の大将から思いもよらぬ返事があった。
「四代目、24-20サイズの在庫はもう無くなったよ」

えっ、えっ、えっーーーーー!!!!!
だって3月時点で1,020個の在庫があったじゃん。全国で安田屋家具店ともう1店の2店舗しか発注してないって言ってたじゃん。今は7月だから4か月で1,020個無くなったのかぁー。

どこの店が買い占めたんじゃーーー!!!

 ⇒ 続きを読む

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
8月 11, 2019 · Posted in 家具金物(扉用アングル丁番etc)  
    

2019年3月に日本国内におけるアングル丁番の生産が終了したことをお伝えしましたが、あれから5か月が経過した8月時点での在庫数を確認しました。

  • 15-20=  120個
  • 20-15=1,800個
  • 20-20=2,500個
  • 16-15=2,000個
  • 24-20=在庫なし

な、な、なんと5か月で各サイズとも確実に在庫数が減っています。特に「15-20」が120個しかありません。5か月で630個も売れてしまったようです。

 ⇒ 続きを読む

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
8月 12, 2019 · Posted in 家具金物(扉用アングル丁番etc)  
    

日本国内生産、国産、made in Japanのアングル丁番金具「24-20」こげ茶色(GB色)は、8月11日時点での安田屋家具店の在庫は16個のみとなりました。そして以前購入していただいたN様から追加のご注文が入りました。

大阪府豊中市 N様から
2015年3月17日に「ぎふ楽市楽座」オンラインショップにて、代金引換にて丁番金具を購入したことがあるNです。カリモク製本棚の丁番が故障のため購入希望です。今回も代金引換を希望します。

安田屋家具店からの返信
N様、追加ご注文ありがとうございます。

 ⇒ 続きを読む

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
8月 14, 2019 · Posted in 家具金物(扉用アングル丁番etc)  
    

I様から民芸箪笥に使用されている取手金具についてお問い合わせがあった。

I様より
初めまして。気に入っていた民芸箪笥(飛鳥欅箪笥だと思います)の金具が破損し、安田屋家具店ホームページにたどり着きました。

記事の「民芸たんすの取手金具」(2017.2.23)に掲載されていた金具が非常に似ていたので、金具交換可能かと思いご連絡しました。

もし分かれば大凡の修理金額も知りたいです。宜しくお願い致します。

 ⇒ 続きを読む

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
8月 15, 2019 · Posted in その他の家具修理  
    

民芸箪笥の取手金具が破損したので、同じ金具を探しているI様へのご案内の続きです。

I様からの返信
早速のご返信ありがとうございました。 金具のとってを固定する部分、内側で測れば5.5センチ、外側だと7.5センチぐらいです。黒いでっぱり部分は約1センチです。 修理をお願いしたい場合は、破損した引き出しを送る形でいいのでしょうか?

安田屋家具店からの返信
現在の金具は引出前板に直径3mmほどの穴をあけて、その穴に金具の糸ネジを差し込み六角ネジで締め付けて取付けてあります。白っぽ色の樹脂製のネジ隠しのキャップが恐らく取付いていると思います。

そのネジ隠しのキャップを取外すと六角ネジが見えますので、ペンチなどの道具を使用して六角ネジをは外してください。

1個の取手金具に2か所のネジ止めとなっていますので2か所とも六角ネジを外してください。

ネジを外した後、ネジ穴の中心~ネジ穴の中心までのサイズ(足巾)を測ってください。

 ⇒ 続きを読む

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
8月 16, 2019 · Posted in その他の家具修理  
    

« 前ページへ次ページへ »

Verified by MonsterInsights