今年2度目の家具吊り上げ作業を行うこととなりました。

今回の商品は【 クイーンサイズベット 】のマットレスです。

玄関入り口は入るのですが、設置する2階への階段が通れません。

クィーンサイズベットマットレスの高さは195cm、幅は160cmあります。

階段の高さが対角線で120cmしかありません。

階段からの搬入はとても無理なので、外からの搬入に変更です。

天気は晴天、汗ばむほどの快晴です。よかったぁーー。

雨が降っていたら外からの吊り上げ作業はできません。

ベットマットレスが濡れてしまいますから・・・。

1階の平屋根に脚立を伸ばしてかけます。

ベットマットレスは梱包したまま、先程の脚立に立てかけてから、左右2箇所を吊り上げロープで縛ります。

 ⇒ 続きを読む

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
    

ゲリラ豪雨の後、梅雨が明け、そしてここ数日連日38度を越す猛暑です。
それにしても暑すぎます。子供も夏休みに入ったものの毎日暑すぎて「夏の友」などの勉強に集中できない様子です。

ということで心身ともにリフレッシュするためにプールに行ってきました。

夏休みになると定休日の木曜日はたいていこの「糸貫川プール」に来ています。安田屋家具店が立地する美殿町から車で約30分前後の所にある本巣市糸貫町市民スポーツプラザ「糸貫川プール」です。

25メートルプールに、その周りをぐるっと流れている流水プール、さらにウォータースライダーにロックスライダーという2種類の滑り台もあります。
幼児用のプールもあります。

 ⇒ 続きを読む

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
7月 24, 2010 · Posted in 四代目のつぶやき  
    

安田屋家具店が立地している美殿町のすぐ前にある大衆演劇劇場前に人々の注目が集まっていました。何事かと思いふと見ると・・・・、テレビ取材撮影をしていました。

名古屋キー局のテレビだと思いますが・・・、

そしてそこにいたのは【 東海林のり子 】レポーターでした。

撮影中の写真は厳禁でしたので、通りすがりに1枚。

ちょっとわかりずらいですね。でも東海林のり子さんなんですよ。思っていた以上にちっちゃな人でした。

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
7月 25, 2010 · Posted in 四代目のつぶやき  
    

安田屋家具店に1個の小包が届いた。

箱の中身は何でしょうね。早速開梱。

もしかして、もしかして、期待が膨らみます。

 ⇒ 続きを読む

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
7月 26, 2010 · Posted in 四代目のつぶやき  
    

8月10日(火)・11日(水)の二日間開催します美殿町ガス灯夏祭。

そして1日1回、午後7時30分から行われる毎年好評の「ビンゴ大会」

そのビンゴ大会の目玉商品【 i pad 】(この景品は7月11日(水)のみ1個限りです)については昨日入手したことをご報告いたしましたが、その他の景品について、数が多くて全てをご紹介できませんが少しご報告します。

まずは今年のこの猛暑を乗り切るために・・・・、ということで、

意外や意外、毎年の景品として好評を得ている扇風機。

どんなお部屋にも置ける「サーキュレーター」

 ⇒ 続きを読む

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
7月 28, 2010 · Posted in 四代目のつぶやき  
    

« 前ページへ次ページへ »

Verified by MonsterInsights