安田屋家具店の決算月である2月。
使用している会計ソフト「会計王15」(ソリマチ)で、毎年のように決算を行うためにチェックしていたところ、元帳の数字と合計残高試算表の数字が合わない項目を見つけた。何の仕訳もしていないのにある項目の2月に300円が自動的に入ってしまうために、元帳と合計残高試算表が合わないのである。

51XPXKDmnnL

サポート費用を支払っていないので、なんとしても四代目自身で解決しないとならないため、あれやこれやと調べて試すも全てダメでした。困り果てた四代目は、ソリマチに問い合わせたのでした。サポート費用を支払っていない購入者に返信してくれるのかと不安を持っていたが、さすが会計ソフトNo.1の実績がある、信頼高いソリマチです。

現在サポートのご契約がございませんので、ご登録・ご契約窓口担当からのご案内となりますこと、ご了承ください。ということで、ご登録・ご契約窓口担当のKさんから返信メールが届いたのでした。そしてなんと解決方法がそこには書かれていたのでした。

2月の元帳に雑収入の300円が無いにもかかわらず、試算表の2月に集計される場合にはデータ自体に何か問題が発生している事が考えられます。その場合、バックアップをとり、新規に復元することで従来の「データ再集計」と同等の処理を行います。

早速、解決方法を試す四代目。
しかし直ぐに試すのではなく、万万万が一に備えて、二重、三重に保険を作っておこうと考えたのです。まず「会計王15」「販売王15」のデーターバックアップを行います。さらにそのバックアップデーターをCDに焼付け、さらにさらにフラッシュメモリーにも記憶させたのでした。

この記事の続きを読む »

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
4月 24, 2015 · Posted in パソコン忘備録  
    

四代目が今仕事に、街づくりに、PTA活動に活用している「DELL Precision T3500」パソコンをいつものように開店時間に合わせて起動させた。といってもいつも閉店時に「スリープ」状態にしておくので、目覚めさせたわけです。

午前中にそのパソコンで普通に仕事をして、さらに店内のBGMをネットラジオを使用していつものように流していたのです。ところが・・・・・。

店外での作業を終えて帰社すると、店内のBGMが流れていない。「ブッブッブッ」という変な音がしている。こんなことは初めてのことである。なんか嫌な予感がしたが、ネットラジオが切断されてしまったいつものことだと思い、やりかけの仕事を済ませるようにした。

でも気になってしょうがなかったので、パソコンを見に行った。すると・・・・・。

halted

画面は「ブルースクリーン」になっていた。
画面表示は「Hardware Malfunction. The system has halted」

うっひゃぁーー。
パソコンがクラッシュしてしまった。 うーーーー、困った。どうしよう。

ハードディスクが稼動していないことを確認して、電源ボタンを押し強制終了させた。そして再度電源ボタンを押して、パソコンを立ち上げた。

おっなんとか立ち上がったぞ。と、喜んだのもつかの間、直ぐにブルースクリーンになり、同じ表示がされる。壊れたのか・・・・、これは困ったぞ。直ぐに自宅に戻り、自宅のパソコンで情報収集。

この記事の続きを読む »

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
4月 26, 2015 · Posted in パソコン忘備録  
    

四代目が使用しているパソコン「DELL Precision T3500」の2GBメモリが1本ご臨終になったことをお伝えいたしましたが、現在2GBのメモリ1本だけで稼動させているので処理スピードが遅い。

今までは4GBだったので、単純に処理スピードは半分になってしまったのです。パソコンが稼動しているのがやっとやっとのメモリ容量になっている。ソフトの立ち上がりも遅いし、作業効率が非常に悪くイライラしてしまう。

そこでメモリ1本がご臨終の日に、Yahooオークションで新たなメモリを探しまくりました。あまり落札日が先だとその間イライラしっぱなしになるので、すぐに落札、入荷する商品選びをしていました。

ご臨終になったメモリは「Hynix社 PC3-10600E」で、ECC付のメモリであった。同じECC付メモリを探すものの価格が高いですね。そこでDELLサイトで「DELL Precision T3500」を再確認。

するとメモリは「ECC付」、「NON ECC(ECC無し)」どちらも対応していることを知った。そこでECC無しの「PC3-10600」を探したところ、意外に安い。であればいっそのこと4GBメモリ×2本のデュアルチャンネルにして一気に以前の倍、8GBメモリにすることにしたのです。

おっ、4,000円の出品商品があるね。終了日時は、今日の夜中23時。すぐに上限5,990円で入札。後は終了時間10分前にもう一度確認するだけです。

そして帰宅して待つこと3時間ほど。落札時間の10分前に確認すると、なんと6,000円の高値がついていた。どうしようかなぁー。送料込みだし、他の出品商品と比較しても悪くない条件だしなぁー。上限いくらにしようか。7,000円は高いし、入札者11人いるし、入札金額に思案する四代目。

終了時間1分前に、上限6,500円で再入札。

おっ、最高落札者になっている。このまま、このまま、これ以上の金額で入札しないでくれぇー。6,500円以上になったらこの商品はあきらめよう。待つこと5分。まだ高値更新はない。残り10秒。5秒、1秒。

「おめでとうございます。あなたが落札しました」6,500円で落札した。

よっし。 翌日落札代金を直ぐに銀行送金。出品者も直ぐに発送してくれたので、明日には到着する。なんかワクワクするな。でもせっかく購入したメモリをパソコンが認識しなかったら痛い出費だな。一か八かの賭けですね。

振り込んだ翌日、落札したメモリが届いた。

メモリ

この記事の続きを読む »

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
4月 30, 2015 · Posted in パソコン忘備録  
    

今回も仕事の話ではなく、パソコンのお題ですみません。

四代目のパソコンのメモリがクラッシュしたことによって、4GBメモリを2枚挿入して、以前の倍の8GBに増設したのですが、もともと挿入されていた2GBメモリが1本あるので、それもとりあえず空きスロットに挿入したのです。メモリ合計はちゃんとは10GBを認識している。使用しているパソコン「DELL Precision T3500」にはメモリスロットが6本もあり、最大で24GBまで搭載できるのです。

メモリについて調べていくと、デュアルチャンネルに対応している場合、メモリは同じ規格、同じ容量のメモリを2枚取り付けないと効果が発揮されないらしい。ということは、2GB1枚ではダメなのかと考え、メモリが10GBになったばかりなのにさらに2GB増設を考える四代目でした。

もともとの2GBメモリはPC3-10600EでECC付。同じ規格、同じ容量でないとダメらしいので、ECC付の2GBをまたまたYahooオークションで探してみました。

するとまったく同じメモリが出品されているではありませんか。「hynix社 PC3-10600E ECCunbuffered 2GB 両面実装」

メモリ2

この記事の続きを読む »

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
5月 4, 2015 · Posted in パソコン忘備録  
    

四代目の趣味でもあり、安田屋家具店の一営業員として大活躍の「DELL PRECISION T3500」パソコン。

s-IMG_3240

2ギガのメモリ1本がご臨終になったことにより、急遽メモリの交換、増設を行ったことを先日ご報告しましたが、更に今回2ギガメモリを1本増設したのでした。

Yahooオークションで落札した「PC3-10600U」2ギガメモリが届きました。

s-IMG_3238

もともとのメモリと同じ「hynix社」メモリでした。

s-IMG_3239

直ぐにパソコンの側面パネルをオープン。

s-IMG_3241

ハードディスクベイをひょいと持ち上げて、さらにメモリ保護用のカバーを取外し、メモリスロット部分を露出します。

この記事の続きを読む »

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
5月 10, 2015 · Posted in パソコン忘備録  
    

« 前ページへ次ページへ »

Verified by MonsterInsights