昨年11月に菅原文太兄ぃが逝き、また一つ昭和が消えたと感じていたところなのに、安田屋家具店が立地する美殿町商店街界隈でも、昨年末に次々と名店が廃業してしまった。寂しい限りです。昭和がどんどん遠ざかっていきます。

名店の一つ、岐阜市内の老舗古本店「我楽多書房(がらくたしょぼ)」も12月21日に閉店・廃業してしまった。1964年開業、四代目4歳の時です。あれから50年。岐阜新聞の一面でも大きく取り上げられていた。詳しくは「知の宝庫、愛され半世紀 岐阜市・我楽多書房21日閉店 2014/12/12」をご覧ください。

s-IMG_2576

この「我楽多書房」は四代目にはホント思い出の古本屋さんです。このビルの2階の狭い場所に天井から床まで所狭しと古本があった。小学生高学年から中学生時代まで、マンガの単行本の古本を買いによく訪れました。ここで一番好きな望月三起也氏の「ワイルド7」を知った。

「我楽多書房」ではマンガの単行本のセット販売も多くあったので、「ワイルド7」は1巻から20巻までを中学生のなけなしのお小遣いをはたいて買ったことが懐かしい。買うまでに何日も迷っていたっけな。

他にも小沢さとる氏の「サブマリン707」や千葉てつや氏の「紫電改のタカ」もワクワク、ドキドキしながら買ったもんです。ほぼ毎日通っていた古本屋でした。

s-IMG_2579

また2階に上がる階段の壁に貼ってある張り紙がおもしろかった。「転ばぬ先のチェーン」「狭くて険しいインテリへの階段」「立ち読み歓迎、万引きお断り」。四代目が今でも印象的に覚えているのが「配達は向こう三件両隣まで」の向こう三件両隣という言葉です。四代目にとっては、この文字=「我楽多書房」なんです。

この記事の続きを読む »

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
2月 2, 2015 · Posted in 四代目のつぶやき  
    

昨年4月1日に消費税が5%から8%へ増税された。さらに2015年 平成27年の今年10月に消費税10%に増税されるとのことであった。

安田屋家具店が日々事務処理を行っている会計ソフト「会計王」で、消費税率は簡単に変更できるものと思っていたところ、変更できないしたたかなソフト会社の戦略がわかり、どうにもなら無いと考え、新バージョンを3月に購入したのです。詳しくは「したたかな会計ソフト」「箱のなかみはなんでしょね」をご覧ください。

s-IMG_9976

そして昨年4月1日から現在に至るまで使用している会計ソフト「会計王」では、今年10月1日から消費税10%に自動で切り替わるような設定がなされている。当然当初の予定ではこの機能は便利なはず。いちいち手動で消費税率を変更するのは面倒ですからね。

安田屋家具店と同じような零細会社は、恐らく昨年4月前に会計ソフトを新バージョンに買い換えざるを得なくて、無用な出費をすることになったはずです。

ところが昨年11月18日にアベちゃんが「衆議院総選挙の結果がどうあれ、再増税延期に反対している政党がないため、来年10月に予定されていた8%から10%への消費税率の再引き上げは、18ヵ月間延期され2017年4月からにする」としたんです。

まっ、消費税が増税されないってことに賛成するものの、いやいやちょっと待て。ということは今年10月1日の消費税は現行の8%のままっていうことじゃんね。えっ・・・、会計ソフトは10月1日から自動で消費税が10%になるようにシステムされているんだったよね。えええええーーーーー!!!!

この記事の続きを読む »

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
2月 4, 2015 · Posted in 四代目のつぶやき  
    

飛騨・高山にある「飛騨産業」のロングセラー商品であり、代表的なカントリーデザインの椅子であるウィンザーチェアーDK286の修理が持込まれた。

s-IMG_2261

この椅子の修理で最も多い板座の割れ、さらに肘棒1本が裂けてしまっていました。

s-IMG_2262 s-IMG_2264

裂けてしまった棒は、1本の木をロクロで引いて作ったものなので、寒暖の差や湿度の影響により、割れてしまったものと思われます。さてさてどうするか・・・・。

この記事の続きを読む »

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
2月 6, 2015 · Posted in その他の家具修理  
    

2月4日に神奈川県下の商店街組織連合会である「商連かながわ」様から、美殿町にできた「まちでつくるビル」の誕生経緯などの話をして欲しいとのご依頼があり、講演会場である「湯河原」に行ってきました。

講演会は午後2時から湯河原のニューウェルシティー湯河原で開催されるため、絶対に遅れることが無いよう岐阜を早めに出発しました。午前8時44分の電車で名古屋に行き、9時34分の新幹線で熱海駅に向かいます。

当日はすがすがしい晴天で、途中美しい富士山を見ることができました。幸先がいいっすよ。

IMG_2730

熱海から乗り換えて1駅。湯河原に到着したのは午前11時40分。

IMG_2732

IMG_2733

講演会の2時間20分前に到着したのでした。腹ごしらえの昼食に、湯河原名物「坦々やきそば」にしようか、ネットの口コミで評判だったボリューム満点のチャーシュー麺のお店にしようか迷ったのですが、ガッツリ系のチャーシュー麺に決定。

湯河原駅から徒歩5分程度のところにある「味の大西本店」に直行。目立つ看板も無く、うっかり通り過ぎてしまうお店でした。

IMG_2735

昼食時とあって店内は混みあっていました。お目当てのチャーシュー麺950円を注文。待つこと5分ほど、迫力満点のぶ厚いチャーシューがのったチャーシュー麺が運ばれました。

この記事の続きを読む »

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
2月 8, 2015 · Posted in 四代目のつぶやき  
    

2月4日に湯河原で開催された「商連かながわ」様の「平成26年度情報交流会及び地域交流会」に街づくりの講師として招かれた四代目の「まちでつくるビル」に関する1時間20分の講演もつつがなく終了。その後10分ほど「みとのまちハロウィン」についてや「空きビル活用について」などの質疑応答が行われたのでした。

s-IMG_2743

四代目の講演会も全て無事終了した後、「商連かながわ」様の情報交流会があり、川崎市で行われている取り組みに興味を示した四代目は、美殿町にも取り入れられないかと考えるのでした。どんな場所であっても、どんな機会であっても常にアンテナを張り巡らせておくことは重要ですね。

川崎市の取り組みとは、街路灯に取り付けたフラッグを「街路灯バナー広告」として3ヶ月単位で貸し出すという事例でした。街路灯1本1ヶ月単位2,000円~5,000円ほどの広告代収入を商店街が得るというものでした。岐阜県や岐阜市のガイドラインなどを調査しないとなぁーと思う四代目でした。

情報交流会が午後4時30分に終了。午後6時から地域交流会が始まるまでしばし休憩タイム。各自それぞれの客室へ休憩に向かわれました。四代目も「商連かながわ」様がご用意していただいた416号室に直行。

s-IMG_2753

1時間30分も時間があるので、湯河原といえばもちろん温泉。すぐに浴衣に着替えて露天風呂に向かったのでした。講演会後の露天風呂は極楽、極楽です。「商連かながわ」様、ありがとうございます。

のんびりとゆったりと露天風呂につかった四代目はすっかりリラックスしたものの、講師としての立場もあるので浴衣っていう訳には行かないと思い、服に着替えて地域交流会場に向かったのでした。会場は、な、な、なんと畳敷きの大広間。

この記事の続きを読む »

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
2月 10, 2015 · Posted in 四代目のつぶやき  
    

次ページへ »

Verified by MonsterInsights