4月 16, 2025 · Posted in 家具リフォーム・修理, 椅子張替え  

お預かりしていた世界的に有名な超軽量椅子「スーパーレジェーラ」チェアーの座面籐編みシート張替修理が完了しました。届いた箱を開けると、、、、。

おっおっおっ——-!!!

オリジナルと同じ幅3mm籐皮材を使用し、オリジナルと同じ編み方を手編みで行い張り替えました。

 ⇒ 続きを読む

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
    

以前は買い替えるよりも安価だったのでお勧めしていましたが、年々塗料代に作業代が値上がりしていき、最近では新品を購入する金額に近づいてきたので、あまりお勧めできない「トリップトラップチェアー」の塗替えに関するお問い合わせがありましたのでご紹介します。

T様からのお問合せ
トリップトラップチェア1脚の塗装剥げが目立ってきました。塗替え費用を教えてください。再塗装可能な場合、色は選べますか?

安田屋家具店からの返信
塗装色は「黒色」「グレー色」「白色」「こげ茶色」「茶色」からお選びいただけます。基本的に職人が在庫している塗料色の中からの選択となります。職人が在庫していない色の場合、塗料を一斗缶購入しなければならなくなり、塗料代が加算されるので買替よりも高くなってしまうので現実的ではなくお勧めしません。希望色がある場合はお尋ねください。職人に確認してご連絡します。

 ⇒ 続きを読む

この記事の内容が役に立ったら共有してね!

家具産地である静岡市のH様からヤマハ家具に使用されている丁番金具についてのご相談があった。

H様からの相談
40年ほど前に婚礼道具の一つとしてヤマハ家具を購入しました。設置場所に家具を置いたら扉が開けにくい状況であったため、扉を外して使用していました。今回、新居に移ることになり、家具扉の開閉が通常にできる場所に設置することになったので、扉を取付けて使用したいと考えています。

ところが扉側に取付けてあった丁番本体は全て取り外してあり、金具を探しましたが見つかりません。家具本体側に受座金具らしきもののみ取付いています。扉には円形の溝があるのみで金具はありません。手元にある家具本体側に取付いている金具をお送りするので、金具を探して欲しいです。

数日後に受座金具が届いた。

金具に「7265/37 A」刻印があった。

 ⇒ 続きを読む

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
    
4月 10, 2025 · Posted in 四代目のつぶやき  

仕事でお店の前を通るたびにずっと気になっていた「山中食堂」にやっと伺う機会を得た。

客席は8席。
老夫婦が営まれていて、ご主人が調理、奥様が配膳を担当している。12時30分に入店すると、すでに6人が着席されていたがお一人様の四代目は直ぐに座れた。「(上)みそかつ定食」1,000円が気になったが、看板メニューの「みそかつ定食」800円を注文。

待つこと10分で運ばれました。

 ⇒ 続きを読む

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
tags:
    
4月 8, 2025 · Posted in 四代目のつぶやき  

安田屋家具店が立地する美殿町通りに、久しぶりに芸能人が訪れた。

分かるかな。
あごのしゃくれが特徴の「まなぶ君」発見。

 ⇒ 続きを読む

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
tags:
    

« 前ページへ次ページへ »

Verified by MonsterInsights