2月 1, 2024 · Posted in 家具金物(扉用アングル丁番etc)  

東京都の様からご相談いただいているヤマハ製システムキッチン扉の丁番金具についての続報です。

S様からのご連絡
幅と高さをお示し頂いた部分を計ったところ、幅は12ミリ、高さは9ミリでした。ご指示のように金具を見てみました。金具には、添付1と同じマークの刻印がありました。ただ手元にあるネジ回しでは、蝶番が外れず、M1Aを確認できません。上下を目視したところ、その他の刻印は見当たりませんでした。

これは電動ネジ回しを手に入れて、確認したほうがよろしいですか。
 
全く疎くてお恥ずかしいのですが、受座金具の幅(長方形の短辺)は12ミリのようですが、高さというのがよくわかりません。
たとえば、家具にくっついている部分からネジの頭までの距離は9ミリかと言われればそのように計れます。ただ色々お伝えすべき事項につき、自信がありませんので、いちど部品をお送りいたします。お手数お掛けしますが、ご確認していただければと存じます。

数日後に金具が届いた。

金具を確認すると丁番本体に「M1A」、受座に「B332Z0」の刻印があった。受座金具サイズは、幅が13mm、高さが9mm位であった。開角度は150度。

これらの情報によって代替金具が確定した。
ちなみに代替金具を生産している工場は、破損金具を生産していた工場と同じである。機能性・耐久性を向上させた後継金具を生産している。この後継金具で代替えできるのです。生産工場が同じなので安心です。また工場日本国内にあり、日本製金具ですからより安心です。

 ⇒ 続きを読む

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
1月 31, 2024 · Posted in 四代目のつぶやき  

メール確認をしていると、レンタルサーバーを利用している「さくらインターネット」から【01月度 クレジットカード決済のお知らせ [請求書No.6130286]】件名のメールが届いていた。そう言えば先日、契約更新に伴う費用のお知らせがきてたからそのことかなと思った。

*******************************************************
・11月度 クレジットカード決済予定についてお知らせします。
・クレジットカード決済は、2024年01月26日に自動で行われます。
・カード変更または解約される場合は、01月29日までに
お手続きが必要です。
******************************************************
平素はさくらインターネットをご利用いただき誠にありがとうございます。ご契約サービスの継続利用料金について、以下のとおり請求させていただきます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ クレジットカード決済日 ■
───────────────────────────────────
クレジットカード決済日 2024年01月26日
※クレジットカード決済は自動で行われます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ ご請求内容 ■
───────────────────────────────────
請求書番号 :6130286
請求合計額 :24880 円(消費税含)
対象サービス:以下の請求明細よりご確認ください

この文章の下に▼請求明細、▼クレジットカード情報、▼会員メニューパスワードの再発行(会員メニュー)、▼会員メニュー 請求書印刷などのリンク先のアドレスが明記されていた。

文章をよーーく見ると、請求合計金額24,880円は高すぎる、何の費用か????、アドレスを確認すると「tzbd@kh7tfh5g.com」????、怪しさプンプン、匂いますよ。

正規のさくらインターネットからのメールアドレスは「〇〇〇〇@sakura.ad.jp」のはず。怪しい怪しい。

うっかり騙されるところでした。
明記してあるいずれかのリンクをクリックさせる手口です。うっかりクリックすると大変です。速攻でメール削除。

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
    
1月 30, 2024 · Posted in 家具金物(扉用アングル丁番etc)  

金具の寿命なのでしょうか。
ヤマハ家具(ヤマハリビングテック)製のシステムキッチン扉に使用されている丁番のご相談が、新年1月から増えています。ヤマハ家具は既に存在しない会社なので、どこに相談したらよいかわかりませんよね。四代目の知識と経験がお役に立てば幸いです。

今回は東京都のS様からのヤマハシステムキッチン扉丁番のご相談です。
もう何年も困っていまして、ネットで探したところ安田屋家具店のページに出会いました。 よろしければ相談にのってください。 ヤマハ製(1984年から使用)のシステムキッチンのキャビネットです。

スライド蝶番がこわれてしまい、扉の開閉に苦労しております。 上部の丁番が壊れてしまい、扉が斜めになっています。 メジャーで示した写真は、正常な別の扉蝶番部分です。 お知恵を拝借できたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

安田屋家具店からの返信

 ⇒ 続きを読む

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
1月 28, 2024 · Posted in 家具金物(扉用アングル丁番etc)  

先日ご紹介したヤマハリビングテック製(ヤマハ家具)のシステムキッチン扉に使用されている丁番金具取替についての続報です。

扉に取付けてある丁番本体の裏側に「M1A」の刻印

キッチン本体側板に取付けてある受座金具の裏側に「B332Z0」の刻印

この二つの刻印があれば、今回ご紹介の代替金具で取替ができます。尚、破損した金具は日本国内の工場で生産された日本製金具です。この金具が機能性・耐久性を向上させた後継金具を生産していて、この後継金具で代替えできます。

 ⇒ 続きを読む

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
1月 24, 2024 · Posted in 四代目のつぶやき  

昨晩はとても冷たい外気温でしたので、ひょっとしたら雪降るかなぁーとは思ってはいたのですが…、朝早く奥様が「雪つもってるぅ―」の声で目覚め、外を見ると・・・・、

いやいや、久しぶりの積雪です。
安田屋家具店前も真っ白。

今日は雪かき作業です。
2年ぶりの10センチを超える積雪です。安田屋家具店前のベンチの積雪を計ってみると16センチありました。

 ⇒ 続きを読む

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
tags:
    

« 前ページへ次ページへ »

Verified by MonsterInsights